プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:6491037
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
【Zstage2019北部九州】Game Result
- ジャンル:日記/一般
- (Z stage(ゼータステージ))
秋晴れの中、行ってまいりました福岡県筑後川、Zstage2019北部九州。
密かに、年間スケジュールの中でも圧倒的な乱打戦になることを期待していた北部九州バトルだったのですが、参加者のみなさまも想像を超えるタフさで、フタを開けてみれば相当に厳しい戦いを余儀なくされていたというのが印象の大会となりました。
気持…
密かに、年間スケジュールの中でも圧倒的な乱打戦になることを期待していた北部九州バトルだったのですが、参加者のみなさまも想像を超えるタフさで、フタを開けてみれば相当に厳しい戦いを余儀なくされていたというのが印象の大会となりました。
気持…
- 2019年11月6日
- コメント(0)
【Zstage(ゼータステージ)東海】無事、閉幕!!
Zstage2019も残り3戦となりましたが、10月下旬、シーバス最盛期を迎え、
当日は私達もどんな戦いが繰り広げられているのか楽しみに現地入りしました。降雨の功罪?少し早めに現場に着いたのでお世話になっている取引先様へご挨拶にお伺いしたのですが、ここしばらく続いた降雨の影響で濁りとベイトの動きを見失われた方も…
当日は私達もどんな戦いが繰り広げられているのか楽しみに現地入りしました。降雨の功罪?少し早めに現場に着いたのでお世話になっている取引先様へご挨拶にお伺いしたのですが、ここしばらく続いた降雨の影響で濁りとベイトの動きを見失われた方も…
- 2019年10月30日
- コメント(0)
低活性、低水温時の攻略
初めまして!10月からAPIAアンバサダーとして活動させて頂く事になりました加藤と申します!
秋田の秋田運河、雄物川のリバーシーバス、男鹿半島の磯マルをメインフィールドに季節やタイミングに合わせで県内の全域を釣り歩き、ライトゲーム、オフショア等も楽しんでおりました!APIAロッドとの出会いは、今から16年前だっ…
秋田の秋田運河、雄物川のリバーシーバス、男鹿半島の磯マルをメインフィールドに季節やタイミングに合わせで県内の全域を釣り歩き、ライトゲーム、オフショア等も楽しんでおりました!APIAロッドとの出会いは、今から16年前だっ…
- 2019年10月16日
- コメント(0)
Brute'TP ~Victory Loves Preparation~
東北ロックフィッシュ担当の中嶋です。秋の空気を感じる今日この頃。アイナメをはじめとする東北のロックフィッシュももう少しで晩秋~初冬のハイシーズンに向けて動き出そうかというタイミングとなりました。それと同時にメーカー等の釣り大会も多く開催され北海道、東北のロックフ ィッシュトーナメントシーンも盛り上…
- 2019年10月7日
- コメント(0)
ライトゲーマー的シーバスフィッシング
皆さまお久しぶりです
ライトゲーマーのすずたつです
この時期はシーバスと黒鯛を釣ることに精を出している僕です
ライトゲーマーだってシーバス好きですよ
もともと初夏~秋までは河川でのウェーディングが好きで好んでシーバスや黒鯛を狙うのが僕のスタイルであります
数年前までは大河川の釣りにドップリとハマってガッ…
ライトゲーマーのすずたつです
この時期はシーバスと黒鯛を釣ることに精を出している僕です
ライトゲーマーだってシーバス好きですよ
もともと初夏~秋までは河川でのウェーディングが好きで好んでシーバスや黒鯛を狙うのが僕のスタイルであります
数年前までは大河川の釣りにドップリとハマってガッ…
- 2019年10月4日
- コメント(0)
【Zstage(ゼータステージ)関東 無事、閉幕!】Game result.
- ジャンル:日記/一般
- (開発)
秋涼の候、といえばそれらしい感じもしますが、ウェイイン当日は盛夏のような強い日差しのもと、開催されることとなりました。
The 天王山、聖地・東京Zstage 第5戦の地はこのZstageという企画自体の天王山ともなる東京。
大会参加者も70有余名というシーバスの聖地にふさわしい激戦が繰り広げられることに…。
また、今大…
The 天王山、聖地・東京Zstage 第5戦の地はこのZstageという企画自体の天王山ともなる東京。
大会参加者も70有余名というシーバスの聖地にふさわしい激戦が繰り広げられることに…。
また、今大…
- 2019年10月2日
- コメント(0)
マツモトの開発手帖【Brute'TP Tournament Performer】
- ジャンル:日記/一般
- (開発)
アピアの松本です。
さて、今回ご紹介するのはロックフィッシュカテゴリーのプロスタッフ、
中嶋くんがフィールドで鍛え上げたBrute’TP(ブルートTP)。
すでに中嶋くんや井戸川くんがフィールドワークの様子や実際の使用感について
触れてくれているので、下記も併せてご高覧願います。
中嶋康文
東北のロックフィッシュで…
さて、今回ご紹介するのはロックフィッシュカテゴリーのプロスタッフ、
中嶋くんがフィールドで鍛え上げたBrute’TP(ブルートTP)。
すでに中嶋くんや井戸川くんがフィールドワークの様子や実際の使用感について
触れてくれているので、下記も併せてご高覧願います。
中嶋康文
東北のロックフィッシュで…
- 2019年9月21日
- コメント(0)
東軍永島:8月の成果
APIA BLOGをご覧の皆さん、こんにちわ。永島です。
夏の終わりを感じ、秋の気配が漂い始めるこの季節。分かっています、こんな書き出しが似合わないことなんて。何より、当企画は前月の振り返り。そう、このBLOGの中は夏なんです!
8月。
このクソ暑い中で
ソフトボールもした夏。今年はリーグ戦が雨による順延もなく順調…
夏の終わりを感じ、秋の気配が漂い始めるこの季節。分かっています、こんな書き出しが似合わないことなんて。何より、当企画は前月の振り返り。そう、このBLOGの中は夏なんです!
8月。
このクソ暑い中で
ソフトボールもした夏。今年はリーグ戦が雨による順延もなく順調…
- 2019年9月19日
- コメント(0)
沖磯に行こう!(渡船編-4)
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
台風●ね!!と全国のアングラーが何回叫んだ事か!!お盆の遠征計画はプラン4まで壊滅させられ、9月の遠征も台風の機嫌次第、毎日天気図と睨めっこの長谷川です。
さてさて【沖磯に行こう(渡船編)】も最後!!ファイナルです!!是非、ルアーマンのみならず磯釣りをされる方に確認の意味も込めて読んで頂きたいと思いま…
さてさて【沖磯に行こう(渡船編)】も最後!!ファイナルです!!是非、ルアーマンのみならず磯釣りをされる方に確認の意味も込めて読んで頂きたいと思いま…
- 2019年9月17日
- コメント(0)