プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:297
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475447
カレンダー
アーカイブ
▼ 必然な悪寒
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
夏の終わりの儚さと冬の始まりの悲しさ。
どちらが切ないのだろう。
最近ふと思う。
生き急いじゃいないかい?
プリの魚、抱卵個体を釣るとなんか切ない。
もっとも、いつの時期でも殺してしまったら同じ事だが…。人間は思考があるから変に考えちゃうけど、生き物の終着は死。リリース後に死のうが、食べられて死のうが希望通りの死に方なんてないだろう。
この辺の考え方にはいろんな考え方があると思うのですが、個人的には村岡さんの考え方と概ね同じです。(考え方という名の釣り人のエゴ)
http://www.tokyo-seabass.net/style/release/index.htm
いろいろ考え始まると最後は釣り自体の存在意義な話なので、やはり個人の線引き。じゃあサクラマスとかサケ、ハタハタってどうなのよ?ってなっちゃうでしょ?
ただ、衰退期に入ったら数の減り方は尋常じゃない。ロックフィッシュや八郎潟で体験した切なさは考えさせられた・・・。
環境に対応できない生物が居なくなるこの世界で、その速度よりも遙かに速い速度で環境を変える事ができる人間。
頂点に立つものの資質が、この世界の行き先を変えるのは間違いないのではないだろうか。
と言うことで前フリが長くなってしまったが、そんなこんなで激厳しいだろう港内へ。
でも、
こんなひどい天気で誰が釣りなんてするんだ!
はい。
わたしですが何か?(笑)
とにかくいつものポイントから。
ブラストやらなんやらをかなりの時間投げるが何も起こらず。
なぜ移動しないかというと、ここ以外はたぶん雷が落ちるから・・・。
移動しないのではなく、移動できないパターンです。
雨もひどい。大粒の雨がたまに大粒の雪に変わる天気・・・。
風が無いだけまだ良いが・・・。
そんな感じで釣りをしていると雷がやや鳴らなくなったので、先に風車に落雷してくれそうな水路へ移動。


いい感じで波が当たっています。
しかし、暗くなるまで投げ続けるものの無反応・・・。
気温も一気に下がり悪寒がしてきたので最初のポイントへ。
しばらくなんやらかんやらかくかくしかじかを投げるものの、寒すぎて最終的にはさじを投げる結果に…。
終了です。
やはり厳しかった。
ぼちぼち港内も終わりっぽいですね・・・。北港はハタハタ終わりまではイケるはずですが・・・。
何せ天気的に行くのがしんどい…。
天気と相談してみて、イケそうならあと1回。ダメなら今回が今年のシーバスは釣り納めだと思われます。
一応先月で気持ち的には区切ったので、今年のあと少しを惰性でがんばります!↓↓
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/FtrnRTSXGbGV3u
帰り?
もちろん雪でしたが何か?(笑)
あ~、冬しんどっ・・・。
休日満足度 40%
どちらが切ないのだろう。
最近ふと思う。
生き急いじゃいないかい?
プリの魚、抱卵個体を釣るとなんか切ない。
もっとも、いつの時期でも殺してしまったら同じ事だが…。人間は思考があるから変に考えちゃうけど、生き物の終着は死。リリース後に死のうが、食べられて死のうが希望通りの死に方なんてないだろう。
この辺の考え方にはいろんな考え方があると思うのですが、個人的には村岡さんの考え方と概ね同じです。(考え方という名の釣り人のエゴ)
http://www.tokyo-seabass.net/style/release/index.htm
いろいろ考え始まると最後は釣り自体の存在意義な話なので、やはり個人の線引き。じゃあサクラマスとかサケ、ハタハタってどうなのよ?ってなっちゃうでしょ?
ただ、衰退期に入ったら数の減り方は尋常じゃない。ロックフィッシュや八郎潟で体験した切なさは考えさせられた・・・。
環境に対応できない生物が居なくなるこの世界で、その速度よりも遙かに速い速度で環境を変える事ができる人間。
頂点に立つものの資質が、この世界の行き先を変えるのは間違いないのではないだろうか。
と言うことで前フリが長くなってしまったが、そんなこんなで激厳しいだろう港内へ。
でも、
こんなひどい天気で誰が釣りなんてするんだ!
はい。

わたしですが何か?(笑)
とにかくいつものポイントから。
ブラストやらなんやらをかなりの時間投げるが何も起こらず。
なぜ移動しないかというと、ここ以外はたぶん雷が落ちるから・・・。
移動しないのではなく、移動できないパターンです。
雨もひどい。大粒の雨がたまに大粒の雪に変わる天気・・・。
風が無いだけまだ良いが・・・。
そんな感じで釣りをしていると雷がやや鳴らなくなったので、先に風車に落雷してくれそうな水路へ移動。


いい感じで波が当たっています。
しかし、暗くなるまで投げ続けるものの無反応・・・。
気温も一気に下がり悪寒がしてきたので最初のポイントへ。
しばらくなんやらかんやらかくかくしかじかを投げるものの、寒すぎて最終的にはさじを投げる結果に…。
終了です。
やはり厳しかった。
ぼちぼち港内も終わりっぽいですね・・・。北港はハタハタ終わりまではイケるはずですが・・・。
何せ天気的に行くのがしんどい…。
天気と相談してみて、イケそうならあと1回。ダメなら今回が今年のシーバスは釣り納めだと思われます。
一応先月で気持ち的には区切ったので、今年のあと少しを惰性でがんばります!↓↓
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/FtrnRTSXGbGV3u
帰り?
もちろん雪でしたが何か?(笑)
あ~、冬しんどっ・・・。
休日満足度 40%
- 2010年12月9日
- コメント(4)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
絶対○タツに○本まで入ってた方が充実。
らいどん