プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:178
  • 昨日のアクセス:881
  • 総アクセス数:635162

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

今更ながら16スコーピオン70HG使って見ました。

たまたま、オークションでポチっとしたら落札できた
16スコーピオン70HG

3oay29o2ma8mvxk7rej8_480_480-cef0130c.jpg

シーガーフロロマイスターの10lbを80m巻いて
使いに行ってみた。

vbpfb7py82d5d4kx8ker_480_480-646a4f92.jpg

旧ファンタジスタ レジスタFCR-73M MGSにセットして見ました。

いるかどうか分かりませんが、チヌ狙いです。
シンカーはいつものナス型2.5号では無くて、、
beic85fxd2iuim5cnjrc-e0cf255d.jpg
コイツの9gを使ったフリリグをセット。

遠心ブロック4個ONで、ダイヤル6 所謂MAXブレーキ状態からスタートしてみました。


先に言い訳させて下さい。

ロッドは決して投げやすいロッドではありません。
エクストラファストテーパーのマイクロスパイラルガイド仕様。この重さではロッドティップは少し垂れますが、ベリーからバットは曲がってくれません。

それでも、フエゴではたいした問題も無く扱えます。
多分、マグネットブレーキ慣れしている体なんだと思います。


で、SVSインフィニティ初体験
キャスト!

全然飛びません。ブレーキ効き過ぎです。

まあまあ、皆さん”内部2個ONからが普通です”、なんてブログや動画で言われてますね。
crk2ji57hvjsvryaghms_480_480-ff78afd5.jpg

2個だけONにして、ダイヤル6にしてキャスト、、、、?????

多分、初動で無駄に強く振りすぎなんです。
伸びないのに若干バックラする。

バックラ直しの最中に結び目を作ってしまい、ラインを30m以上ロスするハメに、、、、

ラインが無くなり、スプールが軽くなったおかげか、2個ONでダイヤル1の最小で、キャストが決まれば気持ちいい感じ。

力一杯ぶん投げて、指で何度も軽く抑えまくってコントロールしているフエゴでのキャストの悪い癖?がこのリールとは合わないみたいで、距離が安定しません。

巻き心地のブレのなさや、一巻き72センチって長さは、求めていたモノなのですが、飛距離に関しては今の所、100%自分のせいですが、フエゴのほうがイイですね。

戻ってしまってもいいのですが、自分のモノにしたいので、しばらく悪戦苦闘してみます。

2時間やって、ショートバイトが1回のみ。
もう5m飛距離が出ないと、流心に届かずチヌの居場所まで届いてないですわ。

ドロップシンカーですが、、
多分素材は鉛ですが、コーティングで硬くなっており、そのおかげか、ナス型よりは底の感知能力は高いです。
使っていきますかね。

いいとこなしのログですが、オイラの釣りはまあこんなもんです。

素直にスピニングタックルで、遠投してしまえば面倒くさくはないですが、なにかフロロでのベイトタックルチニングに惹かれてます。

しばらくモガイテ見ます。








 

コメントを見る