プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:732
- 総アクセス数:6678343
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ ここからが正念場! by 松本太郎
アピアの松本です。
本日でちょうど入社2ヶ月となりました。
アピア社内の速度域は少しキテるので、そんな気はまったくしませんが・・・。
さて、一昨日のS-1 GPは大変な荒天となってしまいましたが、
運営スタッフの方々の尽力のおかげで無事閉幕、
関西/東京/愛知の試投会を含めた今秋のイベントサーキットも
これにて一段落です。
いずれのイベントにもアピアユーザーの方々をはじめ、
多くのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
S-1 GPについて、詳しくは明日の平林君のポストで紹介される予定です♪
それぞれのイベントにおいて、
実際に私どもの製品をお手にとっていだたき、
ロッドやルアーのテイストと質感を感じてもらうことで、
より深く私どもの製品を知っていただく良い機会となりました。
多くのユーザーの方々より励ましや応援のお言葉も頂戴し、
お客様の貴重なご意見ご要望を直接お伺いできる大切な場として、
来年はより充実した内容で、
会場も増やしていきたいと考えておりますので、
これからのアングラーズユートピアイベントに是非、
ご期待いただきたいと思います。

また、先の大阪フィッシングショーに引き続き、
昨日都内にて行われた横浜フィッシングフェスティバルの
コマ割り抽選会においても、
弊社社長・宇津木がなんと!大阪会場に並んで、
第一希望ブースを引き当てるという快挙?を成し遂げ、
最高の舞台で皆さまをお迎えするための第一段階が整いました。
‘サワでーす♪’

‘持ってるオトコ・代表のウツキです★’

先週は定例の全体会議にて、広島より松尾さんも来阪、
ロッド/ルアーはもとより用品から小間物に至るまで、
来年も皆さんの期待を良い意味で裏切るプロダクトの彼是について、
喧々諤々、喧々囂々?事案の大小にかかわらず、
深く深く議論がなされました。
(ランチ中もミーティングは続く・・・
写真は‘シイタケは苦手です’意外な一面を見せる松尾さん★)

自身もロッド開発担当として彼是と進めているプロダクトの進捗に
さらなる加速をつけていかなくてはならない状況で、
日毎、仕事の密度が高くなっていくのを感じていますが、
まずはフィッシングショーにて、驚きをもって喜んでいただけるロッドを
ご紹介できるよう、ここからが正念場と頑張っております。
今年は10月も中旬を越えても、台風が多く、
思うように釣行もままなりませんが、
先日、ようやっと磯に立つことができました。
Foojin' Zとともに、そろそろ発売を間近に控えたQUATTRO BLACK、
なかなかの仕上がりです♪

近いうち、プロスタッフ・橋本健二による当該製品のご紹介も
予定していますので、是非、ご期待くださいませ。
本日でちょうど入社2ヶ月となりました。
アピア社内の速度域は少しキテるので、そんな気はまったくしませんが・・・。
さて、一昨日のS-1 GPは大変な荒天となってしまいましたが、
運営スタッフの方々の尽力のおかげで無事閉幕、
関西/東京/愛知の試投会を含めた今秋のイベントサーキットも
これにて一段落です。
いずれのイベントにもアピアユーザーの方々をはじめ、
多くのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
S-1 GPについて、詳しくは明日の平林君のポストで紹介される予定です♪
それぞれのイベントにおいて、
実際に私どもの製品をお手にとっていだたき、
ロッドやルアーのテイストと質感を感じてもらうことで、
より深く私どもの製品を知っていただく良い機会となりました。
多くのユーザーの方々より励ましや応援のお言葉も頂戴し、
お客様の貴重なご意見ご要望を直接お伺いできる大切な場として、
来年はより充実した内容で、
会場も増やしていきたいと考えておりますので、
これからのアングラーズユートピアイベントに是非、
ご期待いただきたいと思います。

また、先の大阪フィッシングショーに引き続き、
昨日都内にて行われた横浜フィッシングフェスティバルの
コマ割り抽選会においても、
弊社社長・宇津木がなんと!大阪会場に並んで、
第一希望ブースを引き当てるという快挙?を成し遂げ、
最高の舞台で皆さまをお迎えするための第一段階が整いました。

‘持ってるオトコ・代表のウツキです★’

先週は定例の全体会議にて、広島より松尾さんも来阪、
ロッド/ルアーはもとより用品から小間物に至るまで、
来年も皆さんの期待を良い意味で裏切るプロダクトの彼是について、
喧々諤々、喧々囂々?事案の大小にかかわらず、
深く深く議論がなされました。
(ランチ中もミーティングは続く・・・
写真は‘シイタケは苦手です’意外な一面を見せる松尾さん★)

自身もロッド開発担当として彼是と進めているプロダクトの進捗に
さらなる加速をつけていかなくてはならない状況で、
日毎、仕事の密度が高くなっていくのを感じていますが、
まずはフィッシングショーにて、驚きをもって喜んでいただけるロッドを
ご紹介できるよう、ここからが正念場と頑張っております。
今年は10月も中旬を越えても、台風が多く、
思うように釣行もままなりませんが、
先日、ようやっと磯に立つことができました。
Foojin' Zとともに、そろそろ発売を間近に控えたQUATTRO BLACK、
なかなかの仕上がりです♪

近いうち、プロスタッフ・橋本健二による当該製品のご紹介も
予定していますので、是非、ご期待くださいませ。
- 2013年10月22日
- コメント(2)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
こっちではオヒサです!
オモロイの期待してますよ( ´∀`)
なあ兄