プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:366
  • 昨日のアクセス:649
  • 総アクセス数:6690075

APIA Homepage

代替テキストを記述

AD発売、近づいてきました。 松尾道洋

松尾道洋です。5月も下旬に差し掛かり、foojin’ADの一部モデル発売が近づいてきました。ブランクに新しくナノアロイが採用された今回のフルモデルチェンジ。松尾監修のロッドは2機種で、一つは追加モデルのラパージュ85MH。そしてもう一つはモデルチェンジのヴァンクール92Hとなっています。
新機種ラパージュに関して…

続きを読む

我がユートピアは遠し・・・ 長谷川泰孝

  • ジャンル:日記/一般
どうも大阪の長谷川です。
先週は松本さん・松尾さん両氏のログでも書かれている様に
GW最終日にも関わらず平磯海釣り公園さんでの試投会には
本当に沢山の方に来て頂きありがとうございました!
普段非常にクールな印象の松尾さんも、晴天無風の暑過ぎる
こんな日に新しいデザインのAPIAパーカーを 着させられ 
ゲフンケ…

続きを読む

バイブの皮を被ったなんちゃら・・・ RED中村

ルアーには巻き抵抗があった方が良い?
 
例えば、リトリーブをしていて全く手応えの無いシンキングペンシル。シンキングペンシルを苦手なルアーに挙げる人が多いのも頷ける。リップで水を受けているワケではないので、潮目や流れのあるところにルアーが差し掛かっても、手元にはそれほど抵抗感が伝わって来ない。たいてい…

続きを読む

秋田→青森 by大澤大介

皆さんこんにちは、大澤大介です。
今回は東北方面をブラリとしてきましちゃいました。
先ずは秋田は県北の能代周辺でシーバスを
狙うも、シーズンが早いようで音沙汰無し!
地元アングラーさん達にNEW ADを振ってもらったり
しちゃいましたヨ。
シーバスがダメならってことでライトゲームに変更!
ワームは勿論です…

続きを読む

キャスティング水戸店でイベント

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!木村です。
最近の僕は地元である涸沼や涸沼川、那珂川でシーバスを探し歩いてロッドを振っております。
しかーし!今年のシーバス接岸がやたらと少ないらしく例年であればとっくにシーバスで盛り上がる時期なのに全く釣れない状況…
俗に言うハズレ年なのか。
はたまたこれから爆発するのか…
ガソリン代と釣果…

続きを読む

試投会を終えて  松尾道洋

松尾道洋です。先日、太郎さんの日記にもUPがありましたが、6日は平磯での試投会でした。好天→日焼け→皮剥け。順調に夏に近づいている様です。
試投会ですからRODが振れるのは当然ですが、この日はROD以外のあるアイテムにも注目が集まっていました。
これです。コレ!
発売時期はまだ未定ですが、新しいデザインのAPIAパ…

続きを読む

GWどうお過ごしでしょうか! 献上真也

皆様おはようございます。
ライトゲームプロスタッフ献上真也です。
気付けば5月上旬。GWも終わり、
 日に日に紫外線が強烈になって来ました。
相変わらず恐ろしいスピードで毎日が過ぎて行きますが、
癒しに欠かせないのは、やはり釣り。
昨年までの自分なら清流が気になって仕方ない季節なのですが、
ガツガツしても仕…

続きを読む

イベントトレイルの合間に by 松本

  • ジャンル:日記/一般
アピアの松本です。
横浜&大阪のフィッシングショー後も各地のフィッシングショー及び、試投会、ストアイベントとアチコチ出張っているのですが、この連休も最終日に神戸市立平磯海づり公園にてアンブラーズイベント APIA試投会@関西を開催。
多くのお客様にご参加いただくことができました。
また、今回は特別に平磯海…

続きを読む

GWプチトリップ / 荒木 潤一

一般に言うゴールデンウィークは、結局1日のみ釣行。
四人で近くの島に渡りピクニカルフィッシングをきめてみた。
 
 
当日は北西のうねりが入り、なかなかの海況であったものの、魚のストックは少なかったように思う。さらに切れ藻と濁りが魚との距離を詰めさせてくれない。ゴロタを撃って行くが、ラフなトレースでは一…

続きを読む

5月6日は関西試投会 松尾道洋

松尾道洋です。GW真っ只中ですが、休みじゃない方も大勢いらっしゃるでしょう。松尾もその一人です。GW期間中、ウチの奥様の休みは5月6日のみ。自身はシーマガ原稿を書いたり、子供の面倒を見たりと家から出れる気配はありません。
唯一の気晴らしとなるのが、5月6日に開催する関西試投会。今年も神戸の平磯へ参加します。…

続きを読む