プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:953
- 総アクセス数:6677645
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 北の磯 by 大澤大介
皆さんこんにちは!
アピアテスターの大澤大介です。
最近、夏の流行でもあるクロダイ。こヤツをたまには釣ってみたい
と思い、いつも居るドロドロの河川に行ってみる。
普段ロッドが無いときにはゴロゴロ居るくせに、いざロッドを
持参すると居なくなるクロダイ…
水深が浅く底がぼんやり見える…何も居ない…
居ないもんは釣れんわな~
ヒラスズキの時が一番釣れるんだよな~外道でね。
さてさて前回に引き続き東北方面の釣りです。

今回は太平洋側に大移動!
そこで亀谷さんと合流して磯に下る。こちらの磯は伊豆の
岩の感じとは異なり鋭角。転倒したら切り傷も深くなりそうな
感じ。しかも表面は平らな部分が多くスパイクも辛そうだ。
でも磯に向かう道中ってホントにワクワクしますよね!

磯の高低差もかなりあり、アップダウンもキツ目。
うそっ ここから下りるの~って場所が無数にある感じで
ポイント開拓したら何年かかる事やら…
しかし言い換えればそれだけ自然が残りポイントが有るって
事ですよね。一帯には遊歩道などもあるがゴミは落ちていない。
綺麗な釣り場を有難うございます!
早朝、薄暗い中支度をしダラダラしているとすっかり日が昇って
しまったゾ。急いで磯に下りブラックライン96MHにラインを通す。
今回はPEも4号にしてリーダーも100lb。デッカイの来いよ~
が、しかし 期待とは裏腹に海面には泡がフワフワと漂っている…
心なしか潮目も少ないような…
せっかく来たのにそりゃ無いよな~まぁイナダでもいい!いや、
ワカシでも良いから釣れてくれ!
ダイビングペンシルを結び沖を狙ってひたすらキャストを繰り返す。
どれくらい時間が経っただろう…気付けば時間は7時を半分過ぎた
頃。ルアーの後ろでキラリと光った。
おやっ??
ゴボッ!
!!
ジジジー・・・っとドラグが出ない!
ジジジどころかジとも言わない!
岸から20メートル程の所で食ってきたので手前にあるハエ根が
気になるがドラグも出ないなら楽勝だと勘繰りサッサと寄せる
と手前に来てから下に突っ込む!
だぁあぁ~ そっちはダメ!こっち来いコッチ!と
ブラックライン96MHをひん曲げ引っこ抜くと
以外にもイナワラサイズ。測ってみると70cm
イナダにしては頑張るヤツだと見てみると

あれれっ 君はマーサーか?!
マーサー君なのかッ!!
以外にも釣れたのは小マサ、九州ではヒラゴサイズ。
そーゆー事だと状況が変わる!
イナダ→意外と引くヤツだ!
小マサ→なんだもっと頑張れ!
でしょ!
終わってみれば一本で終了。
東北でのショアキャスティングは景色、雰囲気共に最高!
来年は10kgのヒラマサ目指して北に走るぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから皆さんにお知らせで~す。
10月26日にトビヌケ新潟店様にてアピアロッド受注会を開催させて頂きます。
アピアロッドに興味を持ちの方は是非トビヌケ新潟店様にお越しください。
私、大澤が皆様をお待ちしていますので宜しくお願い致します!!

10月26日(土)13:00~19:00
アピアテスターの大澤大介です。
最近、夏の流行でもあるクロダイ。こヤツをたまには釣ってみたい
と思い、いつも居るドロドロの河川に行ってみる。
普段ロッドが無いときにはゴロゴロ居るくせに、いざロッドを
持参すると居なくなるクロダイ…
水深が浅く底がぼんやり見える…何も居ない…
居ないもんは釣れんわな~
ヒラスズキの時が一番釣れるんだよな~外道でね。
さてさて前回に引き続き東北方面の釣りです。

今回は太平洋側に大移動!
そこで亀谷さんと合流して磯に下る。こちらの磯は伊豆の
岩の感じとは異なり鋭角。転倒したら切り傷も深くなりそうな
感じ。しかも表面は平らな部分が多くスパイクも辛そうだ。
でも磯に向かう道中ってホントにワクワクしますよね!

磯の高低差もかなりあり、アップダウンもキツ目。
うそっ ここから下りるの~って場所が無数にある感じで
ポイント開拓したら何年かかる事やら…
しかし言い換えればそれだけ自然が残りポイントが有るって
事ですよね。一帯には遊歩道などもあるがゴミは落ちていない。
綺麗な釣り場を有難うございます!
早朝、薄暗い中支度をしダラダラしているとすっかり日が昇って
しまったゾ。急いで磯に下りブラックライン96MHにラインを通す。
今回はPEも4号にしてリーダーも100lb。デッカイの来いよ~
が、しかし 期待とは裏腹に海面には泡がフワフワと漂っている…
心なしか潮目も少ないような…
せっかく来たのにそりゃ無いよな~まぁイナダでもいい!いや、
ワカシでも良いから釣れてくれ!
ダイビングペンシルを結び沖を狙ってひたすらキャストを繰り返す。
どれくらい時間が経っただろう…気付けば時間は7時を半分過ぎた
頃。ルアーの後ろでキラリと光った。
おやっ??
ゴボッ!
!!
ジジジー・・・っとドラグが出ない!
ジジジどころかジとも言わない!
岸から20メートル程の所で食ってきたので手前にあるハエ根が
気になるがドラグも出ないなら楽勝だと勘繰りサッサと寄せる
と手前に来てから下に突っ込む!
だぁあぁ~ そっちはダメ!こっち来いコッチ!と
ブラックライン96MHをひん曲げ引っこ抜くと
以外にもイナワラサイズ。測ってみると70cm
イナダにしては頑張るヤツだと見てみると

あれれっ 君はマーサーか?!
マーサー君なのかッ!!
以外にも釣れたのは小マサ、九州ではヒラゴサイズ。
そーゆー事だと状況が変わる!
イナダ→意外と引くヤツだ!
小マサ→なんだもっと頑張れ!
でしょ!
終わってみれば一本で終了。
東北でのショアキャスティングは景色、雰囲気共に最高!
来年は10kgのヒラマサ目指して北に走るぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから皆さんにお知らせで~す。
10月26日にトビヌケ新潟店様にてアピアロッド受注会を開催させて頂きます。
アピアロッドに興味を持ちの方は是非トビヌケ新潟店様にお越しください。
私、大澤が皆様をお待ちしていますので宜しくお願い致します!!

10月26日(土)13:00~19:00
- 2013年10月17日
- コメント(1)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
ナイスま~さ♪
自分も毎年11月から愛竿BFX-99Hでショアブリ頑張ります(*´ω`*)今年はクアトロブラックかな!?
Scar★朝テント
宮崎県