プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:268
  • 昨日のアクセス:695
  • 総アクセス数:1410092

大橋川シーバス 夏枯れの夜に

例年より遅れめの梅雨明けとなった今年だが、日照不足からくる野菜の高騰からも分かるように、水温の上昇のタイミングが若干遅く、8月下旬でようやく夏枯れの様相を呈している大橋川。
今年は1ヶ月くらい遅れているのでは無かろうかと思う。
少し前の釣行の話だが大橋川に入った際、まず入れる筈の無い場所に、入れる筈の無いタイミングで入れることに気づく。
即ち、釣れてないって事なのだが(笑)

良いのです、魚は居るけど釣れてないだけ。
この僕のキャスト精度とタロットをもってすればスナイプすることは容易い
「パーン」
リップが折れて帰ってきました。
容易いとか言ったスナイパー、出てこい。

タロットのリップは非常に弱い。
こんな感じにフルキャストでぶつけなくても地面に落としただけでバッキリ折れることさえある。
しかし、いつも根元で折れてくれるので、瞬間接着剤による応急処置で事足りる事が多い。
サクッと応急処置を行い戦線復帰。
たまたまだけど、ルアーがピンスポットに吸い込まれていく。
少し早めにベールを戻し、糸の弛みを回収しながら巻き始めに竿をあおってルアーを動かしてやると、リアクションでバイトが出た。
多分、状況的に本日最初で最後の魚だろうと思ったので、慎重に弱らせる。
しかし、あまり魚を自由にさせ過ぎると藻に突っ込むので、負荷を水面に掛けつつ走らせないようにし、エラへの酸素の供給を断つ。




まあまあ良い感じのシーバス。
応急処置のタロットが良い仕事をした。
誉めて遣わす。


タロットのリップに限らず、ルアーの破損を瞬間接着剤で修正する際は、出来れば水分をキレイに乾かしてきちんと割れ目を合わせ、ズレが無いようにして固定する。
最近タロットについて思ったのだが、タロットのアイはレーザーカットのワイヤーで突き出るような形になっており、リップのスリットを貫通しているのだが、このスリットの間で左右に変形することでオートアイチューンを発動して破綻からの復帰をしているのでは無いかと。
なので、応急処置で接着剤をつけすぎてアイとリップが固定されると横向きからの自動補正が掛からずに水面を飛び出すような気がする。
本当にこの説が正しいかは知らないが、本当だとしたらやはりルアーは物理学なのだなぁと。

結局そのあと、いくら打っても追加点は無かったので、手前の方をネチネチと打っていると、ベイソールミノーで一本。



やはりこのルアーの特徴は、ゆっくりと巻ける所だろうと思う。
カタログにあるように1.5mとかを潜らせようと思うと相当ゆっくりと巻かないといけないと思う。

本当に反応が無いので、色々とルアーをローテーションしていると、このサイズ。



お巡りさん、児童略取の犯人はこいつです(笑)
まあ、シェリーに関してはサイズ以上に水を押さないのだろうなぁ。
真冬にマリブと戦える数少ないハードプラグのひとつとしては重宝している。

あまりに大橋川の枯れ具合が酷いので、日が明けて、中海のデイゲーム。
結果的には惨憺たる状態だった。
ゆっくりと巻きながらただ巻きのみで誘っていると、一本だけ反応してくれた。





なんだかんだてベイソールミノー、釣れるルアーっぽい。



飛ばないけど(台無し)


タックルデータ(夜)
ロッド : モアザンブランジーノ AGS94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール : 12イグジスト3012 (グローブライド)
ライン : モアザンセンサー 8ブレイド Si 1号(グローブライド)
リーダー : パワーゲーム ルアーリーダーフロロ 20lb(東レ・モノフィラメント)
ルアー : タロット 90S(パズデザイン)、モアザン ベイソールミノー(グローブライド)、シェリー 95SS(ヒフミクリエイティング)


タックルデータ
ロッド : モアザンエキスパート AGS87LML アーバンサイドカスタム(グローブライド)
リール : モアザンLBD 2510-SH(グローブライド)
ライン : シーバスPE パワーゲーム 0.6号(東レ・モノフィラメント)
リーダー : パワーゲーム ルアーリーダーフロロ 16lb(東レ・モノフィラメント)
ルアー : モアザン ベイソールミノー(グローブライド)



コメントを見る