プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:641
  • 総アクセス数:6689169

APIA Homepage

代替テキストを記述

LUCK-Vが導き出すby木村 仁

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!キムラックスです。
 
ここ最近、茨城の様気も夏ムード。
水温も気温も上昇して茨城のシーバスゲームも本格シーズン突入しております。
稚鮎は河川を遡上し、稚鮎パターンはビッグシーバスを捕獲するぞ~!な~んて思いつつも通いに通ってシーバスの遡上を待っておりましたが、シーバスは何処で道草食っている…

続きを読む

梅雨入りまでもう少し 献上真也

皆様おはようございます。
献上 真也です。
もう、6月に入ってしまいました。
今年も既に半年が過ぎようとしてます。
ほんとびっくりするようなスピードで歳を重ねてしまいます・・・。
ROD: Legacy'SC NOBLE MOON 77MLT
REEL: Vanquish 2500HGS
LINE: Sufix 832 0.4号
FLOAT: 0.5号 12g
LEADER: Rapinova フロロ1.5号6lb

続きを読む

the different angle / 荒木 潤一

  • ジャンル:日記/一般
先週末のこと、Foojin’ BBの3人が集まり、プロモーション撮影を行ってまいりました。
【Foojin’ BB】http://www.apiajapan.com/product/rod/foojin-bb/
深夜、APIA社を出発して早朝からの渡礁です。
【BUCC:IV 119MX】、【MONSTER GALE 110H】、【RELYER 113MH】の3機種が同じ磯に集結。
いいサラシが広がっておりますが…

続きを読む

APIA オープン開催 松尾道洋

松尾道洋です。今日から6月ですか…ルアーテストの進捗やADの発売など、製品にまつわる事は山ほどあるのですが、今日はちょっとした催しについてのお知らせです。
今日から7月31日まで、APIAが企画するWEBトーナメントを開催します。
トーナメントと言うと少し大げさな感じですが、実際にはそんな堅苦しいものでは無くて、…

続きを読む

チームFoojin’BB集結‼︎ RED中村

先週から今週にかけては、ロケとイベントが重なり、大移動の自走遠征となりました。19日に千葉から神戸まで自走移動。20、21日に神戸から大阪市内にてルアマガソルトさんのロケ。22日に神戸から福井に移動。23、24日にフィッシャーズ福井店さんにてイベント。25、26、27日とアピアTVロケ。28日に福井から大阪市内へ。そし…

続きを読む

梅雨入り前は?  by北添貴行

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
昼間どんだけ暑いんでしょうか・・毎日が猛暑日となってアイスがすすむすすむ・・笑
そんな最近のはまってるアイスは「ハーゲンダッツ」のクリスビーサンド白桃とベリーのタルトです!笑
さて最近ってかなるべく毎日釣りには出撃しています!
少し前の休日は・・
ガッツリやり込んでなかった磯ヒラ、こんな…

続きを読む

サーターアンダギーbyひとり営業部

先日、少し早く仕事が終わりいつも使っているスーパーへ
早い時間ならゲットできる大好きな
「サーターアンダギー」
残り一袋を幸運にもゲットし
ちょっぴり幸せな気持ちの
ひとり営業部中平です。
先の「ルアーフェスタin仙台」にて
春からの「フィッシングショー」ロードも終わりました。
各フィッシングショーで、アピ…

続きを読む

デイ&ナイトゲーム 平林峰彦

 皆さんこんにちわ。平林峰彦です。
デイゲーム?ナイトゲーム?どっちが釣れるか。
良く聞かれるようになってきました。
 
港湾部のナイトゲームは、ハク(ボラの稚魚)がたくさんいて岸際に団子になっていて、活性の高いシーバスがときおり、ボイルしているのを見かけます。
これが「ハクボイル」
ボイルしているので、…

続きを読む

DOVER120FとLUCK-Vでデイ河川攻略 by内田聖 

お疲れ様です。ウッティーダ@愛知です。
 
もうGWが過ぎてだいぶ経ってしまいましたが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。ブログ当番が少し空いたのでちょっと遅いですが、内田家の連休は平日にはなかなかやれなかった事にいろいろ手をつけていく日々を過ごしておりました。家を建てて6年経ち、何かとボロが出てきた所…

続きを読む

雨後の河川丘っぱり  吉田 隆

約10年間連れ添ってくれた愛車がとうとうイってしまい、走行距離も20万を越えていたので廃車に。
そして新たな相棒が数日前に届き、車の有り難味を痛感^^
あと5年間は乗れるだろう・・・って感じな古い車ですが、納車の翌日はドライブがてら川の様子を見に遊びに行きました。
気になるベイトはやはりボトムやヘチ絡…

続きを読む