プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:6491041
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
アンバサダーが綴るNEW Brute'HR
ロックフィッシュプロスタッフの中嶋です。NEW Brute’HRが出荷になりさっそく手にされた方から釣果情報など頂いております。新たな番手、また前作を継承したモデルが加わりました。私の住む東北、岩手では7月に入りロックフィッシュ初夏パターンも終盤戦にさしかかりました。しかしながらまだまだベイトの動向次第ではいい…
- 2020年7月6日
- コメント(0)
MAYOL80S
「近況と開発」
お久しぶりです!APIAプロスタッフのやんやんこと北添貴行です。
月日が経つのも早いもので大阪に移住してもう二年が過ぎました。
ガイド業も大分板についてきたのか毎日大阪湾を走り回っています。春のシーバス爆釣シーズンも6月に入り水温上昇と共に終盤になってきて安定してない釣果ですがそれでも毎…
お久しぶりです!APIAプロスタッフのやんやんこと北添貴行です。
月日が経つのも早いもので大阪に移住してもう二年が過ぎました。
ガイド業も大分板についてきたのか毎日大阪湾を走り回っています。春のシーバス爆釣シーズンも6月に入り水温上昇と共に終盤になってきて安定してない釣果ですがそれでも毎…
- 2020年6月30日
- コメント(0)
遠投メソッド!
ロックフィッシュシーンおいて切り離すことができなくなった遠投メソッド。その長距離遠投モデルがなかったBruteシリーズに満を持して加わったのがフラッグシップモデルのBrute'TP92H。トーナメント仕様ということもありかなり尖った仕上がりのTP92Hですが、このTP92Hとルアーウエイト、守備範囲で重なるのが、今回新しい…
- 2020年6月22日
- コメント(0)
新しいパンチラインとZ
皆さんお久しぶりでございます。愛知アンバサダーの大津ですー!
憎きコロナのせいで世の中自粛ムードですので釣りにも行けず、ルアーをなめ回すように眺めるか、ガンプラ作るかの二択な休日を過ごしております(クスクス)
さて今回の話題は『新しいパンチラインとZ』とゆうことですが。。
まずは『新しいパンチライン』…
憎きコロナのせいで世の中自粛ムードですので釣りにも行けず、ルアーをなめ回すように眺めるか、ガンプラ作るかの二択な休日を過ごしております(クスクス)
さて今回の話題は『新しいパンチラインとZ』とゆうことですが。。
まずは『新しいパンチライン』…
- 2020年6月3日
- コメント(0)
LONG EXPRESSⅡ 90M
・襲名
襲名といえば、歌舞伎役者や落語家が名跡を継ぐことが知られていますが、古い商家などでも当主が襲名を行う家はまだあるようですね。
名を継ぐこと、名を襲うこと、先人と同じ名前を意図的に継ぐこと。
今回のNEWロンプレ、LONG EXPRESSⅡに関しても先代を引き継ぐかたちでLONG EXPRESSという名を残しています。
…
襲名といえば、歌舞伎役者や落語家が名跡を継ぐことが知られていますが、古い商家などでも当主が襲名を行う家はまだあるようですね。
名を継ぐこと、名を襲うこと、先人と同じ名前を意図的に継ぐこと。
今回のNEWロンプレ、LONG EXPRESSⅡに関しても先代を引き継ぐかたちでLONG EXPRESSという名を残しています。
…
- 2020年5月19日
- コメント(0)
ARGO105で狙う清流シーバス
4月発売となったARGO105
※写真はプロトタイプ
初めて手元に送られて近くの河川で投げ込んだ時にこれは自分の通っている釣り人的上流域で狙う清流シーバスにもはまりそうだと感じた。
このエリアで釣れるシーバスを地元では『山鱸』と呼んでいます。塩分濃度の低いエリアで個体数は少なくサイズも狙い憎いが、「こんなとこ…
※写真はプロトタイプ
初めて手元に送られて近くの河川で投げ込んだ時にこれは自分の通っている釣り人的上流域で狙う清流シーバスにもはまりそうだと感じた。
このエリアで釣れるシーバスを地元では『山鱸』と呼んでいます。塩分濃度の低いエリアで個体数は少なくサイズも狙い憎いが、「こんなとこ…
- 2020年4月30日
- コメント(0)
ARGO105いよいよ発売開始!byHAMA
何月だったけなぁ~~~?
去年の早いシーズンに大阪行った時にApiaオフィスに立ち寄った時の事だ。
営業の中平(てっちゃん)は俺の事を「先生」という。
中「先生、これ!」
この一言で俺の目の前に差し出された紙が数枚。
Apiaで言う所の「コンセプトシート」なるものが目の前に置かれた訳だ。
H「ん???…
去年の早いシーズンに大阪行った時にApiaオフィスに立ち寄った時の事だ。
営業の中平(てっちゃん)は俺の事を「先生」という。
中「先生、これ!」
この一言で俺の目の前に差し出された紙が数枚。
Apiaで言う所の「コンセプトシート」なるものが目の前に置かれた訳だ。
H「ん???…
- 2020年4月29日
- コメント(0)
New Brute’HR
シーンに一石を投じたBrute'HRシリーズ私がアイナメやクロソイをワームで狙い始めたのは中学の頃です。ホームセンターで調達したリールとセットになった振り出しのロッドを使っていました。お小遣いで買える範囲の精一杯の道具ですね。当時は世の中に専用のロックフィッシュロッドがありませんでした。現在では選択肢の…
- 2020年4月9日
- コメント(0)
春のプラッギングゲーム~攻め方はコレだ~
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム, DOVER 46SS, 釣行記, PUNCH LINE 45/60, 鈴木達也, アピアスタッフ日記, 製品情報)
皆さまお久しぶりです。ライトゲームアンバサダーの鈴木達也です。
今回のテーマはズバリ、春のプラッギングゲームについてです。
季節は冬から春へ移り変わろうとしている正に今、海の中はどのように変化が起きているのでしょうか?また、この先どのようにプラッギングゲームを組み立てて行けば良いのでしょうか?
今回は…
今回のテーマはズバリ、春のプラッギングゲームについてです。
季節は冬から春へ移り変わろうとしている正に今、海の中はどのように変化が起きているのでしょうか?また、この先どのようにプラッギングゲームを組み立てて行けば良いのでしょうか?
今回は…
- 2020年3月24日
- コメント(0)
キャスティング錦糸町店スタッフの2020年湾奥バチ抜け大予想!と有効なルアーローテーション
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, 製品情報, 平林・特命係長, HYDRO UPPER SLIM 100S, H bait:エイチベイト)
みなさんこんにちは、シーバスアンバサダーの平林峰彦です。
約1年ぶりの投稿になります。昨年はバチ抜けにうまくハマらず苦戦しましたが、 今年はうまくハマっております。
昨年のログにバチ抜けの基本的な情報が書いてありますのでご参考にしていただければと思います。
バチ抜けとは?
いつ抜けるの?
時合いは?
ルア…
約1年ぶりの投稿になります。昨年はバチ抜けにうまくハマらず苦戦しましたが、 今年はうまくハマっております。
昨年のログにバチ抜けの基本的な情報が書いてありますのでご参考にしていただければと思います。
バチ抜けとは?
いつ抜けるの?
時合いは?
ルア…
- 2020年3月19日
- コメント(0)