プロフィール

OKB48

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:2168

QRコード

残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э

  • ジャンル:日記/一般
ラーメンは細麺より太麺派なOKB48ですこんぬづゎ(*ᴗ ᴗ)⁾⁾ペコリ
さて残暑が厳しい中皆様いかがお過ごしでしょうか?
この時期残暑だと水温が高過ぎて魚の活性が悪く釣れにくいものです。久しくシーバス様のお顔を拝見しておらず恋しくなりホームの川へ行って参りました(((((*´・ω・)トコトコ

8月31日の0時ド深夜。釣り人は私しかおりません。
潮回りは小潮。風はほぼ無風。前日からまとまった雨が降っており水質若干濁り気味。しかし、水温が高くなく意外と冷たい(ここ重要)。そのせいか、水際には小さいボラが群れており活性が良さそうです。潮回り以外は条件が揃っており実釣開始。

フローティング、シンキングのミノーやシンペンを適度にローテーションしながらあらゆる潜行レンジを探って見ます。

ノーヒット…( ꒪⌓꒪)

目の前でボラが派手にジャンプしながら通過する姿を見て若干小馬鹿にされてる感じのOKBさん。やはり残暑の時はそう簡単に釣れないものなのか…と。
そこで戦略を大きく変更。ヘビーシンキングペンシルで沖目を探ることに。使用するルアーは2025年新製品バスディのオーディン95S、カラーはレモングロー。濁りも考慮してマット系チャートを選択。
早速キャスト。
このオーディン、メチャ飛びます─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
フルキャストして80メートル位は飛んだだろうか…。このヘビーシンペン、サーフでも活躍する有能なやつ。飛距離は抜群、浮き上がりも速くてスローでもじっくり探れるルアーであります( •̀ω•́ )
やはり沖目が良い流れしてるようでスローで引いてるとロッドにも重みが伝わりつつ…程なくして待望のヒット!
…が、何だか迫力が薄い…。引くには引くけどジャンプしません…。

『ボラが引っ掛かったのか…』と思いながら寄せるとランディング直前で大暴れ。゚ヾ(゚`ㅁ´゚ノシ゚。)ノシバタバタ
本命のシーバス様でした。
見やすいメジャーで定評のあるフィーモメジャーで計測。サイズは65cmとまぁまぁ。随分痩せてるようでベイト大して食ってないのかなぁ…なんて思いつつ…。撮影後はしっかり蘇生しリリース。シーバス様は元気に帰って行きました。これから秋に掛けて期待したいものです。


【使用タックル】
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノEX97ML/M
リール︰ダイワ 23エアリティLT-4000XH
ライン︰PE1号
リーダー︰フロロカーボン25lb
ヒットルアー︰バスディ オーディン95S レモングロー

コメントを見る