プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:698
  • 総アクセス数:831501

QRコード

まだやってんの!?

ちょっと前のこと。久しぶりに秘密結社筋がお声掛かりがあって、一杯やってる時。
「とあるメーカーからボート専用ミノーが出るみたいよ。ボート専業者としてはなんか反応してもいいんじゃね」
みたいな話になりましてね。ちょうどひと月ぐらい釣りから離れていた時期で、
そのような話はまったく知らなかっただけど。でも…

続きを読む

廃プラ

今年に入ってから酷使し続けてしまったせいか、車の調子が悪くて。
先日ディーラーさんに持って行きましてね。そのディーラーさん、ちょっと待つ間にお茶を出してくれたんだけど。
ちょっとわかりにくいかもしれないけど、ストローが
紙ストロー
だった。どっかのコーヒーのチェーン店だか、Cafeだかでそのうち導入する、…

続きを読む

ボート専業者のロッド選び①

水没させてしまったロッドは重めのシンペンのから中・大型のミノー、1オンスクラスのバイブレーションをカバーしてた。
つーことはメインで使用してわけで。手持ちのタックル群の真ん中にぽっかり穴が空いてしまった感じ。
ここを埋めないと釣行しても不便な思いをすることは必至。釣行がひと月空いたのは、その期間にロッ…

続きを読む

俺対策!? って(笑)

来年の日程が発表されましたね。最初にさら~と斜め読みした時はサマフェスがキーパー2本になったり、最終戦は1本勝負。試合数も減って、これは
俺対策か!? って(笑)
シーバス界では、なにかと槍玉に挙げられやすいボート専業者。
過去2年、年間順位は一桁な上、元々ボート専業者に有利なんじゃないかと思ってました…

続きを読む

言ってみたあと 後記  可能性と憂い

7月から愚図愚図していた義援金を送る話。昨日無事に完結したわけですが、やってみて感じたことを少し。
ログアップした当初は普段から比較的濃い付き合いをしてる3~4名で完結するように考えていました。
結果的にはその3~4名+ソル友さんが同じくらい協力してくれて10名をちょっと欠けたぐらいの方々が供出してくれまし…

続きを読む

まずはお疲れさま、からの今後...

夢は見せてもらいました。私ももう初老ですから、仕事に影響が出ても困るので敢えて観ないようにしてましたが、やっぱり
気になったんでしょうね(笑)
目覚ましもセットしてないのに4時過ぎに目が覚めまして、TVを点けたら
2-0
サッカーにおいて2点のリードは1点リードしてる時より難しい、昔からよく聞く話。まあ、

続きを読む

25年前には...

巷ではこないだのゲームの締め方の話、なかなか盛り上がってますね。大変いいことだと思います。
日韓大会の時は、それまでサッカーの試合なんか一度も
観たことない
と思っていたうちの親父と伯父がロベカルのフリーキックがどうのこうの、と真剣に話してましてね。
人間って、一度興味を持つと暫く続くんすよね。うちの…

続きを読む

変わるかも

今回のW杯、予選リーグから何気に好カードが多い気がします。組合せ抽選の時に
わかるだろ
って話なんですけどね。あの時は関心が薄かったから(笑)
スペインーポルトガル、ドイツーメキシコは言うに及ばず。昨日のオーストラリアーデンマークなんかも面白かったし、昨日と言えば
アルゼンチンがねえ...
端とは言えヨー…

続きを読む

国連環境計画

かつて下山計画を提唱し、自らも下山。今は仮想通貨に夢中のカリスマブロガー。
降りたんだから知らん顔してればいいのに、たまに文句付けたりするもんだから、暇な時は
うっかり
見てしまったりするのですが。この時点で輩の術中に
ハマってる
わけですが(笑)。さすが、カリスマブロガー。たまにいいことが書いてるんす…

続きを読む

あわや...(汗)

毎年のように色んなところにフックが刺さり、都度色んなところに話題を提供してますが、今年も...
写真を撮ったのが翌日の晩なので、既に血も固まってますし、傷自体大した傷じゃないんですがね。
前述通り、毎年色んなところに針を刺してまして。場所は指ですが貫通したことも3回ある私ですが、顔にブッ刺したのは
さす…

続きを読む