プロフィール

sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:727
- 総アクセス数:369242
QRコード
▼ マザーリバー

酷い雨が降り続き各地に甚大な被害をもたらした。こんなときに意気揚々と釣りに出掛けるのはどうかと思ったが、川の様子も気になるので思いきって行ってきた。


変わってしまったところがあればそうでないところもあった。
濁流の影響なのか、ところどころで独特の臭気があったが魚はちゃんと生きていた。アマゴもアユも。

晴天が数日間続いていたが本流も支流も水位がなかなか下がらない。立ち直るまでにはまだ時間を必要としそうだ。
解禁直後にだけ数回訪れたことがある小さな沢があったことを思い出し、そこで竿を出すことにした。


薄暗く黒い川底はどことなく南アルプスの渓を連想させる。水は冷たい。
ふだんは水量が少ないであろうこの沢も増水の影響が残っており、ところどころで遡行が困難な箇所があった。
頭上を見上げれば発達しつつある積乱雲が目に映り込んでくる。
イワナを2尾釣ったところで足早にこの沢を後にした。


- 2018年7月12日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント