プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:616
  • 総アクセス数:628992

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

条件はいつも揃う訳では無い。

この間は、Topプラグが上手いことはまった。
それだけであるのだが、自分的にまあ楽しかったのだろう、、、
試して見たくなることが増えた。
メバルには水平浮きが良いとか、お尻が沈む斜め浮きが良いとか、、、
場所、季節、ジアイ、潮、色々ファクターがあって、一概に釣れる釣れないでは無い事は理解できるが、、
試し…

続きを読む

トップウオータープラグ!

明日から雨予報なので、??
行ってみるのです。
いつものヤツ、いつもの所
今回は潮位が低いタイミング。
なら、あそこよ。
場所を色々見つつ、ポイントへ
ライズ頻発よ。
とりあえずパイロットのスミス ソレス42Sから入れて見る。
アップに入れてスローに流す。
ショートバイト一発。
なにか違う。
より浅く。
次は漂ソ…

続きを読む

この釣り場はタイミング命ですな。

また同じ場所に通う。
通って釣れるジアイ、場所、潮、を探す。
すでに下げのタイミングでのメバルの付き位置は大分わかった。
あとは満ちのタイミングで居着き場所がわかれば、、
甘かった。
荒れた天気で冷たい雨が降り、コレで少し変わったのかもしれないが、、、
ライズは無し。
プラグで通すが、、
2回バイトがあっ…

続きを読む

今日はベイトタックルで遊んでみる。

明日から雨らしい。。
行ってみる。
ホンマ久しぶりにメバルにはまっている。
楽しい。
現場着
この前のポイントには、魚の反応が無い。流れもキツイ
居着くポイントが少しづれている。
こーでねーと。
ライズが無い=居ないと判断するのもどうかと思うので、色々足掻いてみる。
プラグ色々変える→メタルバイブ投げる→3g…

続きを読む

メバル感を取り戻せ!

しばらくしてなかったメバル釣りのブランクを埋めるべく、暇があったら通います。
良い政治と良いせいしがあれば、少子化対策が出来るかも。
そんなことを考えながら現場着。
前回と同じポイントの近く。
潮が違い、今度は下げ
流れがこの間と反対に流れてる。
めぼしきポイントを定め、様子を探るため、かいめんたい、い…

続きを読む

4月バカですが、、、

この間のサギの恩返し、、、、、
全くなく。
まあ、機会があってただ酒が飲めて、、そんなもん。
バレーボールチーム広島サンダースの今年度のホームゲームがすべて終了して、キリが良いのでメバル狙いに行ってみた。
今回はそんな感じです。
何回か行っているが、攻略仕切れていない場所。
今回選んだのはそんなところ。

続きを読む