プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:224
- 昨日のアクセス:346
- 総アクセス数:1065695
QRコード
▼ 聖地へリベンジ
敗北とは人間が生きていくうえで絶対に避けては通れない道である。敗北を味わう事で人間は多くの事を学び強くなっていくのである。
チヌ釣りとは敗北の連続。
前回、大敗北を喫した聖地にまた足を踏み入れて来ました。今日はガイドなし。青々とした茂みを抜けると15ロスト0キャッチの因縁のポイントが広がる。

まずは手始めに前回忘れたランディングネットを捜索するも手掛かりなし(笑)それはさておき、灼熱のデイゲームのスタートです。
前回のモリゾーさんの釣りを思い出しながら、自分なりに風と流れを読み、立ち位置、キャスト角度を考えラインスラッグをさばいてリグを流し込む。
開始10分で初ヒット。残念ながらバラしてしまうが、やっている事が間違ってない事が分かり一安心^ ^ そこからロストなどを挟み、ついに時は来ました!
「ゴゴゴゴン」
すかさずアワセを入れフッキングするとブレニアスぶち曲がり。とにかくよく走る。噂には聞いていたが聖地のキビレのパワーは別格だ。
慎重に寄せて、新しいランディングネットで無事にキャッチ\(^o^)/
ついに淀川キビレ獲ったどー

ロストの回避の方法も掴めてきたので、自然とペースも良くなる。スポットを見つけテキサスとチヌマウスSで3連チャン。

この日の為に買い漁ったバス用ワームが活躍。これだけ流れがあり底が荒い場所だとテキサスの方が有利ですね。ボトムゲームは奥が深い。

本日は3ロスト6キャッチ。MAXは43。凄腕サイズではないけど記念すべき聖地キビレと言う事でウェイインしました\(^o^)/ 少しずつ成長出来ているのかな。まだまだチヌ修行に励みます!
iPhoneからの投稿
チヌ釣りとは敗北の連続。
前回、大敗北を喫した聖地にまた足を踏み入れて来ました。今日はガイドなし。青々とした茂みを抜けると15ロスト0キャッチの因縁のポイントが広がる。

まずは手始めに前回忘れたランディングネットを捜索するも手掛かりなし(笑)それはさておき、灼熱のデイゲームのスタートです。
前回のモリゾーさんの釣りを思い出しながら、自分なりに風と流れを読み、立ち位置、キャスト角度を考えラインスラッグをさばいてリグを流し込む。
開始10分で初ヒット。残念ながらバラしてしまうが、やっている事が間違ってない事が分かり一安心^ ^ そこからロストなどを挟み、ついに時は来ました!
「ゴゴゴゴン」
すかさずアワセを入れフッキングするとブレニアスぶち曲がり。とにかくよく走る。噂には聞いていたが聖地のキビレのパワーは別格だ。
慎重に寄せて、新しいランディングネットで無事にキャッチ\(^o^)/
ついに淀川キビレ獲ったどー

ロストの回避の方法も掴めてきたので、自然とペースも良くなる。スポットを見つけテキサスとチヌマウスSで3連チャン。

この日の為に買い漁ったバス用ワームが活躍。これだけ流れがあり底が荒い場所だとテキサスの方が有利ですね。ボトムゲームは奥が深い。

本日は3ロスト6キャッチ。MAXは43。凄腕サイズではないけど記念すべき聖地キビレと言う事でウェイインしました\(^o^)/ 少しずつ成長出来ているのかな。まだまだチヌ修行に励みます!
iPhoneからの投稿
- 2014年6月14日
- コメント(5)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント