プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:585
- 昨日のアクセス:728
- 総アクセス数:6648185
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 【Z stage 信越 2019 結果発表】Result
- ジャンル:日記/一般
- (Z stage(ゼータステージ))
Z stage 第4戦の舞台は弊社にとっても思い入れ深い土地でもある信越・新潟。
大会前の情報で魚は結構出ているという話も聞いていたのだが、果たして…。
と、その前に。
今戦は弊社が誇る宴会部長ドリフトマスター・濱本国彦も参戦!
先日ON AIRになったばかりのこちらの動画はご覧いただけましたでしょうか?

今回、仕事終わりで金沢入りした濱本国彦が選んだのはロケと同様、干拓池に連なる流入河川。
先日の良いイメージをそのままに開始わずか12投目でファーストフィッシュをキャッチ!

ルアーはPUNCH LINE 80、
ロッドは先のロケでも大活躍の絶賛フィールドワーク中のFoojin'新シリーズのプロトタイプ77H。
こちらの模様はAGTVとして近々ご紹介するかもしれませんので、ご期待くださいませ!
さて、そんなロケも「釣りは1時くらいまでかなぁー」という氏の思惑とは裏腹に、
雰囲気のあるシチュエーションに濱本さん本人のヤル気スイッチが入りまくり、
気づけばホテルに戻り就寝は4時、というガチンコぶり。
さて、そんな濱本さんが新潟入りした昨日15日(月)はまさに夏日!
会場となる河川敷公園にはまだ受付開始2時間前にもかかわらず、
既に参加者の姿も★

新潟でも大人気の濱本さん、過去、新潟での最初の試投会イベントでは
お客様のクルマにもサインを求められたりしましたが、
(「濱本さんもクルマにサインしたのは初めてや!」と)
今回もそのお客様(平野様)の濱本Tシャツにサインを♬

また、当日はAPIA Official FacebookページでのLIVE配信で、
濱本国彦による開発中のルアーやロッドの解説も行いました。
下記URLから見ることができます。
https://www.facebook.com/apia.foojin/videos/463301410893543/

そして、Z stage信越2019、本大会を制したのは…
78cmを釣り上げた高橋康弘様!

ブルーブルーのテスターを務める高橋さんは地元・阿賀野川での釣果!

第2位は菅野拓也様、釣果は76cm。

グッドコンディションのシーバスを荒川でキャッチ!

第3位の小池敦様は弊社イベントでもおなじみのベテランアングラー、
今回は71cmをキャッチ!


表彰式後も終始笑いの絶えない盛会となりました。

また、本大会では優勝の高橋様(ブルーブルー)を始め、地元新潟の新鋭・メガバステスターの本間さまにもご参加いただき、会を盛り上げていただけました。

参加いただきましたみなさま、また、運営にご協力いただきました凡てのみなさまに
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました!

次戦の開催地はいよいよ東京!
湾奥のカリスマが腕に覚えの皆さんの挑戦をお待ちしております!
アピア公式ブログより転載
大会前の情報で魚は結構出ているという話も聞いていたのだが、果たして…。
と、その前に。
今戦は弊社が誇る

先日ON AIRになったばかりのこちらの動画はご覧いただけましたでしょうか?

今回、仕事終わりで金沢入りした濱本国彦が選んだのはロケと同様、干拓池に連なる流入河川。
先日の良いイメージをそのままに開始わずか12投目でファーストフィッシュをキャッチ!

ルアーはPUNCH LINE 80、
ロッドは先のロケでも大活躍の絶賛フィールドワーク中のFoojin'新シリーズのプロトタイプ77H。
こちらの模様はAGTVとして近々ご紹介するかもしれませんので、ご期待くださいませ!
さて、そんなロケも「釣りは1時くらいまでかなぁー」という氏の思惑とは裏腹に、
雰囲気のあるシチュエーションに濱本さん本人のヤル気スイッチが入りまくり、
気づけばホテルに戻り就寝は4時、というガチンコぶり。
さて、そんな濱本さんが新潟入りした昨日15日(月)はまさに夏日!
会場となる河川敷公園にはまだ受付開始2時間前にもかかわらず、
既に参加者の姿も★

新潟でも大人気の濱本さん、過去、新潟での最初の試投会イベントでは
お客様のクルマにもサインを求められたりしましたが、
(「濱本さんもクルマにサインしたのは初めてや!」と)
今回もそのお客様(平野様)の濱本Tシャツにサインを♬

また、当日はAPIA Official FacebookページでのLIVE配信で、
濱本国彦による開発中のルアーやロッドの解説も行いました。
下記URLから見ることができます。
https://www.facebook.com/apia.foojin/videos/463301410893543/

そして、Z stage信越2019、本大会を制したのは…
78cmを釣り上げた高橋康弘様!

ブルーブルーのテスターを務める高橋さんは地元・阿賀野川での釣果!

第2位は菅野拓也様、釣果は76cm。

グッドコンディションのシーバスを荒川でキャッチ!

第3位の小池敦様は弊社イベントでもおなじみのベテランアングラー、
今回は71cmをキャッチ!


表彰式後も終始笑いの絶えない盛会となりました。

また、本大会では優勝の高橋様(ブルーブルー)を始め、地元新潟の新鋭・メガバステスターの本間さまにもご参加いただき、会を盛り上げていただけました。

参加いただきましたみなさま、また、運営にご協力いただきました凡てのみなさまに
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました!

次戦の開催地はいよいよ東京!
湾奥のカリスマが腕に覚えの皆さんの挑戦をお待ちしております!
アピア公式ブログより転載
- 2019年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze