プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:411
- 総アクセス数:6705568
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ スタッフブログ初!魚写真!
ご無沙汰しております!窪村です。
本日は問屋さんの展示会の後、届いたばかりのサンプルロッドのテストに行ってまいりました。
使用ルアーは7月発売の村岡昌憲プロデュース[ビット・ブイ]、
そしてレッド中村プロデュース[バグラチオン]とこちらも新作ルアー達であります。

時間も夕方だったので「今回は魚が釣れるかも?」なんて言いながら、社長と一緒にテスト現場についてセッティング完了。
まずはサンプルの86MLにビット・ブイをセットして軽~くキャスト!
ほんとに少しの力でカッ飛んでいきます!
社長は96MLにビット・ブイをセット。さすがに86よりも飛距離が出てます。対岸の船に当たるんじゃね?という勢い ( °o°)!
そして5投目ぐらいでコンッ!という当たりが来たものの残念ながら乗らず(T▽T)
50Mぐらい離れたところで他のアングラーがセイゴを釣っているのを見てるうちに、社長はバグラチオンにチェンジ。
バグラチオンにアクションを加え、ダートを連発してからのフォール等を確認。いやぁいい動きだ(゚∀゚ )
そしてバグラチオンを投げること3投目!
「ヒットォォォォオオオオッ!!!!」
社長の叫び声が響きわたる!(嘘)
強烈な引きにドラグが悲鳴を上げる!(締め忘れ)
サンプルロッドが大きく弧を描き(少しだけ)
巨大な水しぶきを上げながら(大嘘)寄ってくる魚をランディング!
「アレ?なにコレ?」
「ボラ?」
「じゃないな・・え?」
どどーん!

フグやん!
しかもデカッ!
てゆーか・・なんでフグ?
記念すべきブログ初の魚写真がフグって\(^o^)/
シマフグちゃんをリリースして、ここで仕事が溜まっているためタイムアップ!
たった10分でこんなオモロイ魚を釣るとは・・・社長、持ってますね(^^♪
帰りの車でフグをネタに爆笑しながら帰ってまいりました。
いやぁ、今日はいいテストだった・・・・のかコレ?
本日は問屋さんの展示会の後、届いたばかりのサンプルロッドのテストに行ってまいりました。
使用ルアーは7月発売の村岡昌憲プロデュース[ビット・ブイ]、
そしてレッド中村プロデュース[バグラチオン]とこちらも新作ルアー達であります。

時間も夕方だったので「今回は魚が釣れるかも?」なんて言いながら、社長と一緒にテスト現場についてセッティング完了。
まずはサンプルの86MLにビット・ブイをセットして軽~くキャスト!
ほんとに少しの力でカッ飛んでいきます!
社長は96MLにビット・ブイをセット。さすがに86よりも飛距離が出てます。対岸の船に当たるんじゃね?という勢い ( °o°)!
そして5投目ぐらいでコンッ!という当たりが来たものの残念ながら乗らず(T▽T)
50Mぐらい離れたところで他のアングラーがセイゴを釣っているのを見てるうちに、社長はバグラチオンにチェンジ。
バグラチオンにアクションを加え、ダートを連発してからのフォール等を確認。いやぁいい動きだ(゚∀゚ )
そしてバグラチオンを投げること3投目!
「ヒットォォォォオオオオッ!!!!」
社長の叫び声が響きわたる!(嘘)
強烈な引きにドラグが悲鳴を上げる!(締め忘れ)
サンプルロッドが大きく弧を描き(少しだけ)
巨大な水しぶきを上げながら(大嘘)寄ってくる魚をランディング!
「アレ?なにコレ?」
「ボラ?」
「じゃないな・・え?」
どどーん!

フグやん!
しかもデカッ!
てゆーか・・なんでフグ?
記念すべきブログ初の魚写真がフグって\(^o^)/
シマフグちゃんをリリースして、ここで仕事が溜まっているためタイムアップ!
たった10分でこんなオモロイ魚を釣るとは・・・社長、持ってますね(^^♪
帰りの車でフグをネタに爆笑しながら帰ってまいりました。
いやぁ、今日はいいテストだった・・・・のかコレ?
- 2012年6月13日
- コメント(11)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 4 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
なかなか立派なフグですね~!!
私は危うくエンゼルシューターにフグ魂を入魂するとこでした(汗)
newルアー楽しみに待ってます♪
ムネ
新潟県