プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:436
- 昨日のアクセス:422
- 総アクセス数:1518453
今一度樹脂バイブのあり方を考える
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017)
7/18。
未明(というか真夜中午前2時)に家を出る。
にもかかわらず狙いのポイントには既に先行者。
車のなかで寝て居るっぽいが、起きてからトラブったら面倒くさいので場所を移す。
2ヶ所めのポイントには人が居なかったので車を停めて仮眠。
薄暗い4時からウェーディングを始めた。
初っぱなからバイブレーションにバイト…
未明(というか真夜中午前2時)に家を出る。
にもかかわらず狙いのポイントには既に先行者。
車のなかで寝て居るっぽいが、起きてからトラブったら面倒くさいので場所を移す。
2ヶ所めのポイントには人が居なかったので車を停めて仮眠。
薄暗い4時からウェーディングを始めた。
初っぱなからバイブレーションにバイト…
- 2016年7月22日
- コメント(0)
ストレスフリーなバイブレーション
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017)
7/16 昼から買い物に出たあと、帰りの車の中で子供が寝落ち。
起こさないようにそっと布団に寝かせつけると、ロッドにリールを締め込んだ。
徒歩3分の大橋川へ、今日も出掛ける。
いつもの場所に着いたのだが、この日はかなり潮位が高かった。
流れは上げ潮。
しかしそれももう止まりかけという位で、現に1時間半位で下げ…
起こさないようにそっと布団に寝かせつけると、ロッドにリールを締め込んだ。
徒歩3分の大橋川へ、今日も出掛ける。
いつもの場所に着いたのだが、この日はかなり潮位が高かった。
流れは上げ潮。
しかしそれももう止まりかけという位で、現に1時間半位で下げ…
- 2016年7月21日
- コメント(0)
無限釣りの夜
- ジャンル:釣行記
7/1。
あぁ、もう半年が終った…。
アオリ釣りたいなと思い、青物行きたいなと思っているうちに半年が(笑)
まぁ、代わりにシーバスだけは例年になく真面目に(笑)釣っている気がする。
ただし人との競合を避けて竿抜けのポイントを竿抜けの時間に狙ったりすることが多い。
珍しく人気ポイントをゴールデンタイムで叩いたら無…
あぁ、もう半年が終った…。
アオリ釣りたいなと思い、青物行きたいなと思っているうちに半年が(笑)
まぁ、代わりにシーバスだけは例年になく真面目に(笑)釣っている気がする。
ただし人との競合を避けて竿抜けのポイントを竿抜けの時間に狙ったりすることが多い。
珍しく人気ポイントをゴールデンタイムで叩いたら無…
- 2016年7月5日
- コメント(1)
不作の朝、豊穣の夕方
- ジャンル:釣行記
6/26。
前日の大漁に味をしめて再び同じポイントに入る。
しかし、昨日とはうってかわって水面は静かそのもの。
さて、どうしたものかなと思っているとスーパーボイルが発生しだす。
ただし100m先で…。
なんとか魚の群れが差してきたタイミングで数本魚を出すことが出来たが昨日のボコボコを経験していたので拍子抜けと言…
前日の大漁に味をしめて再び同じポイントに入る。
しかし、昨日とはうってかわって水面は静かそのもの。
さて、どうしたものかなと思っているとスーパーボイルが発生しだす。
ただし100m先で…。
なんとか魚の群れが差してきたタイミングで数本魚を出すことが出来たが昨日のボコボコを経験していたので拍子抜けと言…
- 2016年7月4日
- コメント(0)
20連発の朝マヅメ
- ジャンル:釣行記
6/27。
前日爆風+大雨と言う最悪なコンディションだったのだが、朝マヅメに水が出ているポイントでトップでも引けないかと企みウェーディングの準備をする。
暗い内にポイントに到着するが風が強すぎてトップ使用不能。
流芯狙いをするもこれまた風が強すぎて何をしているかわからない状態。
おまけにベイトが追われてい…
前日爆風+大雨と言う最悪なコンディションだったのだが、朝マヅメに水が出ているポイントでトップでも引けないかと企みウェーディングの準備をする。
暗い内にポイントに到着するが風が強すぎてトップ使用不能。
流芯狙いをするもこれまた風が強すぎて何をしているかわからない状態。
おまけにベイトが追われてい…
- 2016年7月3日
- コメント(1)
デイにおけるワームの存在価値
- ジャンル:釣行記
6/18 土曜日。
本当は河川に出掛けてトップでも投げようかと考えていたのだが、前日12時過ぎまで飲んでいた為、アルコールが抜けてない気がしたのでゆっくり眠って6:30頃から徒歩で近所へ出掛ける。
この日、天気は朝から晴れていたので条件としては良かったのだが、流れが無かったので魚があまり着いて居なかった。
陽光…
本当は河川に出掛けてトップでも投げようかと考えていたのだが、前日12時過ぎまで飲んでいた為、アルコールが抜けてない気がしたのでゆっくり眠って6:30頃から徒歩で近所へ出掛ける。
この日、天気は朝から晴れていたので条件としては良かったのだが、流れが無かったので魚があまり着いて居なかった。
陽光…
- 2016年6月25日
- コメント(0)
先週末の話
- ジャンル:釣行記
6/11、大阪からyasさんとMITSUさんが帰省されていた。
下の子の一歳記念でスタジオアリスに写真を撮りに行く予定だったので短時間限定で中海の河川河口に。
結果からいうと風向きが悪くてベイトが寄らなかったためかyasさんが回遊を何本か掛けて終了。
思わぬ見つけものはyasさんが釣ったマゴチ(笑)
要るかと聞かれたとき…
下の子の一歳記念でスタジオアリスに写真を撮りに行く予定だったので短時間限定で中海の河川河口に。
結果からいうと風向きが悪くてベイトが寄らなかったためかyasさんが回遊を何本か掛けて終了。
思わぬ見つけものはyasさんが釣ったマゴチ(笑)
要るかと聞かれたとき…
- 2016年6月21日
- コメント(1)
原点へと立ち戻る
- ジャンル:釣行記
6/5 日曜日。
慌ただしく過ぎた週末。
下の子の誕生日と言うことで嫁さんの実家のみんなも連れて昼からみんなで食事に出掛けたりしていたらあっという間に夕方へ。
たまたま弟くんと時間があったので夕涼みに出掛けることとなった。
と言ってもまぁ近所に歩いて行ったに過ぎないが。
ランガンをしながらミノーをダートさせ…
慌ただしく過ぎた週末。
下の子の誕生日と言うことで嫁さんの実家のみんなも連れて昼からみんなで食事に出掛けたりしていたらあっという間に夕方へ。
たまたま弟くんと時間があったので夕涼みに出掛けることとなった。
と言ってもまぁ近所に歩いて行ったに過ぎないが。
ランガンをしながらミノーをダートさせ…
- 2016年6月11日
- コメント(2)
条件の悪いデイゲーム
- ジャンル:釣行記
6/4 朝方。
毎週の様に完全に日が高くなってから起床。
最近このリズムが出来上がってきた。
同じことしてて飽きない?とそろそろ方々から言われそうだがこれはこれで毎回違った出方をするから面白いぞ…と。
例えばある程度魚を出してきて分かったんだけど、この釣りをするときは晴天で下げがかなり早い時が魚が捕りやすい…
毎週の様に完全に日が高くなってから起床。
最近このリズムが出来上がってきた。
同じことしてて飽きない?とそろそろ方々から言われそうだがこれはこれで毎回違った出方をするから面白いぞ…と。
例えばある程度魚を出してきて分かったんだけど、この釣りをするときは晴天で下げがかなり早い時が魚が捕りやすい…
- 2016年6月10日
- コメント(0)
雨降りのアーバンサイドデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017)
5/29 日曜日。
昨日父親が釣ってきた怪物を相手に午前中奮闘する。
とりあえず見た目はエグいが身は淡白でクセがなかった…と言うか、味ない(笑)
それに比べるとスズキって美味しい魚なんだねと改めて認識した(笑)
この他親戚からもらったレンコダイを鯛飯にしたり旬のイサキを刺身にしたりして午前中が終った。
特にイサキ…
昨日父親が釣ってきた怪物を相手に午前中奮闘する。
とりあえず見た目はエグいが身は淡白でクセがなかった…と言うか、味ない(笑)
それに比べるとスズキって美味しい魚なんだねと改めて認識した(笑)
この他親戚からもらったレンコダイを鯛飯にしたり旬のイサキを刺身にしたりして午前中が終った。
特にイサキ…
- 2016年6月1日
- コメント(1)
最新のコメント