プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:3115815
QRコード
▼ 2/3沖堤 荒天前の高活性?
- ジャンル:釣行記
- (SHIMANO, Columbia, 川崎新堤, 鉄板, 横浜, シーバス, IP, デイゲーム, PSLパズデザイン, バッシー, COREMAN, KSSC川崎新堤シーバスクラブ)
2週ぶりの釣り。
約一月ぶりとなる川崎へ。
先週は昼から出掛けたところ、
爆弾低気圧で断念。
今回は一転、月曜日は「春一番」の予報。
日曜日も昼前に風向きが南に替わる。
今週は週頭から奥歯が痛かった。
例年その直後に何かしら春の訪れを知らせるニュースがある、
「季節の変わり目の体内時計」
なのだが、
どうやらもうそんな季節になったようだ。
荒れる前で、ちと面白い雰囲気かも知れないと期待。
前回の川崎はナナマル超え2本だったのだけど、
そのいずれもガリガリではなく、
ちゃんとエサ喰ってる太目な個体で、
その後もたまにランカー前後が揚がっているのを聞いくと、
ここ数年とはちと状況が違ってるような、
5年くらい前ともまた違ってるような、
それとも産卵場所が近くになったりしてて、
まだプリが混じってるのか、
いずれにしても読みにくい感じだ。
とは言え、
基本は渋い状況なのは変わりないので、
ならばいっそ、
グッドサイズ狙いに的を絞ってみようかと思って、上陸。
上陸直後からのテクトロ、際狙いはVJ-22に1バイトあったくらいで、
7時くらいには3番付近通過。
海の感じは悪くないのだが、
やはり既に上陸時点で夜明けとなる時期だからかな。
この辺りでキャストメインに切り替える。
前回のこともあるので、
この季節定番のボトム狙いに拘らず、
IP、PB、ビッグバッカーをローテしながら、
少しづつ進んでいく。
ようやく反応が出たのは4番ポールを過ぎた直後。
中層をリトリーブしてきたビッグバッカーに
「ゴンッ」
最初のヒットなので丁寧にファイト。
最初だけエラ洗いされたが、
ビッグバッカーのバラし対策に装着した「RBツインフック#4」が、がっちり掛かってるので余裕でランディング。
ロクゴー弱。
中層でのヒットだったのですかさずIP-26にチェンジ。
すると次のキャストで再び、
「ゴンッ」
今度はすんなりランディング。
同じくらい。
ちなみにIPのボラコノシロ、
今まで使ったことも無かったのだが、
ファーストキャストでいきなりゲット。
使ってみるもんですね(笑)
COREMANルアーでの今年ファーストシーバス。
ここで少し流れが緩く感じたので再びビッグバッカーへ。
この時、たまたま水面に一瞬だけコノシロの群が浮いてるのが見えた。
チャンスか?
すると、
「ゴンッ」と来たのでアワセると乗らず、
再び「ゴンッ」でも乗らず、
3回目の「ゴンッ」でようやく乗ってヒット!
少しだけサイズアップしてロクゴーちょい超え。
最盛期みたいなバイトの出方で、
コンディションもなかなか太目。
いずれもカウント20で着底するところで、カウント15からのリトリーブ。
スローからファーストに切り替えたところでヒット。
コノシロに付いてた群れにあたったのかな。
ここで完全に流れが一本調子になり、反応が止まる。
内側の感じが良さそうだったので、降りる。
5番に近づいたところで、
ピックアップしかけたところでヒット。
これは明らかに軽くヨンマルちょい。
この日唯一至近距離でのヒット。
少し進んで、潮目を通過したところで、
「ゴンッ」
ゴーマル。
この後、6番到着すると、完全ホゲ多発地帯...
ナナマルが一本揚がってたそうだけど、
ほぼ諦めムードな雰囲気。
自分もそのまま、何もなく終了。
対照的に1番で降りた人は全員安打。
人数も自分含めて6~7人と少なかったが、
ランガンした感じだと、1~5番まではサカナがパラパラいる感じで、
コノシロ以外に遠目に若干イワシも見られた。
月曜日の荒天でどう変わるかだけれど、
これからは水温は下がることは少なくなるだろう。
なので、風向きに大きく左右すれる時期に突入してくるかな。
アフターも混じってくるだろうから、
中層~ボトム攻略がキーになりそうだね。
(ヒットルアー)
・ビッグバッカー107「ナマキッス」
・IP-26「ボラコノシロ」
(タックル)
SHIMANOエクスセンス「GENOS」92ML/F3
SHIMANO17エクスセンスLBC3000PG
SHIMANOピットブル 12 0.6号
SUNLINEブラックストリーム松田式3.5号
(ウェア)
COREMANフラットバイザーキャップ
CHUMSフリースエルモネックウォーマー
COREMANタイタニウムαグローブ
PSL「astro15」
Columbiaレイクパウエルジャケット
Columbiaドーバーピークパンツ
PSLダウンパーカー
FREEKNOTフリースミドラー上下
Columbiaリードザトレイルズアンダー上下
Columbiaスモールウッド2WP
(ギア)
MCランディングシャフトLS-600S
COREMAN×SIYOUEIランディングフレームino M
エバーグリーンEGグリップ
COREMANスーパーライトトートバッグ
COREMANウォータープルーフトート
COREMANショアスタイルバッグ
RESTUBE Swim(手動膨張式)
- 2019年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント