プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:355998
QRコード
▼ 雨のサーフ
- ジャンル:釣行記
- (SW)
秋口はよく雨が降る。
特に今年は異常だ。
毎日毎日、降り続いている。
9月こそは渓流へ足繁く通うつもりでいたが、その目論見は完全に狂った。


川がダメなら海へ。
この日も天候に泣かされ、本命の朝マズメは逃したが午後から入ったサーフは中々良い雰囲気だった。
相変わらず私のロッドからは生命反応が無いままだったが、友達はそれなりに釣っていた。


友達は波打ち際で何やらデカい魚も掛けていた。
残念ながら途中でラインブレイクしたため魚種は不明だったが、
かなりの良型であったことは間違いない。
ヒラメだろうか。

悪天候など何のその。
夕マズメが近くなるとショアジガーがどんどん増える。
私もやるつもりだったが、極度の疲労と再び雨が降り出したため納竿とした。
特に今年は異常だ。
毎日毎日、降り続いている。
9月こそは渓流へ足繁く通うつもりでいたが、その目論見は完全に狂った。


川がダメなら海へ。
この日も天候に泣かされ、本命の朝マズメは逃したが午後から入ったサーフは中々良い雰囲気だった。
相変わらず私のロッドからは生命反応が無いままだったが、友達はそれなりに釣っていた。


友達は波打ち際で何やらデカい魚も掛けていた。
残念ながら途中でラインブレイクしたため魚種は不明だったが、
かなりの良型であったことは間違いない。
ヒラメだろうか。

悪天候など何のその。
夕マズメが近くなるとショアジガーがどんどん増える。
私もやるつもりだったが、極度の疲労と再び雨が降り出したため納竿とした。
- 2016年10月1日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント