プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:6649746
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ NEW bit-V 出来ました! 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (New bit-V(12-26), 製品情報)
松尾道洋です。今日は新しくなったbit-Vの紹介です。
bit-Vは村岡昌憲監修の下、2012年8月に誕生したヘヴィコンパクトメタルバイブです。
松尾の釣行記憶で最もこのルアーが活躍したのは、APIA初のDVD「BOILING POINT」撮影中のデイゲームでした。ハマさんと2日でシーバス全長合計10mのミッションを課せられた企画でしたが、このルアーが無ければ達成は難しかったかも知れません。
マサッチ&ウッティーダの2人が組んだタッグバトルでも、デイのサーフゲームでこのルアーが大活躍していましたが、いずれの状況も遠投の先に活路を見出した内容でした。
飛んで、しっかり動く。広範囲にアピールして、魚を寄せる・気付かせる。特に回遊傾向にあるサーフや河川のオープンエリアでは、本領を発揮してくれるバイブレーションです。
監修した村岡さんも、このルアーの一番の売りはソレである、と。ソレを引き出せるなら他の部分が多少スポイルされても構わない、というくらい良い意味で突き抜けて開発されたものでした。
ですが、誕生から5年。5年も現場で使い込まれると、流石にスポイルされていた部分の追求がしたくなってきます。その一つが「巻き抵抗(引き抵抗)」だったのですが、もうちょっと軽快なものにならんかと。よく動くルアーなので抵抗が強いのは仕方がないんですが、超遠投した先から回収するまでの疲労感がまあまあハンパない(笑)
製品が5年経ったという事は、アングラーも5歳年を取ったという事ですね(笑)
(村岡昌憲39→44 松尾道洋37→42)
かいつまんで言うと、新しいbit-Vは以前のものよりも軽快になりました。水抵抗が減ってキレのある動きを実現して、完全にブラッシュアップされています。
また、新しく12gの軽量タイプも開発しましたが、こちらは金属の比重が26gとは違っていて、亜鉛を多く使用しています。比重が軽いタイプの12gですので、シャローも引けますよ、というモノになっています。こっちはシーバスだけじゃなく、クロダイのストラクチャーゲームなんかにも向いてます。
メガバスでのブラッシュアップとなるので、カラーも新しいものが増えてます。12gと26gでは若干カラーラインナップが違うので下のカラーチャートをご覧くださいませ。
bit-V12
SPEC: 48mm 12g フック#8
カラーチャート
*UCホーリーナイトはグローです。
bit-V26
SPEC: 55mm 26g フック#6
カラーチャート
*UCホーリーナイトはグローです。
と、なっております☆
価格はどちらも¥1,090-(税別)です。
生まれ変わったbit-Vは12g、26g共に9月末頃発売予定です!
12gのウッティーダ的インプレッションはこちら!↓
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm349zuuw
デイゲームも最高のシーズン。是非使ってみて下さい~!
- 2017年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze