プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:515
  • 昨日のアクセス:502
  • 総アクセス数:657427

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

どこかの国の人が橋壊したために、、、大変じゃった

ちょっと風はありそうですが、、、、
出撃してみました。狙いは茶色メバル!
潮の効いているエリアで、ジアイで釣る意気込み。
それまでは暇なので、どこかの国の船がぶつかって、橋の壊れた周防大島に渡ってみました。
渡るときはすんなり渡れたんです。
(ちなみに、現在風速5mの風が平均的に吹けば、通行止めになりま…

続きを読む

目標とする→最近のパターン(手堅く!)

さてさて、、
忙しい日々が終わりました。
行かねば、魚釣りにね。
兎にも角にも、マゴチ、しかもきれいな海で旨いマゴチが釣りたい食いたい。
いろいろ、過去情報を仕入れたり、釣り方はYou tube等でいろいろ検索して、
頭の中では釣れています(笑)
釣るに当たって、いつも鞄に付けっぱなしの重いボカグリップ風な物は…

続きを読む

夏メバルと五目釣り?ならず、、(難)

この間の某ちゃんとの釣行!
キジハタ釣りなんじゃたが、また行きたいけども、一人では
体力的にも、金銭的にも、家庭的にも(笑)辛い。
この間の余ったワーム エコギアバルトを眺めながら、、、、
”コレで、マゴチ 狙えね。”
早速リグを作って見る ジグヘッドはまっすぐ刺せないと良い動きにはならないかも?
だった…

続きを読む

今期メバリングの〆はトビシマ!

一人、夜中の釣れない海でキジハタ調査?!
疲れ果てた今日の俺には無理無理無理!!!!
せめてテンションUPできる、なにか釣れる予感がする釣り。
やはり、今年成長させて貰ったトビシマ街道沿いで、
今期のラストメバリング!
運悪く大きいヤツでもかかってくれ!的な思いを胸に安芸灘大橋を渡る。
現場到着。
今回のリ…

続きを読む

ラテオとメバルとラーメンと

この間UPいたしました、おニューメバルロッド!
使ってみないとどんなもんかわからんでしょう?
一応ネットで調べてみた。
おれの使おうとしてるメバルロッドをね。
 HOME > 製品情報 > ロッド > ソルトウォータールアー(ショア) > シーバス・フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ) > ラテオ(スピニングモデル)
”ダイ…

続きを読む

ラーメンを食べるために!トリッキーと!

久しぶりに、たまたまお昼にミソラーメンを食って、山猫へ、、、
食ったことを言うと、悔しがるトリッキー!
24時間以内に2回食べることになるが、深夜のラーメンツアーに行くことになりました。
腹ごなし、、、、夕食後、深夜のミソラーメンを胃袋に入れるための隙間を空けるための釣り。
ギスギスしない、緩い感じ。

続きを読む

キジハタNo開幕、メバルはぼちぼち閉幕かな?

山陰 日本海の水温がどうも例年より少し低いらしい。。。。。。
”心配ないからね、くじけそうでも、、、、、、、必ずさいごに愛は勝つ!!!!”の方のお仕事で、米子に、、、、
前泊有り、、、、
島根半島の調査、しておきますかね。。。。。。
コレが、、、
ドハズレ
サイズは大きくないので、なめてかかって、弱めのタ…

続きを読む

えぐ さんとコラボ!アウェイの洗礼かな?

今日は、トリッキーとともに釣りに行く予定にしていました。
メバルそろそろ終わりなので、最後のプラグ仕入れ!かな?
メバカーム!
使えるのでしょうか?
夕方になり、トリッキーから電話!
”えぐさんのホームエリアに行きますので、ウエーダー準備してください。”
今からかーい!
某大型釣具店に行ってみる。
来シーズ…

続きを読む

汁物で釣って、汁物を食らう!!!!!!

ゴールデンウイークは仕事じゃと思い込んでいたら、、、、
案外暇じゃ。
こんなことではよろしくないのですが、、、、、
天気も良いし、行ってみますか。まだ、キャンペーンで頂いたニューガルプも残っとりまっせ!
ゴールデンウイークで、のこのこ渋滞にひっかかりながら、約2時間走り、釣り場着。
とりあえず、一番に投…

続きを読む

隠岐諸島 知夫里島遠征①

一月の下旬に行く予定にしていた知夫里島遠征を、延期に延期して、行ってきました。
狙いは、メバルとカサゴ、を主に、あわよくば大鯛なんか!
広島を朝3時半に出発、7時に米子で、たかちょ師匠と幼い息子”アス”君を積み込んで(笑)、釣具屋やコンビニで買い物をして七類港へ
9:20発のフェリー”くにが”に乗って、来居港着…

続きを読む