▼ 日に日に落ちる水温
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
11月も1週目を超えてからは
日に日にぐんぐんと水温が落ちていく。
暦どおり立冬から小雪にかけてあっという間に
水温も落ち水色もクリアへとまっしぐら。
でもセイゴ、フッククラスが混じりにくいアベレージが
いい季節ともいえる。
中川のこの秋一度も入ってなかったポイントへ。
下げのききが悪く表層をミノーで探ったが
反応はなし。
その後、流れがかなりきいてきて
ベイトも浮くかと思いきやまったく浮く気配がない。
流れの速いのでフルエント82Sにかえて
ボトムを流していく。
ボディサイズの存在感で見つけてくれないかと
ボトムをじっくり流して探っていくと
しばらくして
ゴンッ!のバイト。

いるんだが、そこまで数がいるような雰囲気を感じない。
ボトムかとその後もウエイトをローテーションしながら
バイブレーションを流してラインを変えていくが
反応がない。
流れはさざなみ立ちながら
勢いよく流れていく。
小一時間ボトムを探っていたので
もしかしたら上ずっている魚がいるかもと
ソラリア100Fの涼海にチェンジ。
あまり潜らせず気持ち水面から3,40cmあたりを
キープしながら明暗へとアクションが出るギリギリのスピードで流し込んでいく。
水面にベイトの存在を目視できるようなものはないが
潮目とはいいきれないレベルの
小さくせめぎ合う密度の高い筋を意識しながら流し込んでいくと
ゴンッ!!

少し卵をもってそうな魚体だった。
さらにア
クションかえてケツ振り系のコモモ90で
ソラリアと同じレンジを流していくと
しばらくしてドンッ!!

それなりにしっかりアクションしてくれた方が反応がよかったか、
数が着いてなかったのか
その後にマリブを投入したが反応なく終了。
まだもう少しグローブなくてもいけそうな感じ。
お知らせ
今年最後の店頭イベントとなります。
湾奥初冬の釣りだけでなく
この時期よく足を伸ばす千葉の話もできればと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪
☆新作DVD☆

アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・ソラリア85F(プロト)
ダイワ・フルエント82S
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
マングローブスタジオ・マリブ78・92
アムズデザイン・コウメ70
邪道・ヨレヨレ
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
日に日にぐんぐんと水温が落ちていく。
暦どおり立冬から小雪にかけてあっという間に
水温も落ち水色もクリアへとまっしぐら。
でもセイゴ、フッククラスが混じりにくいアベレージが
いい季節ともいえる。
中川のこの秋一度も入ってなかったポイントへ。
下げのききが悪く表層をミノーで探ったが
反応はなし。
その後、流れがかなりきいてきて
ベイトも浮くかと思いきやまったく浮く気配がない。
流れの速いのでフルエント82Sにかえて
ボトムを流していく。
ボディサイズの存在感で見つけてくれないかと
ボトムをじっくり流して探っていくと
しばらくして
ゴンッ!のバイト。

いるんだが、そこまで数がいるような雰囲気を感じない。
ボトムかとその後もウエイトをローテーションしながら
バイブレーションを流してラインを変えていくが
反応がない。
流れはさざなみ立ちながら
勢いよく流れていく。
小一時間ボトムを探っていたので
もしかしたら上ずっている魚がいるかもと
ソラリア100Fの涼海にチェンジ。
あまり潜らせず気持ち水面から3,40cmあたりを
キープしながら明暗へとアクションが出るギリギリのスピードで流し込んでいく。
水面にベイトの存在を目視できるようなものはないが
潮目とはいいきれないレベルの
小さくせめぎ合う密度の高い筋を意識しながら流し込んでいくと
ゴンッ!!

少し卵をもってそうな魚体だった。
さらにア
クションかえてケツ振り系のコモモ90で
ソラリアと同じレンジを流していくと
しばらくしてドンッ!!

それなりにしっかりアクションしてくれた方が反応がよかったか、
数が着いてなかったのか
その後にマリブを投入したが反応なく終了。
まだもう少しグローブなくてもいけそうな感じ。


今年最後の店頭イベントとなります。
湾奥初冬の釣りだけでなく
この時期よく足を伸ばす千葉の話もできればと思います。

もっと チャリンコ釣行を快適に!!

☆新作DVD☆



ダイジェスト版をYOUTUBEより


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 15Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・ソラリア85F(プロト)
ダイワ・フルエント82S
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
マングローブスタジオ・マリブ78・92
アムズデザイン・コウメ70
邪道・ヨレヨレ
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
- 2012年11月23日
- コメント(4)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント