プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:613
- 総アクセス数:1515735
▼ 釣りに便利な100均グッズ10選 後編
- ジャンル:釣り具インプレ
前編に引き続き後編。
なんか100均と言いつつここから100円じゃ無いものが増えてくるが気にしない(笑)
6 リューター
12,000回転と24,000回転の2種類があり、それぞれ600円と800円である。
この間フックのバーブを削ったのはコレを使った。

12,000回転が電池2本、24,000回転が電池4本駆動となってるので、モータは同じものを使用しているものと思われる。
→と言うことは6Vの方が寿命が短いと思われる。
電池駆動なので出先で使えるのも嬉しい。
何が良いかってヤスリでガシガシ擦るよりフックのポイントを短時間で鋭く研ぐことが出来る事。
まぁ、毎回替えちゃう人には無用だけど。
7 ソフトバケット
これも500円だったか(笑)
でもヘタなバッカンよりよっぽど使いやすかったりする。

濡れたウェーダーやウェア、ライジャケ等をそのまんま放り込んで車に片付けられる。

ウェーダーを入れたまま水道で水を溜めたらそのまま洗える意外と使い勝手の良いバケツにも変身。
8 干し網
既に釣具と言えるのかどうかは疑問だが釣った魚を開いて干すのに愛用中の干し網。

こんなものまで売ってるのか…。
9 ネオジ焼結マグネット
たまに見掛ける銀色の強力マグネット。
実は最強のネオジム焼結のマグネットだったりする。

ちょいと拾い物画像で申し訳無いが…。
ルアーをウェーディング中落としたとき、拾い上げるのに四苦八苦することがある。
そんなときにこいつをバイブレーションなどのフックにくっつけてダウジングすると簡単にルアーを拾い上げる事が出来る。
まぁ、濁っていたら徒労に終わるわけだが(笑)
あ、ウェーディングネット持ってる人は掬ってください。
そっちの方が簡単(笑)
10 サイクルライト
これも拾い物画像で申し訳無い。

位置表示用の自転車ライトなのだが、点灯モードが常灯と点灯の2モードあり、雨天使用レベルの防水性能はある。
ウェーディング中のバックライトにちょうど良い照度と大きさ。
しかし、波を被るとアウトなので僕の使用には耐えられなかった(笑)
勿体無いのだが、電池が無くなったら交換よりも買った方が早いという悲しい運命も持ち合わせている(笑)
以上10選、いかがだっただろうか?
まだまだ100均にはお宝がいっぱい眠っているかもしれない。
ふとした時間で宝探しをしてみてはいかがだろうか?
なんか100均と言いつつここから100円じゃ無いものが増えてくるが気にしない(笑)
6 リューター
12,000回転と24,000回転の2種類があり、それぞれ600円と800円である。
この間フックのバーブを削ったのはコレを使った。

12,000回転が電池2本、24,000回転が電池4本駆動となってるので、モータは同じものを使用しているものと思われる。
→と言うことは6Vの方が寿命が短いと思われる。
電池駆動なので出先で使えるのも嬉しい。
何が良いかってヤスリでガシガシ擦るよりフックのポイントを短時間で鋭く研ぐことが出来る事。
まぁ、毎回替えちゃう人には無用だけど。
7 ソフトバケット
これも500円だったか(笑)
でもヘタなバッカンよりよっぽど使いやすかったりする。

濡れたウェーダーやウェア、ライジャケ等をそのまんま放り込んで車に片付けられる。

ウェーダーを入れたまま水道で水を溜めたらそのまま洗える意外と使い勝手の良いバケツにも変身。
8 干し網
既に釣具と言えるのかどうかは疑問だが釣った魚を開いて干すのに愛用中の干し網。

こんなものまで売ってるのか…。
9 ネオジ焼結マグネット
たまに見掛ける銀色の強力マグネット。
実は最強のネオジム焼結のマグネットだったりする。

ちょいと拾い物画像で申し訳無いが…。
ルアーをウェーディング中落としたとき、拾い上げるのに四苦八苦することがある。
そんなときにこいつをバイブレーションなどのフックにくっつけてダウジングすると簡単にルアーを拾い上げる事が出来る。
まぁ、濁っていたら徒労に終わるわけだが(笑)
あ、ウェーディングネット持ってる人は掬ってください。
そっちの方が簡単(笑)
10 サイクルライト
これも拾い物画像で申し訳無い。

位置表示用の自転車ライトなのだが、点灯モードが常灯と点灯の2モードあり、雨天使用レベルの防水性能はある。
ウェーディング中のバックライトにちょうど良い照度と大きさ。
しかし、波を被るとアウトなので僕の使用には耐えられなかった(笑)
勿体無いのだが、電池が無くなったら交換よりも買った方が早いという悲しい運命も持ち合わせている(笑)
以上10選、いかがだっただろうか?
まだまだ100均にはお宝がいっぱい眠っているかもしれない。
ふとした時間で宝探しをしてみてはいかがだろうか?
- 2017年4月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント