釣行記 秋田3 ゴールドラッシュ

8/14 23:00~翌2:00

運河で浸かって釣りしようと思い行ってはみるも人が沢山居たのと、やはりお盆の夜に単独で入水はちょっと気持ち的に…という事でちがう所で釣りする事に。

岸際で2回捕食音があり、表層系のルアーには反応が無く、上流側岸ギリギリにバグラチオンをキャストし、リトリーブしてくるとヒット!
バシャバシャしてフックアウト。
めちゃくちゃ小さかった(汗)

その後は反応が無く、ボーズ的なムードが漂う。

ちょいちょい移動し、0時頃、ハウンド100F ソニックのマットゴールドにアタリが。
再度、キャストし少し潜らせて流す。
ヒット!
ゲット♪
ct4w4oztx9ommpstwmsy_819_920-8e5d3515.jpg

リリースし、釣り再開。
アタるが乗らない。
他のカラーを所持していないためTKLM9センチのレッドヘッドパールなカラーをキャスト。同じように流すとガツンとバイト&ヒット!
だいぶファイトした後にスッと軽くなる…???
ルアーがありませんでした(涙)
リーダーはチェックしてたから丸のみとかでもしてたのかな…。
だとしたらごめんなさいですね。


なんとなく10センチ以下のルアーをローテ。
シンキングのルアーには反応が無かった。
そしてまたハウンド100F ソニックへ。

ヒット!
ゲット♪
4hfw8j3habpjr824ycxx_613_920-5c9f5689.jpg
0:40

ggr95eptnesgu5zv7gjo_920_518-9fddfd0f.jpg
0:48

ヒット!
バラシ(^^;

そしてまたヒット!
ゲット
2izg8hn4373xec3popjv_655_920-acd84e6a.jpg
1:15

t5fzhnkocc9uhgy3t9gi_535_920-0400f369.jpg
1:30

その後、数キャストしてワームに1度アタリがあっただけで反応が無くなり終了した。


結果
5キャッチ
3バラシ
アタリは10数回あった。
サイズはメジャーあててないのでアバウトですが60から70チョイ。

シンキング系のルアーには反応が無く、10センチ以下のフローティングミノーがハウンド100F ソニック(マットゴールド)、サイレントアサシン99F(シルバー系のレッドベリー)、TKLM9センチ(レッドヘッドパール)くらいしか携帯していなかったし、12センチクラスのフローティングミノーはいくつかあったが10センチサイズで反応があったので投げて反応を見ることはしなかった。
なのでサイズなのか、カラーなのか、なんなのかは分からないが、キャッチ出来た魚はすべてこのハウンド100F ソニックだった。
9m7u6n5b9a3jto3uszkg_518_920-9c11eef0.jpg
活躍し過ぎてボロボロ。

なんだか想定外の展開に手が震え、心臓が、えらくバクバクした。
無我夢中で、かなりのアドレナリンが出たと思う。
31歳、夏休みの良い思いでが出来た(笑)










コメントを見る

タックロベリーさんのあわせて読みたい関連釣りログ