プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:652
- 総アクセス数:837667
QRコード
赤バリ
- ジャンル:日記/一般
- (小細工)
もう夏の魚体と化したシーバスの体力は凄いっすね。
先日曲げられたフックの数々とスプリットリング。次回の釣行に備えて昨日交換しました。
愛用のガマのフックは割とすぐ曲げられてしまうイメージ。ドラグの設定は
緩い方
だと思うんすけどね。ドラグ設定が緩い分、硬いトコに針先がノッた時はちゃんと刺さってないから…
先日曲げられたフックの数々とスプリットリング。次回の釣行に備えて昨日交換しました。
愛用のガマのフックは割とすぐ曲げられてしまうイメージ。ドラグの設定は
緩い方
だと思うんすけどね。ドラグ設定が緩い分、硬いトコに針先がノッた時はちゃんと刺さってないから…
- 2016年6月15日
- コメント(5)
どうなんだろ...
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
昨日久々に某ショップに行きまして。ここのお店の品揃えは
素晴らしい
の一言。一部では「ボートシーバスで使うものは全部揃う」とまで言われていて、僕の大好きな「アワビ」や「ケイムラ」なんかも豊富に置いてあるお店なんですが。自宅から遠いのと、せっかく行ってもご店主が釣りに行ってしまい
臨時…
素晴らしい
の一言。一部では「ボートシーバスで使うものは全部揃う」とまで言われていて、僕の大好きな「アワビ」や「ケイムラ」なんかも豊富に置いてあるお店なんですが。自宅から遠いのと、せっかく行ってもご店主が釣りに行ってしまい
臨時…
- 2016年6月14日
- コメント(4)
シーバスマガジン
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
休刊するんですってね。最近読んでないから全然知らなかった。思えばカリスマもプリンスも初めて目にしたのはシーマガの誌面上。ナオチンの連載の取材には2度遭遇し、1度目は散々でしたけど2度目は結構見せ場もあって、写真を割と大きく載せてもらい、
保存用と人に見せる用
の2冊買ったっけな。一般人が雑誌に載ることな…
保存用と人に見せる用
の2冊買ったっけな。一般人が雑誌に載ることな…
- 2016年6月7日
- コメント(2)
使い込んで見えてきたコト
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
大仰なタイトルですが、そんな大した話ではなくて(苦笑)。昨日感じたことを忘れないように整理しとうこうって程度の話です。
昨日使っていて「ふ~ん」と思ったのが
ビックバッカー107 H.W
標準スペックとの違いは重さ「7g」。去年の冬からぼつぼつ使い始めて、違いは自分なりに理解していたつもり…
昨日使っていて「ふ~ん」と思ったのが
ビックバッカー107 H.W
標準スペックとの違いは重さ「7g」。去年の冬からぼつぼつ使い始めて、違いは自分なりに理解していたつもり…
- 2016年6月3日
- コメント(1)
5月のボートシーバス
早いもので今日から6月。ただ今年も暑い日が多かったせいか体感的には
まだ6月
って感じ。これからやってくる梅雨と夏が思いやられます。さて5月の釣果はどうだったかと申しますと
例年通り
ガクっと、落ちました(苦笑)。数を数えるのに電卓不要の15本。ワラサにソゲに鯒を入れて20本ってとこですか。例年と違うのは普通…
まだ6月
って感じ。これからやってくる梅雨と夏が思いやられます。さて5月の釣果はどうだったかと申しますと
例年通り
ガクっと、落ちました(苦笑)。数を数えるのに電卓不要の15本。ワラサにソゲに鯒を入れて20本ってとこですか。例年と違うのは普通…
- 2016年6月1日
- コメント(1)
なんで? いつから?
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
長くやってるとタックルがドンドン増えるのは私だけではないとは思うのですが、いざ船の上で
あれがない、これがない
という経験を何度かすると、不用心な私も多少用心するようになり、持ち込むタックルもドンドン増えてきまして。
最近はとても持ち運び出来る量ではなくなり、釣りに行く時はもっぱら車で行くのですが
…
あれがない、これがない
という経験を何度かすると、不用心な私も多少用心するようになり、持ち込むタックルもドンドン増えてきまして。
最近はとても持ち運び出来る量ではなくなり、釣りに行く時はもっぱら車で行くのですが
…
- 2016年5月20日
- コメント(3)
4月のボートシーバス
今年は「暖冬」とずっと言われてましたが、たまにやたらと寒い日があったりして。
自分の印象ではそこまで暖かい冬ではなかったように思うのですが...、釣りを通して見るととやっぱり
暖冬
だったのかなあ、と思ったりもします。
自分が通ってるエリアでは夏に赤潮に覆われる前に、予備軍と言うか、薄暗い嫌な水が潮の干…
自分の印象ではそこまで暖かい冬ではなかったように思うのですが...、釣りを通して見るととやっぱり
暖冬
だったのかなあ、と思ったりもします。
自分が通ってるエリアでは夏に赤潮に覆われる前に、予備軍と言うか、薄暗い嫌な水が潮の干…
- 2016年5月4日
- コメント(1)
〇年後の...
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
先日何年か振りに東京の湾奥にボートを出した方から
工事や警戒船だらけで釣りになんね~
と、言ってました。
そういうこともありますよね。陸っぱりでも以前入れたトコが
「入れなくなった」
みたいなログを目にすることも多いですが、ボートもその辺は変わらないですね。この先のことを考えると、少し憂鬱になりますね。…
工事や警戒船だらけで釣りになんね~
と、言ってました。
そういうこともありますよね。陸っぱりでも以前入れたトコが
「入れなくなった」
みたいなログを目にすることも多いですが、ボートもその辺は変わらないですね。この先のことを考えると、少し憂鬱になりますね。…
- 2016年4月21日
- コメント(2)
最新のコメント