秋田帰省ログ

出しきりました(^^;
とりあえずはスッキリ
5/27〜5/30の日程で秋田への帰省。
5/27
昼前に秋田へ向け出発。
青森中央インターから高速に乗り、碇ヶ関インターを過ぎ小坂ジャンクションへ向かい走行中、前方のトラックを追い越そうと追い越し車線へ入る。
前方に茶色い線が見えた。
ん?茶色い線なんてあったか???
そんなこ…

続きを読む

シルバーウィーク秋田帰省釣行記

ログをあげるまで少し間が開きましたが記憶を思い起こし、脳活ログアップ。
いつもは大体、GWとお盆、正月に秋田へ帰省して、釣りが出来るGWとお盆に秋田でのシーバスフィッシングを楽しんでいるのですが、なんだか馴染みのないシルバーウィークとやらに子供の七五三を秋田でやる事になり帰省することに。
9/18
22:00~翌2…

続きを読む

秋田帰省釣行記、いや、ガウル釣行記(笑)

かなり久しぶりの釣行記。
この前の秋田遠征から今回帰省するまでに青森で釣りに行ったのがわずかに2回。
メバル、ニゴイを釣ったくらいでとくに書く内容でも無いかなぁーと…(^^;
10日に仕事終わりで帰省。
夜に秋田に到着。
体力的にはかなりキツかったが、やはり行かずには寝れるわけもなく、子供が寝てから日付の替わる…

続きを読む

秋田遠征釣行記♪

7/14
1泊2日の秋田遠征釣行。
職場の先輩、後輩と6名で3:00に秋田へ向けて青森を出発。
台風の影響で天気予報がころころ変わり、当日までの期待と不安はなかなかのものでした(^^;
一時の予報では、釣行日前日、当日の朝に雨予報で期待が高まったんですがね…(-_-;)
雨はほんの少しだけ降りました。
とりあえず釣りが出来…

続きを読む

秋田 シーバス釣行

29日、秋田に帰省し夜、22時過ぎからシーバス釣行へ。
日中は30℃近くまで気温が上がり、自分が釣りを開始するときは20℃ほどあり、釣りしやすい感じでした。
いい感じに流れはあるのですがベイトは確認出来ません。
しばらく反応ありませんでしたが魚道110MDにて今季初シーバスGET♪
0時前に。
サイズは20センチ程(汗)
その…

続きを読む

釣行記 秋田3 ゴールドラッシュ

8/14 23:00~翌2:00
運河で浸かって釣りしようと思い行ってはみるも人が沢山居たのと、やはりお盆の夜に単独で入水はちょっと気持ち的に…という事でちがう所で釣りする事に。
岸際で2回捕食音があり、表層系のルアーには反応が無く、上流側岸ギリギリにバグラチオンをキャストし、リトリーブしてくるとヒット!
バシャバシ…

続きを読む

釣行記 秋田2

だいぶ久しぶりの更新になります。
前回ログからは1度だけ近所のT川河口に行きルアーを2個、謎のキャスト切れでロストしただけ。
9日の昼に仕事が終わり、午後に秋田へ帰省。
体力的にかなりキツかったがやはり少しでも行かないことには寝れない感じだったので22時半出発。
家近ポイントで2時間釣行。
先行者と入れ替わり…

続きを読む

釣行記 秋田

  • ジャンル:釣行記
  • (秋田)
6月5日 23時半から6日 8時
秋田遠征と言うよりも帰省釣行。
5日、仕事終わって夕方秋田に向けて出発。
滞在は11日の昼まで。
ただ、がっつり釣り出来るのはこの日だけ。
滞在中、日中ポイント見て回ったりも出来そうにない。
今回の帰省釣行ではどうしてもサーフで釣りがしたかったので朝マヅメをサーフでやることにして、…

続きを読む