プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:1544050
▼ ブランジーノAGS87LML アーバンサイド使ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (釣具インプレ)
え~
今日買っちゃったブランジーノAGS87LML アーバンサイドカスタム。
早速実家の裏(大橋川)で使ってみました。
旧アーバンがあまりにも出来が良すぎたんで正直あまり期待をしてなかったんですが、結論的には別物に仕上がってました。
差を知りたかったんでこの1ヶ月集中的にアーバン使ってたんですが、新アーバンに糸を通し、ルアーをぶら下げた瞬間の軽さに驚きました。
ガイドが小径化して先重りが無くなってるのもそうですが、ブランクのシャッキリ感がアップしてるんでその辺りも感覚的な軽さに貢献してますね。
前からガイドがもっと軽ければなと思ってたんでこの辺りはマジで好みの設定ですね。
旧アーバンにあったある種のダルさが完全に削がれてカリカリの竿に仕上がってます。メバル竿のような・・・
で、シャープすぎて振り切れない(笑)
マジで別物(笑)
一番気持ちよく飛んでってくれるはずの15gのミノーがバラつきまくります(笑)
この辺りは慣れが必要てことですね。
でもキャストはえらく気持ち良いです。ガイドとブランクのおかげでブレが全くない。
リトリーブ中もダルさが無くなったせいか1ftぐらい短く感じます。
感度は有る意味下品とでも言うべきか、ノイズも含めて100%の信号が入って来ますね。 この辺りはフィルターのかかる旧アーバンの方が好みに感じる人がいるかも知れませんね。
魚はまだ掛けてないんでわからんです(笑)
さすがにまだ大橋川上流には上がってきてません(笑)
今日買っちゃったブランジーノAGS87LML アーバンサイドカスタム。
早速実家の裏(大橋川)で使ってみました。
旧アーバンがあまりにも出来が良すぎたんで正直あまり期待をしてなかったんですが、結論的には別物に仕上がってました。
差を知りたかったんでこの1ヶ月集中的にアーバン使ってたんですが、新アーバンに糸を通し、ルアーをぶら下げた瞬間の軽さに驚きました。
ガイドが小径化して先重りが無くなってるのもそうですが、ブランクのシャッキリ感がアップしてるんでその辺りも感覚的な軽さに貢献してますね。
前からガイドがもっと軽ければなと思ってたんでこの辺りはマジで好みの設定ですね。
旧アーバンにあったある種のダルさが完全に削がれてカリカリの竿に仕上がってます。メバル竿のような・・・
で、シャープすぎて振り切れない(笑)
マジで別物(笑)
一番気持ちよく飛んでってくれるはずの15gのミノーがバラつきまくります(笑)
この辺りは慣れが必要てことですね。
でもキャストはえらく気持ち良いです。ガイドとブランクのおかげでブレが全くない。
リトリーブ中もダルさが無くなったせいか1ftぐらい短く感じます。
感度は有る意味下品とでも言うべきか、ノイズも含めて100%の信号が入って来ますね。 この辺りはフィルターのかかる旧アーバンの方が好みに感じる人がいるかも知れませんね。
魚はまだ掛けてないんでわからんです(笑)
さすがにまだ大橋川上流には上がってきてません(笑)

- 2013年3月16日
- コメント(5)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | シーズン開幕 サゴシの季節 |
---|
08:00 | 雨の向こう側 大雨後のシーバスゲーム |
---|
00:00 | [再]ちょっと贅沢に釣れる 秋のボーナスシーズン |
---|
10月13日 | ルアー塗装 インナープレートにクロスホロはどうかしら |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント