プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:828
  • 昨日のアクセス:728
  • 総アクセス数:839692

QRコード

ボートシーバス 2016

まとめ系の2発目は2016年の振り返り。
昨日は暇に任せて1年間分の釣行回数並びにキャッチ数をチェックしてました。なんで暇を持て余してたかというと、新年早々
やらかしたから(汗)。
目を醒ました時のあの感じ。これ、絶対寝過ごしたってわかりましたからね(苦笑)。最初がこれでは、先が思いやられます...。
そんな訳で予…

続きを読む

12月のボートシーバス

あけましておめでとうござます。年末年始ってことでまとめ系の話が続きますが、まずは「月まとめ」の方から。
12月は5回出船でキャッチ61本。良い(そこそこ)な時と悪い時、割と極端でしたね。やっぱりランカー便みたいな釣りは、リズムに乗れなかったり状況に合わせることが出来ない時は
貧果
に終わりがちです。良い時は…

続きを読む

月並みですが...

昨日は毎年恒例釣り納め。遠藤ちゃんの招集令状に呼応した常連組による
プチ大会
ルールはシンプル、デカいの一本勝負。優勝者を乗せた船長さんにも船長賞が出るので、みんなそれなりに真剣。
ちなみにどのボートに乗るかは抽選。参戦〇年目でようやくシゲ船長艇を引き当てた僕の結果は
こんなのが、ようやく二つ。勿論、

続きを読む

出処

想いを文章にするというのはなかなか難しいですね。ネタによるけどつい感情が先走りってしまう...。読み返すとあらためて
文才ないな~って(苦笑)
幸いなことにコメを入れて下さった方をはじめ、皆さん、意を汲んで下さってるようで
ありがたいです(汗)。ただ、ああいう話は疲れるので一旦おいて。今日はしょうもない…

続きを読む

なんで?

本日は大会メンバーとチャーターを予定してたのですが、またしても悪天候により
中止...
急遽「現調して」みたいな話もあって、無理して出なくてよかったんすけどね。
そんなことで午後はしばし皆さんのログをみていたのですが、一つ気になったログが。それはfimo+の
Blue Blue
のログ。どこが気になったって
ランカー便

続きを読む

付加価値

先日修理に出したロッドを受け取りに日本橋のサバロさんにお邪魔したら愛想良く出迎えて下さったのが
世界のエイゾーさん
レジェンドですね。他にお客さんが居なかったので色んな話をして下さったのですが、興味深かったのが鱸の漁獲量と富津界隈の巻き網の話。
近年回転寿司なんかで安く提供してるのを目にすることが増え…

続きを読む

11月のボートシーバス 11月の1本

11月、本来はサイズ狙いが出来る上に日並みが良ければ数も伸ばせる、
ベストシーズン
なんでしょうけど...。釣行5回でキャッチ41。70UPは
2本...。
ちなみに前にちょろっと書きましたが、僕のベストは一昨年の11月。6回出てキャッチ数は28本ながら、サイズは83を頭に70UPは
11本。
なんなんでしょうね、この差は(苦笑…

続きを読む

ちょっと遠いんだけど...

昨日はラスト一粘りを放棄(笑)して、奥さんとその友達と「たまには美味しいものを食べに行きましょう」と、こちらへ遠征
茨城県は日立市にある
日立おさかなセンター
うちからはちょっと遠いんすけど、システムが自分勝手な(食の好みのことですよ、あくまで)「私達」にぴったりでして。
奥さん達のお目当ては
魚介の
浜…

続きを読む

10月のボートシーバス

ちょっと順番が前後しましたが、この辺で10月の月まとめを。
10月はサイズ狙いロング便がメインにナイトや、アップはしなかったんですがレンタルボートを借りて出たりしました。全体的には
風に
泣かされました...。シーズン初期の比較的イージーな釣りでランカーを獲ることを目論んでいたのですが、
狙いのエリアに終日行…

続きを読む

横浜港ボートフィッシング大会 後記

この週末は天気の感じだとポコンとデカいのが出そうな気もするけど、暫くは余韻に浸りたいので敢えて
お休み...(笑)
余韻に浸りついでに、先日の大会のことを少し。と、言っても自分らのことを書けばどんなに気を遣っても
自慢話
にしか受け取られないでしょうから(苦笑)、全体の様子などを少し。
まず驚くのが景品。これ…

続きを読む