プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:487
  • 昨日のアクセス:597
  • 総アクセス数:6700992

APIA Homepage

代替テキストを記述

チームFoojin’BB集結‼︎ RED中村

先週から今週にかけては、ロケとイベントが重なり、大移動の自走遠征となりました。19日に千葉から神戸まで自走移動。20、21日に神戸から大阪市内にてルアマガソルトさんのロケ。22日に神戸から福井に移動。23、24日にフィッシャーズ福井店さんにてイベント。25、26、27日とアピアTVロケ。28日に福井から大阪市内へ。そして29日早朝より和歌山串本にてFoojin’BBのプロモーション撮影を行いました。



 

串本では愛媛から橋本さん、長崎五島から荒木くんが集結。Foojin’BBチームが3人揃ってロッドを振るのは初ではないでしょうか?



串本は北東の風向きですが、ウネリが入り南面にはサラシが広がる好条件。朝5時から3人それぞれのスタイルでヒラスズキを狙いますが、潮流とウネリの向きが正対していて非常に釣りにくい。ヒラスズキからの反応が全く無い状態。そこで沖の潮通しの良いシモリ狙いから、足元やワンド内のサラシに狙いを変更。小場所をピン撃ちすることでようやくヒラフッコをゲット。


Foojin’BBの各モデルは今のところ9月くらいからデリバリーが始まるとのこと。私がプロデュースしたバックⅣは、掛けたヒラスズキをバラしにくい‘粘り’が特徴。シリーズ中では柔らかめとなっているものの、レングスは11,9フィートと長めに設定。ランカークラスのヒラスズキに対しても長いレングスでロッドを溜めることで、反発力を生かしつつ楽に浮かすことを可能にしています。また、ショートグリップ化して取り回しを良くし、ブランクの強い反発力を利用することで、逆風下でのピン撃ちも楽に出来るようになりました。



まだ発売まで時間がありますが、楽しみに待っていていただきたいと思います。







 

コメントを見る