プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:1513753
▼ タイミングが合わないと…
週末。
人がごった返す大橋川を横目に22時ごろの遅出釣行。
運良く入れ変わりのタイミングに出会ったのでとあるポイントへ。
潮は上げており、水面を観察するとソーダ水のような小さい波紋が出ていた。
恐らくはオダエビ。
引き波は一切立っておらず、バチは抜けて居なさそうだった。
一応、残像を追っていないかと、モアザン スライ95Fを通して見るが、反応無し。
とりあえずオダエビを補食していると仮定してガルバ72Sを流れに対して直角に落とし、ゆっくりと4秒一回転で巻いてくる。
手前のブレイクに差し掛かったあたりでバイト。
本数は捕れないことが分かっていたので必要以上に慎重にやり取りをする(笑)

引きではサイズをみまごう、
丸々と太ったシーバスだった。
その後も潮は上げ続け、ガルバスリム80Sを同じようにゆっくりと流していると、手前のシャロー帯でバイトが得られた。
突進を何度か受け止め、魚が横たわる頃にネットイン。

65センチ。
本日納得のスズキサイズ。
この一本でストップフィッシング。
バチのイージーな釣りではなくアミ系の肩がこる釣りではあったが、しっかりと食わせ切ったので満足感のある釣りだった。
人がごった返す大橋川を横目に22時ごろの遅出釣行。
運良く入れ変わりのタイミングに出会ったのでとあるポイントへ。
潮は上げており、水面を観察するとソーダ水のような小さい波紋が出ていた。
恐らくはオダエビ。
引き波は一切立っておらず、バチは抜けて居なさそうだった。
一応、残像を追っていないかと、モアザン スライ95Fを通して見るが、反応無し。
とりあえずオダエビを補食していると仮定してガルバ72Sを流れに対して直角に落とし、ゆっくりと4秒一回転で巻いてくる。
手前のブレイクに差し掛かったあたりでバイト。
本数は捕れないことが分かっていたので必要以上に慎重にやり取りをする(笑)

引きではサイズをみまごう、
丸々と太ったシーバスだった。
その後も潮は上げ続け、ガルバスリム80Sを同じようにゆっくりと流していると、手前のシャロー帯でバイトが得られた。
突進を何度か受け止め、魚が横たわる頃にネットイン。

65センチ。
本日納得のスズキサイズ。
この一本でストップフィッシング。
バチのイージーな釣りではなくアミ系の肩がこる釣りではあったが、しっかりと食わせ切ったので満足感のある釣りだった。
タックルデータ
ロッド : モアザンブランジーノ AGS94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール : イグジスト LT4000-CXH(グローブライド)
ライン : モアザンセンサー 8ブレイド Si 0.8号(グローブライド)
リーダー : フロロ 20lb
ルアー : モアザン ガルバ72S、ガルバスリム80S(グローブライド)
- 2018年4月25日
- コメント(1)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント