プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:6650682
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 2015年を振り返って
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
師走を迎え、慌ただしい毎日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
ようやく冬らしくなったと思ったら、季節外れの暴風雨が吹いたりして、お天気もやたらと慌ただしい。
2015年も残すところあと20日です。
取材の方は順調に消化し、残すところあと一本。
年内最後の取材は地元で締めくくろうと思い、まぁ県内のポイントをウロウロしようかなぁと思っています。
今年はみなさんご存知だとは思いますが、独立して個人ブランドを立ち上げるという1年間でした。
『自分の原点であるシャローの釣りを今一度見直そう』
そう思いウエーディングで浸り続ける一年。
大好きなヒラスズキも控えて、ひたすらシャローのマルスズキに没頭できた一年でした。
まぁ…メーターオーバー釣ってからだいぶ経っているんで、狙ってはいるものの、なかなかね。
でも90アップはここ数年でも結構獲れた年なんじゃないかなぁ?なんて思っています。
おそらくウエーディング用のフロウハント(フロウストライカー)はここ数年で一番振った年なんじゃないでしょうか。
ナノアロイが入ったニューフロウになってからは80~90クラスの大型がヒットしてもかなり楽にファイトができるようになりました。
2~3作前までのフロウではやはり多少の非力感はあったものですから、遠征先の根の荒いランカーポイントでは違うロッドに持ち替えるようなこともありました。
でも今年は年間を通し、基本ベースでフロウハント、川ではフロウストライカーでランカー獲ってきました。
逆に言えば、「あ、フロウでここまで出来るようになったか…」っと再確認できる貴重な体験が出来たように思っています。
さて、来年はどんな一年にしようか、今から楽しみでもあります。
BBも来年は思いっきり使い倒したいし、シャローではランカーを出したい。
なにより、APIAの仲間と遠征した佐渡島ではまだまだ私の知らない凄いフィールドがあるんだということを再認識しました。
ここ数年来、遠征先も通いなれた場所へ行くことがすっかりルーチンになっていたりしていたんで、来年はまだ行ってないところへ行こうという想いも強くしています。
ま、あとはランディングの練習しなきゃダメだな。(クスクス)
- 2015年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze