プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:3116032
QRコード
▼ 12/16沖堤 デイ完デコ。
日曜は川崎へ。
前夜、
WSSの忘年会があったのだが、
「個人的な用事」により数年ぶりに欠席。
それでも夜には帰宅、出直して船宿へ。
早朝。
すっかり寒い。
それでも前日に比べれば、
幾分風も弱まってるのでマシかな。
川崎も、
ちょっも前ならサイズはともかく、
数を楽しむには十分な状況だったのだが、
一気の冷え込みでさすがに冬になった。
聞くと水温が短期間で4~5℃下がってるので、
例年同様非常に釣りにくいタイミング突入。
さすがにアングラーの数も減ってきた。
上陸後、まずは寒さ凌ぎ。
とりあえずはテクトロで、
体を動かしながら、なるべく距離を稼いでおく作戦(笑)
ミノーで反応はなく、
少しレンジを下げてみようか、と、
「これ、川崎向きなんじゃない?」と思って購入しておいた、
タックルハウス・ローリングベイト88の最近出たライトウェイト(18g)にチェンジ。
テクトロでは反応はなく、
ちょい投げして沈ませて巻き上げにスイッチしてほどなく。
巻き上げ開始直後に「ゴンッ」
首を振ってる感じもなく、
浮いても来ず、
ただひたすらに横や沖に走るので、
夜青物かと思いながらファイトしてると、
「ゴボッゴボッ!」
そこまでサイズはない感じなのだが、
これを逃すと苦戦するだろうから慎重にファイトし、ランディング。
思ったより頭がデカく、体高のあるナナマル弱。
ほぼ堤防の真ん中くらいでようやくのファーストヒットだったが、
これでも予想からすると「幸先よし」。
明るくなると反応はなく皆無に。
マイクロなイワシの群れに数回遭遇するも、
シーバス等がついてるでもなく、
7~11時は、キャストと回収を繰り返す時間に。
そのまま終了。
自分と内外分かれながらテクってたT田さんがロクゴーくらいをゲットしていた他、
ほぼ灯台周りから動かずキャストしていた人たちも、
明け方にヨンマルくらいのプチラッシュがあったのみで、
夜が明けてからはみんなで修行って、そんな日。
出掛ける直前まで迷った横浜沖堤でランカー他ナイスサイズ数本が出ていたようなので、
行き先違ったかな?
今週末は釣りはお休み。
日曜はなんと、
「仕事で千昌夫のディナーショー」(笑)
いろいろあるんですよ、しがらみが。
その次の日は...ね。
なので次回は29日で、そのまま竿納めになるかな。
ってか、すぐに2日に釣り初めなんだけどね~。
(ヒットルアー)
・ローリングベイト88ライトウェイト「HGボラ」
(タックル)
COREMAN「Daystar」96ML-CS10周年記念モデル
SHIMANO17エクスセンスLBC3000PG
SUNLINEキャリアハイ6 0.8号
SUNLINEブラックストリーム松田式3.5号
(ウェア)
COREMANフラットバイザーキャップ
COREMANタイタニウムαグローブ
PSL「astro15」
MZウィンドカットジャケット&パンツ
PSLダウンパーカー
LPフリースパンツ
PSLストレッチウォームアンダー上下
(ギア)
MCランディングシャフトLS―600S
COREMAN×SHOEIランディングフレームM4PCS
COREMANウォータープルーフトート
COREMANショアスタイルバッグ
PSLラフトポーチSLV-019
- 2018年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント