プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:216
  • 昨日のアクセス:712
  • 総アクセス数:591283

タグ

アーカイブ

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

練習&久しぶりのキャッチ&イート!

今年の夏は仕事続きです。
いわゆる盆休みもなく、女子ハンドボール、オリンピック予選へ
リーグ戦の流れで業務を請け負ってしまいました。
国際大会、鶴の一声で変わってしまう毎日、
残念ながら、結果あとちょっとのところで今回はオリンピックの切符を手にすることは出来ず。。。
そんな中、睡眠時間を削って、気になっ…

続きを読む

暇なし強行軍

今年の夏の自分のスケジュールは、自分で入れた仕事ではあるが、結構大変。
昨日は、松山に、古い知り合いがダンススタジオを作るとのことで、納品して、組んで、調整して、体験レッスンが行われているのを確認して、そのまま広島に戻る。
戻ったら、次の日は朝ちょっと遅い、、、
行きますか、強行軍。
で、軽トラにライ…

続きを読む

結局良い思いは出来ず。。。

忙しい。
ストレスたまることばかりなり、、
ちょいと息抜き。
With軽トラおじさん
結果から言うと、軽トラは釣った。俺は釣れず。
いつも通り。
軽トラが釣った時間は潮がよく流れたが、後は駄目
俺の釣果はほぼ穴釣り
では
カサゴグラビア開始。
肘激痛。
いつ治るのだろう。
次回は、広島市猿猴川でのカッパの釣り方講…

続きを読む

ちょいと鱗着けに、、、

軽トラの相棒に、渡して終わった俺の新しいリールちゃん
次を見つけて即購入。
次は
20メタニウムXGにしちゃいました。
未使用中古品
SLXと比べると、なんかいろいろ高級感がありますねえ。
レベルワインダーの穴もメガホンタイプだし、、、
巻きもヌメヌメ。
ライン巻いたし、軽トラも今晩ちょいと行くということなので、…

続きを読む

調子が出ませんな。

しかし、肘が痛い。
でも釣りに行く。行かないとアコウがとれない。
疲れているが、仕事終わりで行く
新しいリールも買ってみたが、まだラインも巻いてないので、次の機会で、
いつものところ行ってみた
潮はゆるりと流れている
今日はあえて、今年あまりやらないエリアをつついてみる。
先発ワームはロックマックス3イン…

続きを読む

リベンジ成功?なのか????

いや、暑い。
しかもとある仕事の後から、左腕の筋を痛めたみたいで曲げると二の腕の肘アタリが痛い。
なかなか治らないし、釣りには行きたいし、テニス肘用の圧迫サポーターを巻いて、なんとなくごまかしながら釣りに行ってみた。
巻いても、痛いのは痛い、おかげでアワセが決めにくい。
受けていたイベントが早く終わっ…

続きを読む

某ちゃんをガイドする!(笑)

某ちゃんが自粛期間に入る。
と、言うことで、唯一ガイドできる種の釣りへ連れて行った。
魚さえ動けば、彼の磨き上げられたセンスなら釣るのだが、より確率を上げるため、軽トラも呼んだ。
細かなこと間違うと、俺は全然駄目な時があるんで、、、
俺の最初の釣り方は、沈み虫1.8インチのバックスライド、、、、タックルが…

続きを読む

軽トラと行ったけど、、、、

たいした釣果もないので、備忘録です
今年は、まあ潮が走らない感がある我が釣り場
本日も走りません。
軽トラはなぜかガチタックル持ち込んで、ヤットル。
おんなじことはせず、おいらは軽量で、軽めのリグで挑む
軽トラは7g キャストした沖目では、潮はある程度感じるらしいが、3.5gの軽量リグは、潮の影響を受けずに…

続きを読む

得意な潮回りのはずが、、、、

満月大潮
常夜灯の効いてないエリアで釣りをする私には、もってこいの潮周り。あとは月が隠れなかった最高なのだが、、
嫁に笑われながら、釣りに出かける。
都合良く仕事の切れ目。都合の良いことに忙しくはない。
が、しかし、雲が多く、月は出たり隠れたり
それにも増して、潮の動きが、、、、、悪い(涙)
満ち8分から…

続きを読む

いろいろ上手くいきませんなあ。

菅原製紙工業が、問題を起こした。
若い従業員が作った製紙をパートのおばちゃんが勝手に持ち出し、なんと書き初めを行った。
この行為が県にばれてしまい、菅原製紙工業は、広島県河川撒き餌協議会から外されることに、、、
代わりに選ばれた会社は、
ヤマネコ精密電子産業
この企業は、長さ0.06mmのオタマジャクシ型ロボ…

続きを読む