プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:362
- 総アクセス数:809367
QRコード
▼ ボートシーバス 3月振り返り(軽くね)、
毎月恒例の月毎の振り返りを軽く。
3月はナイトが1回、デーゲームが2回で計3回出船しました。
ナイトは風が丁度落ちたタイミングで、ベイトも接岸していて条件的には最高。数だけじゃなくサイズも型揃いでホントいい釣りでしたね。
「デー」の方は悪くはないけど、頭の切り替えが上手くいかなかった感じ。
釣りって「季節」的なものとか「海況」だとか、ボートだと特にポイント移動した時とかに「リセット」することが大事だと思うんすよね。ルアーのチョイスやら巻き方、カラーや通すコース・レンジ。1回の出船時間通していい釣りするためには「対応力」が不可欠だと思いますが、そこは「いまいち」でしたね。
状況が特別いい訳ではないのに他の乗船者の方はポツポツ釣れてるのに自分は「パッタリ」っていうのはその辺が原因なような気がします。
ここ数年毎回キャッチ数をカウントしてるんですけど、釣れなくなると「心中穏やか」じゃなくなるんすよね(苦笑)。後半失速するのはこういうこともあるのかも。
村岡さんの「にこ生」の話じゃないけどメンタルは大事にせねば。
これからいよいよ「春本番」。海の中も一日の中での変化も大きくなる季節ですんでね、その辺りを意識していこうと思ってます。
4月は既に1回行ったけど5回ぐらいは行きたいな。
3月はナイトが1回、デーゲームが2回で計3回出船しました。
ナイトは風が丁度落ちたタイミングで、ベイトも接岸していて条件的には最高。数だけじゃなくサイズも型揃いでホントいい釣りでしたね。
「デー」の方は悪くはないけど、頭の切り替えが上手くいかなかった感じ。
釣りって「季節」的なものとか「海況」だとか、ボートだと特にポイント移動した時とかに「リセット」することが大事だと思うんすよね。ルアーのチョイスやら巻き方、カラーや通すコース・レンジ。1回の出船時間通していい釣りするためには「対応力」が不可欠だと思いますが、そこは「いまいち」でしたね。
状況が特別いい訳ではないのに他の乗船者の方はポツポツ釣れてるのに自分は「パッタリ」っていうのはその辺が原因なような気がします。
ここ数年毎回キャッチ数をカウントしてるんですけど、釣れなくなると「心中穏やか」じゃなくなるんすよね(苦笑)。後半失速するのはこういうこともあるのかも。
村岡さんの「にこ生」の話じゃないけどメンタルは大事にせねば。
これからいよいよ「春本番」。海の中も一日の中での変化も大きくなる季節ですんでね、その辺りを意識していこうと思ってます。
4月は既に1回行ったけど5回ぐらいは行きたいな。
- 2014年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント