プロフィール
タックロベリー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:105921
QRコード
釣りキャンプ2016
6/30、7/1
1泊2日で職場の釣りキャンプ♪
先発隊は昼から。
自分は仕事、家庭の用事で17時過ぎだったかに現地着。
まだ誰も魚をキャッチしておらず渋いみたい…
天気は良く気持ちいい♪
てか、良過ぎる…(^^;
自分もかるく準備してちょこっと竿を振る。
今年2回目の十三湖釣行時、いつものスピンテールでも反応が思うように得…
1泊2日で職場の釣りキャンプ♪
先発隊は昼から。
自分は仕事、家庭の用事で17時過ぎだったかに現地着。
まだ誰も魚をキャッチしておらず渋いみたい…
天気は良く気持ちいい♪
てか、良過ぎる…(^^;
自分もかるく準備してちょこっと竿を振る。
今年2回目の十三湖釣行時、いつものスピンテールでも反応が思うように得…
- 2016年7月13日
- コメント(9)
しじみ薫る季節
6/9
わりと降りそうな雨予報だったので、行って釣り出来るかどうかという迷いはあったが、とりあえず行かなきゃ話にならないってことで、朝2時過ぎに西へ向けて出発した。
3時半頃西のサーフへ到着。
小雨程度だったので準備して釣り開始。
前回よりもサイズアップしたヒラメをgetして美味しく頂きたい♪
そんな想いでスタ…
わりと降りそうな雨予報だったので、行って釣り出来るかどうかという迷いはあったが、とりあえず行かなきゃ話にならないってことで、朝2時過ぎに西へ向けて出発した。
3時半頃西のサーフへ到着。
小雨程度だったので準備して釣り開始。
前回よりもサイズアップしたヒラメをgetして美味しく頂きたい♪
そんな想いでスタ…
- 2016年6月12日
- コメント(12)
シーバス釣れない釣行記
11/14
東よりの風がそこそこ吹く予報で期待薄な感じでしたが、先輩達と休みが合ったので午前中だけ西方面へ行ってみることに。
駄目なら少しポイント見て回ろうと。
で、波は全く無しでやっぱり何も起こらず朝のチャンスタイム終了。
色々見て回ることに。
これは無理だね…………と(笑)
降りて歩いて釣りして歩いて登って、そ…
東よりの風がそこそこ吹く予報で期待薄な感じでしたが、先輩達と休みが合ったので午前中だけ西方面へ行ってみることに。
駄目なら少しポイント見て回ろうと。
で、波は全く無しでやっぱり何も起こらず朝のチャンスタイム終了。
色々見て回ることに。
これは無理だね…………と(笑)
降りて歩いて釣りして歩いて登って、そ…
- 2015年11月25日
- コメント(10)
またまた西へ
11/9、10
前回釣行に続き、今回も西海岸へ。
本当は8日夜から9日朝までの釣行を予定していたが、雨雲レーダーを見ると晴れ間はあまりなさそうな感じで濡れるのイヤだし、ちょっと厳しいかなぁ…と思い翌日に延期。
好調は続いているようで、数日前に職場の先輩が60オーバーのヒラメキャッチしたり、青物やタ…タコ釣れたり(^…
前回釣行に続き、今回も西海岸へ。
本当は8日夜から9日朝までの釣行を予定していたが、雨雲レーダーを見ると晴れ間はあまりなさそうな感じで濡れるのイヤだし、ちょっと厳しいかなぁ…と思い翌日に延期。
好調は続いているようで、数日前に職場の先輩が60オーバーのヒラメキャッチしたり、青物やタ…タコ釣れたり(^…
- 2015年11月11日
- コメント(9)
好調の波に乗るべく西へ
11/2
久しぶりの釣行。
数日前に、職場の釣り部、期待の超新星より、釣れてますよ!西海岸♪との情報。
朝、シーバス 2、ヒラメ 1 の釣果
次の日、F士先輩から
安心して下さい。今日も釣れてますよ♪
そして、その次の日も釣れているという情報に期待と不安で迎えた11/2。
期待よりも釣れないんじゃないかという不安の方が勝…
久しぶりの釣行。
数日前に、職場の釣り部、期待の超新星より、釣れてますよ!西海岸♪との情報。
朝、シーバス 2、ヒラメ 1 の釣果
次の日、F士先輩から
安心して下さい。今日も釣れてますよ♪
そして、その次の日も釣れているという情報に期待と不安で迎えた11/2。
期待よりも釣れないんじゃないかという不安の方が勝…
- 2015年11月3日
- コメント(10)
千載一遇
釣れても釣れなくても行ったら書く、そんなスタンスでちょこちょこログアップしていましたが、あまりにサムい釣行が多く、気持ちが乗らず、だいぶ溜まってました(^^;
9/29
仕事終わりで明日の準備をしていると、前日入りしている職場の先輩からラインが。
サラシの中での1匹。
目に毒(笑)
海の目の前のコテージで祝杯をあ…
9/29
仕事終わりで明日の準備をしていると、前日入りしている職場の先輩からラインが。
サラシの中での1匹。
目に毒(笑)
海の目の前のコテージで祝杯をあ…
- 2015年10月18日
- コメント(7)
青森市内と十三湖 釣行
8/30
19時半に待ち合わせをして、この日が青森での釣り2回目となる方と一緒に釣行。
1回目の釣行では借り物タックルでチャレンジするも残念ながらノーフィッシュで終了し、今回はリベンジマッチ!
数日前に一緒に買い物に行き、リール、ライン、プラグ、ワーム等、一通り購入し、マイタックルで挑む。
ポイントは、日曜、…
19時半に待ち合わせをして、この日が青森での釣り2回目となる方と一緒に釣行。
1回目の釣行では借り物タックルでチャレンジするも残念ながらノーフィッシュで終了し、今回はリベンジマッチ!
数日前に一緒に買い物に行き、リール、ライン、プラグ、ワーム等、一通り購入し、マイタックルで挑む。
ポイントは、日曜、…
- 2015年9月4日
- コメント(7)
期待を裏切らない!?十三湖、連発♪
7/1
仕事が朝の3時過ぎに終わり帰宅。
体力的にキツい、でも行ったら釣れるかもしれない…
そんな葛藤…
行くか行かぬか、かなり迷う……
で、結局行きますよね、迷ったら(笑)
準備して、4時過ぎに十三湖へ向けて自宅を出発。
5時半頃、最初のポイント到着。
東寄りの風がすでに結構強い…
反応なくポイント転々と。
風は、どん…
仕事が朝の3時過ぎに終わり帰宅。
体力的にキツい、でも行ったら釣れるかもしれない…
そんな葛藤…
行くか行かぬか、かなり迷う……
で、結局行きますよね、迷ったら(笑)
準備して、4時過ぎに十三湖へ向けて自宅を出発。
5時半頃、最初のポイント到着。
東寄りの風がすでに結構強い…
反応なくポイント転々と。
風は、どん…
- 2015年7月3日
- コメント(9)
市内釣行&シジミング
5/30
0:00~2:30
1時間くらい竿を振りに行こうと日付が変わるちょっと前に最寄りのメジャースポットへ出発。
とりあえずテトラ際を開始数投でヒット!
そしてまた数投で
サイズは25cm前後といった感じ。
ヒットルアーはima フレイミングダート95のフローティング。
ちなみにメバル狙いではありません(^^;
その後は反応…
0:00~2:30
1時間くらい竿を振りに行こうと日付が変わるちょっと前に最寄りのメジャースポットへ出発。
とりあえずテトラ際を開始数投でヒット!
そしてまた数投で
サイズは25cm前後といった感じ。
ヒットルアーはima フレイミングダート95のフローティング。
ちなみにメバル狙いではありません(^^;
その後は反応…
- 2015年5月31日
- コメント(6)
最新のコメント