プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:807915
QRコード
▼ ボート専業者の凄腕最終戦
- ジャンル:凄腕参戦記
- (Sunny fishing guide service, 2020, ビックベイト, デーゲーム(スト撃ち), デーゲーム(オープン), 千葉勢, アイランドクルーズ, 大会・凄腕)
月並みだけど、早いもんで今年の凄腕も今回が最終戦。レギュレーションは去年から採用されて、いい加減勘弁してもらいたい
1本勝負
ゼンイチって年間1本勝負もあるし、毎回超ド級ってことで最大魚を表彰してるにもかかわらず、何でまた1本勝負にするんだか。
文句付け始めたらキリがない(笑)。ま、参加者は決められたレギュレーションの中でやるしかないんでね。
1本勝負ってことで、どっかでウエイイン出来る魚が獲れればいいと、過去2戦に比べてとっかお気楽な感じで参戦すると...
開幕後の1度目の11/8、RYU君に乗せて貰った時の釣行で、スコーンと

78
正直これで終わりでもいいと思った。そんなことだからスコアが伸びないんだよね(苦笑)。
この魚はコノシロの群れに当てていたわけでもなく、ストラクチャーを撃っていたわけでもない、いわば
これまで触ったことがない魚
パターンと言えるかどうかは、もっとやり込まないとなんとも言えないけど。これまで色々な釣りを経験したつもりだったけど、
まだまだ
ですな。シーズナルパターンをなぞるのも面白いけど、もっと好奇心を持って色々やってみようっと。
この後は13・16・19日と横浜シリーズ。僕の中でのデスリバー(苦笑)をメインにコノシロパターンと対峙して。
13日には祭りと言ってもいい時間に遭遇するも、16・19日はパッとしない状況中70UPを確保するも、
入替はならず
横浜シリーズ3回やってから、11/23に再びRYU君のボートに乗せて貰って千葉エリアへ。
この日はすごくいい釣りが出来て。前半は前回見付けたシチュエーションで数はそれほどではないけど、70代の魚を何本か獲って。
後半大きく移動してストラクチャーを撃ちに行き、前の魚とは違って慣れ親しんだシチュエーションで出たのが

80
慣れ親しんだシチュエーションと言っても、千葉側ではあまりやってこなかった釣り。横浜でやってることが
エリアを変えても
通用したこと自体、満足度の高い1本。
その後、月が変わって12/4。RYU君のナイトで乗せて貰って、70台の魚を2本獲れるも
入替ならず
最後は記憶に新しい、期間最終日の12/13に横浜に行って
自滅して終了(苦笑)
最終的には11/23の80ジャストが最大で、RYU君さまさまの総合33番。
結果については
こんなもんでしょ
状況的には天候に恵まれて釣行機会も確保出来たし、エリア限定になったこともなかったし。そういう意味では
満足はしてないけど
納得はしてますね。スコアと順番が去年から1mmも進歩してないのが、ちょっと引っ掛かるけど(苦笑)。
1本勝負
ゼンイチって年間1本勝負もあるし、毎回超ド級ってことで最大魚を表彰してるにもかかわらず、何でまた1本勝負にするんだか。
文句付け始めたらキリがない(笑)。ま、参加者は決められたレギュレーションの中でやるしかないんでね。
1本勝負ってことで、どっかでウエイイン出来る魚が獲れればいいと、過去2戦に比べてとっかお気楽な感じで参戦すると...
開幕後の1度目の11/8、RYU君に乗せて貰った時の釣行で、スコーンと

78
正直これで終わりでもいいと思った。そんなことだからスコアが伸びないんだよね(苦笑)。
この魚はコノシロの群れに当てていたわけでもなく、ストラクチャーを撃っていたわけでもない、いわば
これまで触ったことがない魚
パターンと言えるかどうかは、もっとやり込まないとなんとも言えないけど。これまで色々な釣りを経験したつもりだったけど、
まだまだ
ですな。シーズナルパターンをなぞるのも面白いけど、もっと好奇心を持って色々やってみようっと。
この後は13・16・19日と横浜シリーズ。僕の中でのデスリバー(苦笑)をメインにコノシロパターンと対峙して。
13日には祭りと言ってもいい時間に遭遇するも、16・19日はパッとしない状況中70UPを確保するも、
入替はならず
横浜シリーズ3回やってから、11/23に再びRYU君のボートに乗せて貰って千葉エリアへ。
この日はすごくいい釣りが出来て。前半は前回見付けたシチュエーションで数はそれほどではないけど、70代の魚を何本か獲って。
後半大きく移動してストラクチャーを撃ちに行き、前の魚とは違って慣れ親しんだシチュエーションで出たのが

80
慣れ親しんだシチュエーションと言っても、千葉側ではあまりやってこなかった釣り。横浜でやってることが
エリアを変えても
通用したこと自体、満足度の高い1本。
その後、月が変わって12/4。RYU君のナイトで乗せて貰って、70台の魚を2本獲れるも
入替ならず
最後は記憶に新しい、期間最終日の12/13に横浜に行って
自滅して終了(苦笑)
最終的には11/23の80ジャストが最大で、RYU君さまさまの総合33番。
結果については
こんなもんでしょ
状況的には天候に恵まれて釣行機会も確保出来たし、エリア限定になったこともなかったし。そういう意味では
満足はしてないけど
納得はしてますね。スコアと順番が去年から1mmも進歩してないのが、ちょっと引っ掛かるけど(苦笑)。
- 2020年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント