プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:377
  • 昨日のアクセス:484
  • 総アクセス数:823853

QRコード

出処

想いを文章にするというのはなかなか難しいですね。ネタによるけどつい感情が先走りってしまう...。読み返すとあらためて



文才ないな~って(苦笑)



幸いなことにコメを入れて下さった方をはじめ、皆さん、意を汲んで下さってるようで

ありがたいです(汗)。ただ、ああいう話は疲れるので一旦おいて。今日はしょうもない噂話を一つ。





ハイシーズンのこの時期、僕が通ってるガイドさんのお客さんが予約の入り具合や釣果を確認するのHPを見てるようなんですが、釣果報告に年中僕の写真が載ってるもんだから


アイツ、しょっちゅう乗ってるな
どうやって乗船料を捻出してるんだ?!




とか、果ては



なんか悪い事してんじゃねえのか?!



なんて、噂になってるようで.。だから写真撮られるの嫌なんですよね(苦笑)。

そうは言っても釣果の写真はガイドさんのアピールポイントだから、そうそう無下には出来ないんだけど。





それはさておき、ここ数カ月の僕の釣り資金の出処は別に悪事に手を染めてる訳じゃなく(苦笑)、これ

uwmpeppbzzvfmzxeve4a-8ecdfc05.jpg

これはこれでまた心配して下さる方が居るかもしれませんが、大丈夫(だと思います)です。

確かに勝負事も小銭を稼ぐことも好きなので依存症になる素地は「ある」と自覚してますが、それ以上に負けてることに長時間は




耐えられない



体質なので(笑)。パチ屋のことも自分の博才も信じてないから、ちょっと負けると帰りたくなるんです。回数で言えば釣りと同じくらい行って、突っ込むのも多くて「乗船料」ぐらいですかね、「多くても」ですよ。

僕が好んで座るのはGODみたいな波の荒い「AT機」。こういう台は




ブッ刺さす



には超えなきゃいけないハードルが幾つかあって、超えられなければ高設定でも出ないし、低設定でも爆裂する時は「する」。お金をたくさん使っても噴くとは限らないけど、少額でも噴く時は「噴く」。

まあ、大概は負けるか、ハードルを超え切らなくて「トントン」で終わるんですけどね。ただここ数カ月は月に2~3回



ブッ刺さって



くれまして。2~3回刺さってくれたら負けた時の金額を差し引いても結構残りますんでね。そこで得た原資で釣りに行ってるってわけでして。別に悪い事してませんでしょう?




ただ、台選びから何から何まで



テキト~。



こんなこと「そうそう続くわけがない」と日々警戒しつつ、悪天候で出船中止になった先日も釣りに行く代わりに触りにいったのですが、これがまたしても刺さりまして(笑) 

ランカーシーバスにフックはいつまで経っても「刺さりません」。刺さるのは「こっち」ばっかり(笑)。これはこれで有り難いんですが。で、





買っちゃいました



x473wj6vfhcpnh9m369t-c0b3d4ca.jpg

ティムコ ジャンピンジャックカナル トーナメントエディション
僕が買ったのはスピニングの7.3。

僕、浪費家ではありますが買い物には割と慎重な方で。って言うかケチなんですよね。

浪費家なのにケチって(苦笑)。おかしな話ですが、小金を使うのは躊躇しないんだけど、大きな買い物はなかなか買う決断を下せない、みたいな。




このロッドも結構な期間悩んでたんすけど、今使ってる旧モデルの6.8で35gのバイブを投げるのはロッドが「かわいそう」な気がして(苦笑)。

なんせ適用ウェイトの表示は20gだから。この旧モデルも長く使ってすごく愛着があって、ガイド変えたり手も加えてるし、今後も使い続けられるように負担を減らそうと。臨時収入が後押ししてくれましたしね。





そんなことで買うことは決めたんですが、なにせモノがボート用のハイエンドモデル。店頭に在庫してるお店は少なくて、10件ぐらい問合せしてやっと見付けてその日のうちに。

そうしないと他の事に使っちゃいそうだし、なにより買うと決めたらすぐ手元に欲しいんす。通販とかはまどろっこしくて嫌いなんですよ(笑)。





話を元に戻しますと、僕のお金の出処を「勝手に」心配してくれてる皆さん、決して犯罪に手を染めてる訳じゃないですから



ご安心下さい(笑)



また、こういうことを書くと分け前がまわってくると思ってる皆さん、もう



残ってません(笑)

 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ