プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:810969

QRコード

ボート専業者の2020.1

もう一月終わっちゃったよ。今年もこんな感じで気付いたら一年が終わっちゃってたみたいな感じなんだろうな。








今年の1月はスロースタート。5回しか行ってない。しかもうち1回は半分以上の時間鯛ラバだし(苦笑)。

初めてやった鯛ラバだけど、色々とわからな過ぎて。精神的にあまりよろしくない。

それでもジギングのタックルをまんま流用出来るから、またお誘いがあればもう1回ぐらいはやってもいいかな。

それにしても今年は記録的な暖冬らしく、変な向きの風が吹いたり雨降ったり。回数が少ないのはその影響かな。









5回乗って、キャッチは58本。まずまずじゃないかな。メンタル的にも今回はLONGESTってことで




凄腕病




もまだ発症してないし。こないだの夜は違う意味でツラかったけど(苦笑)。そういう意味でも今年の目標は




普段通り




が目標。








内容的には例年通りというか、デーゲームはオープンのバイブレーションがメイン。

去年もそうだったけど、年が明けてもしばらくはオープンエリアがいい良かった。初釣りが結構良かったのも去年と一緒。

ただ、あんまりコノシロは意識しなくていいみたい。まだ結構群れが固まってたりするけどね。

これはあくまで想像だけどアフターの魚の割合が上がって、アフターはベイトを追っ掛け回すのが










なんじゃないかな、疲れるから(笑)。バイブレーションのスローのただ巻きが効くのは、そのせいなんじゃないかと。

夜の2回は自分がイマイチ嵌め切れなかった感じ。まだシーズン序盤だしね。凄腕病の発症を防ぐためにもあんまり考えすぎないようにしよう。









1月の70UPは3本。


wm6xy9ym5hu89765h73j_480_480-4ed10ade.jpg


5rbwtpizr5yizhk7w3jm_480_480-4d333363.jpg


例年通りバイブで獲った2本に


68a7vcb7guizag3ewn3v_480_480-f32fa486.jpg


ブーで獲った1本。




あんまりサイズサイズと意識したくはないんだけれど、秘かに目標としてるのがランカー含む70UPのキャッチ本数の去年越え。

去年が33本。36本獲れれば月平均3本。月3本獲れたら凄腕期間中もそんなに苦労しない筈だから。そういう意味じゃ





3/58本




はまずまずじゃないですかね。20本に1本入るなら、なんとなく計算が立つし。 








去年の2月は10年使い続けたロッド+ステラの組合せを海に落とすという、僕のボートシーバス史上




最低最悪




な月だった(苦笑)。そこを乗り越えてまだやってるんだから、今年の2月は釣果で返して頂きたいところ。



 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ