プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:373
  • 昨日のアクセス:813
  • 総アクセス数:836402

QRコード

勿体無いねえ

コロナ渦で釣りを始める人が増えたって話は、ここ数年よく聞いた話。最近同じくらいよく聞くのが、始めたはいいけど実際にやってみたけど
すぐ辞めちゃった
って話。
陸っぱりの方をチャレンジした方達から聞くのが、やってみたけど
全然釣れない
経験者はそんな簡単に釣れたら苦労しないだろって思うのが普通だと思うけど…

続きを読む

時は金なり、も有りかな

ディズニーランドだかディズニーシーか、若しくは両方で。人気アトラクションに
金を払えば
行列に並ばずに入場出来るサービスを始めたとか。やることがアメリカ資本らしいよね(笑)。格差社会では普通に有りそうなサービス。
金さえ払えば、ってのは正直抵抗あるけど、日本も徐々にそういう社会になっていくんだろうか。…

続きを読む

好き嫌いの話④

我ながら便利なタイトルを思い付いたな。何を書いても好き嫌いの話に出来るもんね(笑)
先日、朝から並んでまで手に入れた
ブローウィン80S。フックを交換しようと思い、念のためサイズを確認しようとネットで検索してたら、こんなの見付けた。
【東京シーバスネット-村岡昌憲】 Blooowin!80S開発日誌 (fimosw.com)
【Wi…

続きを読む

長持ちの理由

ルアーをロストする理由は色々あるけど、僕の場合はスト撃ちがほとんど。性格的にイケイケ過ぎるんだよね。釣り以外はそんなことないんだけね(苦笑)。
よく、ハンドルを握ったら別人格になる人が居る、なんて言われるけど、僕の場合は釣りがそれっぽい。
特にスト撃ちの時は、キャスト時にブツけたり、柱に引っ掛けたり…

続きを読む

好き嫌いの話③

先日買った
この雑誌にはシゲちゃんだけじゃなく
アイランドクルーズの須江クンも4P貰ってた。当たり前の話だけど、彼はシゲちゃんとは大分
タイプが違う船長
あんまり小うるさいこと言わないし。彼が言うのはフックは必ずバーブを潰してとか、前が釣りやすいから上手くローテーションして下さいとか、ホント
必要最小限

続きを読む

好き嫌いの話②

朝方目が醒めると、寝落ちしたまま付け放っなしだったTVからGo for it の古いヤツが流れてた。
まだ若かりし田辺さんがアシスタントのお姉ちゃんを連れて、鯛を釣りに行く特別バージョンだったんだけど。
その中で田辺さんと船長さんの対談みたいなコーナーがあって。テーマは日本と海外の釣り環境の違いみたいな話が主で…

続きを読む

上手だったと思うのは

ダイワのベイソールミノーのロングリップのやつ。結構短期間の間に3人の人が会話中に触れてた。
釣れますよ
とか
使い易いっすよ
とか。この三人にはほぼ関連性なし。因みに三人とも
ダイワの息も掛かってない
大野クンのファンでもない、多分(笑)。あくまで個人の雑感レベルの話だけど、
普通に釣り談義する中で自然に…

続きを読む

マーゲイねえ...

昔はよく使ったなあ。リップ〇〇ベイトとかと抱き合わせ販売されてた時代に。
実物がもう手元に残ってないから、写真はネットから拝借したけど、実際に使ってたカラー。
同じ白系のオレンジベリーでボディがクリアなやつがあったけど、あれもよく投げたなあ。
ストラクチャーにブツけたら高確率でリップが逝っちゃうX80よ…

続きを読む

再開

16メタニウムの不具合発生と、今は普通に使えてるけど13エクスセンスのメーカーメンテ期間が終了してることを確認して
風雲急を告げられました
ただ、13メタが返って時点でこれはヤバいと。どかどかっとお金が出てくことは避けられないと思ってた。
で、不要タックルの処分を始めていたんだよね。僕には珍しく用意周到。こ…

続きを読む

どっちがいいのか...

ここ数年、毎年一箇月程度fimoをまったく開かない期間があったかと思えば、
シレ~
っと、ログUPを再開する、そんなパターンを繰り返してますが。再開する度に感じるのは、TOPページの新着fimoアングラー釣りログ記事の投稿が減ってること。前に書いたこともあったけど
やっぱり、オワコン?
一般アングラーのログUPが減っ…

続きを読む