プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:538
  • 昨日のアクセス:698
  • 総アクセス数:831878

QRコード

似て非なる...

ちょっと前のお話。ガイドさんがHPに「フックはバーブレスで」みたいなことを書き加えたとのこと。
いまさら!?
と思いながら話しの続きを聞いたら、船上で一悶着があったようで。
乗合の場合、大体出船前に船長からひとしきり気を付けて欲しいことの告知があるんだけど。
例えば咥え煙草で釣りするな、とかね。その中で…

続きを読む

釣り業界って「そう」なんだよ、で片付けるのはそろそろ止めてくんねーかな

最近同船した方々の中でデカいスピナベを投げてる人が妙に多いと思ってたら
トーナメンターからYou Tuberに転身したメディアアングラーが投稿した動画が話題になってるとか。
昔はよく考えたんだよね、スピナベとかバズでシーバス釣れないのかなって。
ボートの場合、バス(※ 以下ブラック)のメソッドをシーバスに向くよ…

続きを読む

対戦企画

以前ちょこちょこ目にした企画に
対戦企画
みたいのがありましたね。釣りビジョンでもあったし、fimoでもあった。でも今はすっかり目にすることもなくなったね。
JBなんかは最近はネット配信がメインになってるけど、たまに放送されてそれなりに盛り上がってる気がするんだけど。
対して対戦企画の方は目にすることもなく…

続きを読む

人間力の話 

先日行われたらしい、BST。ボートシーバスや釣り大会みたいな催しに興味のない方の為に少し補足すると。
文字通りボートシーバスの1dayトーナメント。エリアは東京湾で、計量はライブフィッシュ。
バスっぽい
ところがいいよね。当初からなのか、途中で変わったのか、よくは知らないんだけどアングラーと操船者が

って…

続きを読む

何かを得れば、何かを失う

ケーブルTVのチューナーが急に壊れましてね。近くにあるアンテナショップで交換をお願いすると、来てくれるのは五日後とのこと。
音が無いのは寂しいから、久しぶりにHDDレコーダーに昔録画した番組を流してみる。
たまたま選んだ番組はアナログ放送。改めて観て思ったのはアナログってこんなに画像が
悪かったっけ?(苦…

続きを読む

音の話

効果があるのか、ないのか
諸説色々言われてるけど、ホントのところ効果が
あるのか、ないのか
誰も証明出来ないルアーが発する音の話。僕のルアー釣りはトラウトから入ってまして。
トラウトは敏感で臆病な魚と教えられ、釣り上がる時もバシャバシャと音を立てたら
釣れない
なんて言われたこともあって、ルアーが音なん…

続きを読む

ハイシーズンに向けて、ボート活用の勧め

目に見えるストラクチャーや壁を撃ったり、オープンエリアでは流すコースをガイドさんの頼りっきりのボート専業者にとっては
魚を探す作業
を独力でやられてる陸っぱりの皆さんのことは尊敬するとしか言いようがない。
グーグルマップなんかであたりをつけたスポットに大潮のド干潮の時に足を運んでみたり、
フックを外し…

続きを読む

自分の身に降りかかって、初めて解る

前ログみたいな
物申す
的なことを書く時はBlue Blueとかfimoのことを取り上げることが多いから、噛み付いてるように思われることもあるかもしれないけど。
これ、ホントに他意はないんだよね(苦笑)。例に出すのは伝わりやすいと思うのが一番で。
プロモーションに関して、初心者に肝心な事が伝わるような発信を言えば、…

続きを読む

プロモーション

今後は間隔を空けないようにと書いた途端、自分のメンテだったりガイドさんが盛況だったりで8月はまだ
未出走
なので、先日アイクルに行った時にマリーナに戻ってスエ船長とだべった話を少し。
彼のサポートしてくれてる、とあるメーカーさんから今度彼プロデュースのミノー出るとのこと。
何でも今ある淡水用のモデルにウ…

続きを読む

波動の話

先だってマリーナに戻ってから、船長の池田さんと久しぶりに話込んだんだけどね。話の中身のほとんどは
波動
の話。その日の釣りを振り返えると終盤の2~3流しだけパタっと反応がなくなる時間があって。
ただ、僕がバイトを得られなかった時間も同船者のお二人はポロポロヒットさせていて。
ちなみのその時の船中の釣果は…

続きを読む