プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:418
  • 昨日のアクセス:810
  • 総アクセス数:837257

QRコード

20年前の...

平昌五輪も佳境ですね。地理的に近いから調整しやすいのか、日本人選手も大体下馬評通りに活躍されて。まずは
おめでたい限り
個人的には女子スピードスケートの高木美帆さんや小平奈緒さんみたいに一度ならず
挫折
を乗り越えてメダルを獲った方々により感情移入してしまいますね。
でも演技が終わるまで痛み止めを飲んで…

続きを読む

ボート専業者の1月のボートシーバス

大阪行ったり、なんやかんやあってまとめるのが遅くなりました。放置する手もあるけど、それもなんとなく
落ち着かない(笑)
自分で思ってるより几帳面なのかな。
1月は山登りに例えれば、ロープウェイで中腹まで上がったところからスタート。
中盤に差し掛かる頃には頂上近く、サイズはともかくメインエリアの運河内で…

続きを読む

フィシングショー大阪 結局...

発端は横浜でのフィッシングショー当日に催された秘密結社の新年会でのソル友さんの一言。
フィッシングショーには行ったの!?
と僕。
行ってない。今年は大阪に行こうと思ってるんだよね。
とソル友さん。
その時は、熱量がある人は考えることが違うな、と思っただけだったんですが。
何年か前、出展メーカーの一覧を見…

続きを読む

見当違い

今季最強の寒波
この冬はもう何回か耳にした言葉ですが、確かに今回の寒波パンチがありますね。前に書いたように個人的には今年は「好調だった4年前」の
再来
だと踏んでいて。更に2カ月思い通り釣りに行けなかった反動で気持の方のエンジンが掛かり放しで(笑)
週末のジギングメインのデーゲームだけでなく、平日はナ…

続きを読む

4年

いやいや、エラい雪でしたね。明日からはまた寒波が南下してくるそうなので今日溶けなかった雪は凍って残るでしょうから、しばらくは注意が必要ですね。
関東地方に警報が発令されるほどの降雪は
4年振り
らしいですね。この降雪をもたらすのは言わずと知れた
南岸低気圧
特に陸地から少し離れたところを通ると、天気はこ…

続きを読む

DCが泣いている、かも!?

ボートシーバスを始めた10年以上前。バックラが劇的に減る、みたいな話に加え、見た目の格好良さに釣られて買ってしまった
コンクエスト101DC
僕のシーバスライフの中でも穴撃ち全盛期にはそれなりに使用しましたが、キャスト時にルアーを壁や柱にブツけちまったらDCの能力は
発揮しようもなく(苦笑)
それにいつまで経っ…

続きを読む

国際標準

たまには釣りに無関係なネタを一つ。
先日カヌーのドーピングの話が明るみになりましたね。あっちこっちのワイドショーで取り上げられてましたけど。
ワイドショーですからコメンテーターと自称する人達がそれぞれの専門的な知識からコメントするわけですが。
個人的に引っ掛かったのが、薬を盛った方は当然ですが盛られた…

続きを読む

のんびり準備

今回の三連休は釣りは中日の7日だけ。あまり景気がいい話も聞きませんし冬場の凄腕は
長丁場
ですからね。最初からムキになってもねえ。釣果に繋がるならいくらでムキになりますけど、これがなかなか...(苦笑)。
ちなみ僕が凄腕だのローカルとは言えマリーナの大会出る理由は、まさにこれ。すなわち
メンタル面の向上
前…

続きを読む

(ボート専業者の) 私のルアー2017

2017シリーズ、もう1個残ってましたね。
私のルアー2017
一年間ずっとシーバスばっかりなボート専業者は、実釣してる時期や時間帯によって
あれや、これや
色んなことをやってるもんですから、一つ上げるにしても
切り口次第で
印象に残るブツは変わって来ます。例えばキャッチした本数だけで言えば
imaのガン吉がぶっち…

続きを読む

ボート専業者の2017 タックル・メソッド編

振り返りの最後はタックルやメソッドの事。
と、言いましても、去年は珍しく大きな買い物はほぼしてないです。
それまで数年間はロッドなりリールなりを1セットぐらいは購入してたのですが、去年は予備のスプールを購入したぐらい。
それも必要になったというよりは、最近どなたかのログに書かれてたのを目にしましたが、…

続きを読む