プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:287
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:6531645

APIA Homepage

代替テキストを記述

宮崎サーフ 【ヒラメ】 by高倉祐一

宮崎在住の高倉です!
今年最初のログ担当となりました!
2018年も宜しくお願いします_(._.)_


宮崎では
年末から年始にかけて
サーフがハイシーズンを迎えました!




西風で海がベタ凪になり
ショアラインにベイトが寄るタイミングで
ヒラメ、オオニベなどのフィッシュイーターも押し寄せてきていました!



私も
休みや休憩時間を利用して通っております!


一般的なジアイと思われる
朝マズメや夕マズメというタイミングよりも
朝マズメ過ぎて
暖かくなってきたタイミングや
夕マズメ前の
寒くなる前のタイミングに
ベイトの回遊が多く感じました。


実際
ヒットの多い時間も午前9時頃~午後16時までの間が多かったようです!




ベイトが回ってくると
ラインやフックに


ガツガツゴツゴツ


という独特の感触が
ロッドを通して伝わります!

この瞬間は何度味わってもドキドキワクワクします!

そして
そのベイトの群れが過ぎたあたりでのヒットというのが多く感じます。

それはまるで
オフショアのジギングでボトムからシャクリ上げてきてベイトの塊を抜けたところでヒットするような感覚に似てると個人的に思ってます!




ベイトだけいてヒットがない場合も多々ありますが


ベイトが居ない状態から
最初にベイトの群れが入ってくるタイミングと合うと高確率でフィッシュイーターがついてるようで


wsrta7ksb83vuxfde2uj_480_480-774dbc7f.jpg
こちらのヒラメは
ベイトの回遊を感じた直後にヒット



肉厚でした!
5ivedntpwcctkchnoki7_480_480-42d23c4c.jpg


長さは64センチ程
ocsues7yvne7kdsu6dus_480_480-17e6e492.jpg



喉の奥にはまだ生きているベイトが…
cb93jfr8tn6sotywxyu7_480_480-a2f59e3c.jpg



また
真冬なんですが
tuf2jjagxh4b3utymxva_480_480-597c129f.jpg
メッキもウロチョロしております



自分が確認出来たのは1日だけでしたが
ショアラインにコノシロがボール状にかたまり
それを突き上げるフィッシュイーターも!

目視で7~80センチほどのブリでした。





グチ、コノシロ、鯵、ボラ
このあたりがメインベイトとなり


移動距離の少ないグチが
補食対象になっているタイミングほどヒット率も上がるようです!



しかし
海が荒れてしまうと一変して
死の海になってしまいます。


ベイトが
一旦離れてしまうと
凪てから2~3日ほど経たないと戻ってきません。



宮崎サーフ攻略の鍵は


※地形
※凪
※ベイト
※ジアイ


この上記の条件が揃えば
かなりヒットの確率が上がります



いよいよ
宮崎サーフも終盤戦


気を引きしめて
最後まで通いたいです!



【タックルデータ】


ロッド
フージンADポデローサ102M

ルアー
ビットブイ26㌘

装備品
アピアアングラーズサポートベストversion3
Xバンド
フラットキャップ





今年のアピアの目玉である
nbpei5ixa2v8m8apor2e_480_480-46a7a0b7.jpg


私もガシガシ使っていきます!
cd92ycwa9ivpw8it8s2o_480_480-bdb6ec5a.jpg



 

コメントを見る

APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ