プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:6666169
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ リベンジ佐渡島!?
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
年が明けるとなんだか気持ちが一新するのは僕だけでは無いと思います。
例年だと、年末までは磯マルモード丸出しで内房の地磯ばかりに通うんです。
んで、年が変わると気分は川バチへと移るんですが。
でも昨年末は磯マルであまり良い釣果に恵まれず不完全燃焼。
さて、年が変わったもののなんだか川バチモードにならず。
そーいえば、アピアの佐渡島ロケも磯は不発だったよなぁ〜。
ってことで、行って来ました。
佐渡島補習(クスクス)
1月の佐渡島といえばハタハタパターン真っ盛り。
しかも磯で運が良けりゃ80アップはおろか、90オーバー、メーターオーバーが釣れるってゆうじゃないですか。
でも、1月の新潟県って超寒そう。
しかも冬の日本海だし、吹雪の中、荒波に晒されながら釣る感じ⁉︎
いや、こりゃあキツそうだな〜〜って思ったんですが、実際はベタ凪に近く、しかも思ったよりは寒く無いと来たもんだ。
でもハタハタパターンってな、1mくらいのレンジのミノーで釣るモンだと思ってたんですが...。
佐渡島が特別なのかどうなのかワカランけど、ラムタラが結構当たりルアーに‼️
動きが派手目なところは良いとしても、このレンジがハマるとは実に意外...
逆にシンペン系は全然×
来年はラムタラを持って佐渡島にチャレンジせんとなぁ〜〜。
↑今回佐渡でご一緒したノブさんはなぜかビシャビシャ(クスクス)
お正月の佐渡島遠征は来週火曜日26日発売のシーバスマガジンに記事が掲載されるので是非ご覧くだせえませ( ̄^ ̄)ゞ
いよいよ2016のフィッシングショーも1週間後に迫って来ています!!
今年もアピアブースにてみなさんをお待ちしとります!!
あ、ポジドラも谷山ルアー村でしっぽりブース構えてますので、そちらもよろしく!!
- 2016年1月22日
- コメント(3)
コメントを見る
補習なんてREDさんさすがです
佐渡島DVD見てました
濱本さんとのコンビ最高です(笑)
渡部くん
福島県