プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:417
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:837256
QRコード
ボート専業者の2017 釣果編
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
2017年はサイズ狙いの凄腕とは別に、ボート専業者らしくキャッチ数にも目標を持っていた一年でした。
と、言いましてもキャッチ数は去年だけの話ではなく。最初に数え始めたのはfimoを始める前の年ですから5年ぐらい前からですかね。
始まりはシーマガに出てたプリンスの記事。いつものようにサラっと斜め読みしてると目に…
と、言いましてもキャッチ数は去年だけの話ではなく。最初に数え始めたのはfimoを始める前の年ですから5年ぐらい前からですかね。
始まりはシーマガに出てたプリンスの記事。いつものようにサラっと斜め読みしてると目に…
- 2018年1月4日
- コメント(1)
ボート専業者の「ベストフィッシュTOP5 2017」
- ジャンル:日記/一般
- (デーゲーム(スト撃ち), アイランドクルーズ, ナイトゲーム, ボートシーバス あれこれ, シーバスジギング, 沖バース, デーゲーム(オープン))
今年も残すところ後数時間。
11月以降は公私の公の方で色々ややこしいことがありまして。余計なことを考えずに釣りに行けていたのは
当たり前
のことでないことを思い知らされたこの一か月半でした。こう書くと心配して下さる方も居られると思いますが、
今まで触れてなかったことを書いてること自体、抱えていた問題は概…
11月以降は公私の公の方で色々ややこしいことがありまして。余計なことを考えずに釣りに行けていたのは
当たり前
のことでないことを思い知らされたこの一か月半でした。こう書くと心配して下さる方も居られると思いますが、
今まで触れてなかったことを書いてること自体、抱えていた問題は概…
- 2017年12月31日
- コメント(0)
シーバスフェスタ
週前半のある朝、秘密結社からメールが。
シーバスフェスタ行く?
先週末は天気が微妙だったこともあって、乗りに行くつもりはなかったので特に予定なし。
たまにはそういう週末もいいか、と即答。で、待ち合わせの時間を決めて当日を迎えたのですが
マンションの下に着きました、
とメールすると
せっかく来た…
シーバスフェスタ行く?
先週末は天気が微妙だったこともあって、乗りに行くつもりはなかったので特に予定なし。
たまにはそういう週末もいいか、と即答。で、待ち合わせの時間を決めて当日を迎えたのですが
マンションの下に着きました、
とメールすると
せっかく来た…
- 2017年11月15日
- コメント(4)
ボート専業者の10月振り返り
先月の振り返りでチョロっと書いたのですが、ここ数年の中で釣果が良かったのは3年ぐらい前だったんですが、あの年も
青物
が湾奥までごっそり入っていた年だったと記憶してます。大田区界隈で結構サイズがいいのが釣れましたからね。
今年は個人的な印象ではその年以来の青物フィーバー。だから今年は
もしかしたら
と、…
青物
が湾奥までごっそり入っていた年だったと記憶してます。大田区界隈で結構サイズがいいのが釣れましたからね。
今年は個人的な印象ではその年以来の青物フィーバー。だから今年は
もしかしたら
と、…
- 2017年10月31日
- コメント(1)
コブ有りからコブ無しノットへ その③
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
この春からノットを変更してから数カ月。色んな方からアドバイスを頂きながら試行錯誤してきまして、ようやく
少しは
自分のノットに自信が持てて来ました。
最後に抜けたのは沖バースで黒鯛掛けた時。これでは秋に向けてコブ有に戻した方がいいか。あの時はそんなことも思いました。
その上でもう一度原因を見直した時に…
少しは
自分のノットに自信が持てて来ました。
最後に抜けたのは沖バースで黒鯛掛けた時。これでは秋に向けてコブ有に戻した方がいいか。あの時はそんなことも思いました。
その上でもう一度原因を見直した時に…
- 2017年10月2日
- コメント(0)
ボート専業者の9月振り返り
先日久し振りに70台のシーバスをキャッチした時のこと。まあ、随分間隔が
空いている
自覚はあったのですが、シゲ船長に「いつ以来?」と訊かれ、記憶を辿ったのですが
...
その場ではまったく思い浮かばず(苦笑)。自宅に帰って過去ログを遡って探してみると、なんと
半年振り(失笑)
こんなに間隔が空いたことは記憶…
空いている
自覚はあったのですが、シゲ船長に「いつ以来?」と訊かれ、記憶を辿ったのですが
...
その場ではまったく思い浮かばず(苦笑)。自宅に帰って過去ログを遡って探してみると、なんと
半年振り(失笑)
こんなに間隔が空いたことは記憶…
- 2017年9月29日
- コメント(0)
9/23 すっかり恒例行事に
- ジャンル:日記/一般
- (旅行・遊び)
今週末は釣りはお休み。朝から墓参りを2件済ませ、午後には多摩西部の叔父宅へ。お目当ては
そう、この木は
栗の木。
ここ数年、すっかりこの時期の恒例になった栗拾い。今年は天候不順で粒が小さいと聞いてましたが、去年より一週間遅らせて伺ったところ、十分
育って
くれました。
地道に落ちてる栗を拾い選別するのは女…
そう、この木は
栗の木。
ここ数年、すっかりこの時期の恒例になった栗拾い。今年は天候不順で粒が小さいと聞いてましたが、去年より一週間遅らせて伺ったところ、十分
育って
くれました。
地道に落ちてる栗を拾い選別するのは女…
- 2017年9月24日
- コメント(0)
恩恵に
バーブ話の一応(?)最終回(笑)。
なんだかんだ言っても使い手側で考えれば趣味趣向の話。売り手側で考えれば利益追求の話だから個人レベルで
何を言っても
始まらないことにようやく気付きまして(苦笑)。特に頂いたコメントを読んでふと思ったんすけど、
バーブ付きのフックが嫌でバーブレスフックを購入して交換する…
なんだかんだ言っても使い手側で考えれば趣味趣向の話。売り手側で考えれば利益追求の話だから個人レベルで
何を言っても
始まらないことにようやく気付きまして(苦笑)。特に頂いたコメントを読んでふと思ったんすけど、
バーブ付きのフックが嫌でバーブレスフックを購入して交換する…
- 2017年9月21日
- コメント(0)
ホントなの!?
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
ブログを書く時、僕の場合は書く前にはあまり全体の構成を考えたりしません。業界人でもないですからね。ぼんやりとしたテーマで書き始めて、後は
思い付くまま(笑)
話があっちこっちに飛んだり、タイトルと内容がいまいちリンクしてないことがあるのは、そのせいです(苦笑)。
釣行記ならともかく、前ログのようなネタ…
思い付くまま(笑)
話があっちこっちに飛んだり、タイトルと内容がいまいちリンクしてないことがあるのは、そのせいです(苦笑)。
釣行記ならともかく、前ログのようなネタ…
- 2017年9月20日
- コメント(4)
背に腹は代えられず...
仕事であれ、釣りであれ、日々生活しているなかで、どうも合点がいかないことが結構あります。最初は
何でわかんないのかな~
と思っても、あまりの世の中の変わらなさに、もしかして
自分がズレてるのでは...!?
と、思うことが多々...。
釣りの話で言えばオカっぱりが主流のシーバス釣りでボートオンリーなとこからして…
何でわかんないのかな~
と思っても、あまりの世の中の変わらなさに、もしかして
自分がズレてるのでは...!?
と、思うことが多々...。
釣りの話で言えばオカっぱりが主流のシーバス釣りでボートオンリーなとこからして…
- 2017年9月19日
- コメント(2)
最新のコメント