プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:342
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:6654385

APIA Homepage

代替テキストを記述

美味しい青物 by溝口太郎

こんにちは!



鹿児島県支部テスターのたろうです^^









最近はめっきり寒くなり、ここ鹿児島でも夜の最低気温がマイナスをたたき出しました。



乾燥も激しく、この時期風邪を引きやすくなりますので、皆さんもお気を付け下さい^^









さて、先日は朝練に行って参りまして、今の時期が一番美味しいハガツオを釣ってまいりました♪



この日は釣り仲間のよーちゃんと一緒に出撃し、仕事前の朝練に磯へトコトコ。



定置網や瀬渡し船の情報から全体的にハガツオが接岸しているということで有望なポイントへ。



暗い時間帯から降りて準備を済ませ、辺りがライトなしでも視認できてきた頃から投げ始めました。



ハガツオの遊泳層は表層~中層がメインなので、朝の光量が少ない時間帯は波動が強めのミノー系が良く釣れる気がします。



ってことで、リーリングスピードを変えながら時々ジャークを織り交ぜ誘ってくると、小さな「コツンッ」とアタリが。



ダツかハガツオかな~っと思いながら巻いてくると、今度は引っ手繰っていきました♪



















xk4sac4ewvgx7ij6wknr_920_689-62664006.jpg


ROD:FOOJIN’BB MONSTER GALE 110H (プロトモデル)



























脂ノリノリのハガツオちゃんでした^^

































wc4dnawsti48fuxxn662_690_920-227b80bb.jpg





























そこから立て続けにヒット!






























e2es5co6k6y3kcmn6x37_690_920-880939f4.jpg



























今回は速めのタダ巻きからのジャークを入れて食わせの間をもたせるとそこでガツンッ!って感じでした^^


























vaeexkow4wgtawjto43f_920_689-f40630f8.jpg






























横では同行者のようちゃんも釣れてます^^


































wnv8pe552ecr6auii6c2_690_920-1fdb96e5.jpg





























嬉しいハガツオに僕にはハートが見えていたので、現在の最新テクノロジーを駆使し視覚化しました(笑)















釣ったハガツオは、脂が凄くて身まで真っ白♪























溝口 太郎さんの写真












寝かせると更にまいうーでした(^ ^)

残りは漬けに♪


皆さんもこの時期ならではの美味しいハガツオをご堪能下さい^^












今年もあと残り僅か。


皆さんは釣り納め何釣りへ行かれますか?


怪我や病気などないよう、今年最後の釣りをお楽しみ下さい^^



来年もまた宜しくお願い致しますm(__)m

































axaemswzvkyp8avb8r7o_920_689-4cc8c508.jpg


 

コメントを見る