プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:541
- 総アクセス数:1519770
▼ 掛けすぎてルアー壊れた(笑)
- ジャンル:釣行記
10/4 日曜の夜。
稲田くんと久しぶりに大橋川へ。
下げ潮のなかこの前のポイントにエントリーした。
この日も先発はラブラ。
金曜日同じくブレイクをゆっくり流すぐらいに巻いてとりあえずボウズ逃れ。


サクッと2本取って稲田くんにプレッシャーを掛けつつ他のルアーが通用するかを試す。
旧コモモSF125 ブレイクまで届かず(笑)
レスポンダー反応なし。
サイレントアサシン127F、底擦って釣りにならん(笑)
そんな中、サイレントアサシン99Fにだけ2回バイトがあった。
速度とコースはラブラのラインと一緒。
おそらくレンジも同じぐらいと思われる。
ピリピリした泳ぎでは無いのかもしれない。
もう一度ラブラ110Fに付け替えて同じコースを再現する。

おお(笑)

出るじゃないか(笑)
泳ぎの質そのものがマッチしているらしい。
ここで稲田くんが邪道のエンヴィーで2本立て続けに捕る。
談笑していた所でオムラッピさんから電話が入り合流。
オムラッピさんがサヨリを見つける。
ここんとこもう少し下流でサッパとトウゴロがわいていたのでそれがベイトになってると勝手に思っていたが、話がこれで繋がった。
エンヴィーで釣れたこと、最近やたらとテールフック1本に掛かること。
ああ、サヨリかと。
もうひとつ収穫だったのはラブラ 110F、125F共にデッドスローであればサヨリに通用するのがわかったこと。
yasさんが去年サヨリに使えるのではと言っていた。
水押しも確かに弱いのだが効くかどうかは懐疑的に思っていたが、さすがの洞察力。

ラブラ110F。
なぜラブラがこんなにも強いのかわからなかったが、デッドスローでシンペン相当の泳ぎになることが判明して納得。
シンペンの様にダウンで浮き上がらず、かつ動きが抜けても浮力があるので沈まない。
シャローでレンジをキープし続け、シンペンの波動を出す。
そりゃベイトを無視して釣れるわ。

ショアラインシャイナー R40 F-G
一応ほかのルアーでも反応は取れたがおしなべてスローな動きに反応が良かった。
その間に稲田くんとオムラッピさんがエンヴィーとコモモスリムで釣る。
やはりサヨリのようだ。
なんかバチペンみたいなモノがないかとまさぐって

スタッガリングスイマー100S
こないだ宍道湖で拾ったスタッガリングスイマーで釣れた(笑)
その後魚がスッと抜けてピタッと反応が無くなったため納竿とした。
家に帰ってラブラのフックを交換していると、釣りすぎで中まで水がどっさり入っていた(笑)
ロッド:ハーモニクス スタッカート89(ツララ)
リール:ブランジーノ3000
ライン:Gソウル アップグレードX8 1号+フロロ20lb
ルアー:リード ラブラ110F(パズデザイン)、ショアラインシャイナーR40F-G(ダイワ)、オシア スタッガリングスイマー100S(シマノ)
稲田くんと久しぶりに大橋川へ。
下げ潮のなかこの前のポイントにエントリーした。
この日も先発はラブラ。
金曜日同じくブレイクをゆっくり流すぐらいに巻いてとりあえずボウズ逃れ。


サクッと2本取って稲田くんにプレッシャーを掛けつつ他のルアーが通用するかを試す。
旧コモモSF125 ブレイクまで届かず(笑)
レスポンダー反応なし。
サイレントアサシン127F、底擦って釣りにならん(笑)
そんな中、サイレントアサシン99Fにだけ2回バイトがあった。
速度とコースはラブラのラインと一緒。
おそらくレンジも同じぐらいと思われる。
ピリピリした泳ぎでは無いのかもしれない。
もう一度ラブラ110Fに付け替えて同じコースを再現する。

おお(笑)

出るじゃないか(笑)
泳ぎの質そのものがマッチしているらしい。
ここで稲田くんが邪道のエンヴィーで2本立て続けに捕る。
談笑していた所でオムラッピさんから電話が入り合流。
オムラッピさんがサヨリを見つける。
ここんとこもう少し下流でサッパとトウゴロがわいていたのでそれがベイトになってると勝手に思っていたが、話がこれで繋がった。
エンヴィーで釣れたこと、最近やたらとテールフック1本に掛かること。
ああ、サヨリかと。
もうひとつ収穫だったのはラブラ 110F、125F共にデッドスローであればサヨリに通用するのがわかったこと。
yasさんが去年サヨリに使えるのではと言っていた。
水押しも確かに弱いのだが効くかどうかは懐疑的に思っていたが、さすがの洞察力。

ラブラ110F。
なぜラブラがこんなにも強いのかわからなかったが、デッドスローでシンペン相当の泳ぎになることが判明して納得。
シンペンの様にダウンで浮き上がらず、かつ動きが抜けても浮力があるので沈まない。
シャローでレンジをキープし続け、シンペンの波動を出す。
そりゃベイトを無視して釣れるわ。

ショアラインシャイナー R40 F-G
一応ほかのルアーでも反応は取れたがおしなべてスローな動きに反応が良かった。
その間に稲田くんとオムラッピさんがエンヴィーとコモモスリムで釣る。
やはりサヨリのようだ。
なんかバチペンみたいなモノがないかとまさぐって

スタッガリングスイマー100S
こないだ宍道湖で拾ったスタッガリングスイマーで釣れた(笑)
その後魚がスッと抜けてピタッと反応が無くなったため納竿とした。
家に帰ってラブラのフックを交換していると、釣りすぎで中まで水がどっさり入っていた(笑)
ロッド:ハーモニクス スタッカート89(ツララ)
リール:ブランジーノ3000
ライン:Gソウル アップグレードX8 1号+フロロ20lb
ルアー:リード ラブラ110F(パズデザイン)、ショアラインシャイナーR40F-G(ダイワ)、オシア スタッガリングスイマー100S(シマノ)
- 2015年10月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント