プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:2489305
奢れる者はヒサシカラズヤ、、、(調子にのんなよ。)
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ)
俺 orz
たいして釣ってもいないクセしてさ、
“サカナが見えて来た”
とか云うべきでは無かった。
強く反省m(_ _)m
“磯の釣りに於いて、今シーズンは、確実に成長出来た気がする。
上手く表現出来ないが、見えている魚が確実に増えた。”
↑アホ
大笑いダゼ!この小指ヤロウがぁ! (号泣)
まぢ、凹んだ話 、からの…
たいして釣ってもいないクセしてさ、
“サカナが見えて来た”
とか云うべきでは無かった。
強く反省m(_ _)m
“磯の釣りに於いて、今シーズンは、確実に成長出来た気がする。
上手く表現出来ないが、見えている魚が確実に増えた。”
↑アホ
大笑いダゼ!この小指ヤロウがぁ! (号泣)
まぢ、凹んだ話 、からの…
- 2013年9月17日
- コメント(14)
ヒラスズキで酒のツマミ
食べ終わったトコロから、話の続き(笑
カッチョ良い顔だなぁ、、、
ん?
コレは夏休みにおじいちゃんに買って貰ったんだな~
顕微鏡?
どんなモンだよ?
おおおおお!
スゲえ‼
最近のオモチャすげえ‼
スマホ付けて写真撮れるのもすげえ‼
こんなの自分も欲しかったな~(笑
さて、
お造りに使ったアタマは、そのまま食べるの…
カッチョ良い顔だなぁ、、、
ん?
コレは夏休みにおじいちゃんに買って貰ったんだな~
顕微鏡?
どんなモンだよ?
おおおおお!
スゲえ‼
最近のオモチャすげえ‼
スマホ付けて写真撮れるのもすげえ‼
こんなの自分も欲しかったな~(笑
さて、
お造りに使ったアタマは、そのまま食べるの…
- 2013年9月3日
- コメント(13)
ヒラスズキを味わう
釣りも、料理も、じっくり味わいましょうねー♪
黄金ヒラ(大嘘)
うん、かっちょええ!
今週は、この2本とワカシを2本頂きました
土日など、休日のメシは、できるだけボクがやるようにしている。
包丁を握るチャンスは多いほど良い、、、はずだ。
その代わり、偏りは無視して好きなモノを作らせてもらう♪
釣りから帰った昼…
黄金ヒラ(大嘘)
うん、かっちょええ!
今週は、この2本とワカシを2本頂きました
土日など、休日のメシは、できるだけボクがやるようにしている。
包丁を握るチャンスは多いほど良い、、、はずだ。
その代わり、偏りは無視して好きなモノを作らせてもらう♪
釣りから帰った昼…
- 2013年9月2日
- コメント(22)
企む!
特殊事情として、毎年、この時期岩牡蠣を沢山獲るコトが出来た。
のだが、
私に許された魚場は流れを変えた川からの堆積に埋れつつ有り、
もしかしたら、この恵まれた食べ放題は今年限りかもしんないorz
それもまた自然の業ならば、
残念だが悔しくもなく、
次の変化にどんな楽しみが生まれるのかを期待したいと、
平静を…
のだが、
私に許された魚場は流れを変えた川からの堆積に埋れつつ有り、
もしかしたら、この恵まれた食べ放題は今年限りかもしんないorz
それもまた自然の業ならば、
残念だが悔しくもなく、
次の変化にどんな楽しみが生まれるのかを期待したいと、
平静を…
- 2013年8月28日
- コメント(12)
ヒトリメシ
ヒトリメシはさみしいんですっ!
今日は3つ程食うかね(≧∇≦)
剥いて、鉄人junpapa師匠に教わったブルギニオンバターを載せの、
チーズ載せーの、
パン粉パラパラして、レモン風味のオリーブオイルをタラっと
でな、
オーブンで焦げ目が付く迄焼きます。
すると、
あら簡単( ´ ▽ ` )ノ
ヒトリメシは適当に有るモノで、、、…
今日は3つ程食うかね(≧∇≦)
剥いて、鉄人junpapa師匠に教わったブルギニオンバターを載せの、
チーズ載せーの、
パン粉パラパラして、レモン風味のオリーブオイルをタラっと
でな、
オーブンで焦げ目が付く迄焼きます。
すると、
あら簡単( ´ ▽ ` )ノ
ヒトリメシは適当に有るモノで、、、…
- 2013年8月27日
- コメント(12)
何時が旬なの? ヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
- (魚以外, 我が家のレシピ, シーバス, ブリ、ワラサ、イナダ)
脂ののりが、良くも悪くも結局美味い。
一年を通してナンダカンダで結局釣れる。
こんな優秀な食材と出会えたコトで、ますます料理がたのしくなっちゃいます。
スズキの旬は夏だと云うが、、、
コレから、秋も美味いよ( ´ ▽ ` )ノ
さて、
磯に行くのにどんなルアーを持っていきますか?
さっき、たまたま洗ったので、写真な…
一年を通してナンダカンダで結局釣れる。
こんな優秀な食材と出会えたコトで、ますます料理がたのしくなっちゃいます。
スズキの旬は夏だと云うが、、、
コレから、秋も美味いよ( ´ ▽ ` )ノ
さて、
磯に行くのにどんなルアーを持っていきますか?
さっき、たまたま洗ったので、写真な…
- 2013年8月24日
- コメント(21)
夏の日
- ジャンル:日記/一般
- (今日オレさぁ、、、, カンパチ, 我が家のレシピ, ブリ、ワラサ、イナダ)
この夏、我々家族にとって一番嬉しい日だった。
そんなはなし。
いよいよママの退院の日。
実はその前日、退院が決まった日、
ボクは担当のドクターを捕まえて一つの質問をしていた。
ちゃ:「退院直後の食事で気をつけなきゃいけない食品はありますか?」
Dr:「え!?、もう、普通食でいいですよ。基本何でもOKですよ。」
…
そんなはなし。
いよいよママの退院の日。
実はその前日、退院が決まった日、
ボクは担当のドクターを捕まえて一つの質問をしていた。
ちゃ:「退院直後の食事で気をつけなきゃいけない食品はありますか?」
Dr:「え!?、もう、普通食でいいですよ。基本何でもOKですよ。」
…
- 2013年8月18日
- コメント(21)
一週間、、、
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ)
ソル友に、
美味しい旬をいただき、
出木杉な旨味を堪能して、
友との義理も大事と、ログを書いてはみたが、
如何せん心切なく、
一番悦ばしたい君がココに居無い、
どうにも気持ちが入らない。
そんな今日の日記
カミさんが病院に入ってから、
毎日定時にあがり、面会時間ギリギリ迄顔を見て、
近所の婆ちゃん家に小僧を…
美味しい旬をいただき、
出木杉な旨味を堪能して、
友との義理も大事と、ログを書いてはみたが、
如何せん心切なく、
一番悦ばしたい君がココに居無い、
どうにも気持ちが入らない。
そんな今日の日記
カミさんが病院に入ってから、
毎日定時にあがり、面会時間ギリギリ迄顔を見て、
近所の婆ちゃん家に小僧を…
- 2013年8月11日
- コメント(18)
俺は心配いらない、
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ファミリーフィッシング, アイナメ、アブラコ)
相変わらず、ピンチ続投中のちゃり林です。
カミさんは、順調です。
大事に至らなかった安堵感と、
以外と長引いてしまいそうな不安感で複雑な心境です。
カミさんは、見舞いに行くたび『ちゃんと食べてる?鮭太郎は元気にしてる?』と、自分が食べれないのに、僕等の心配ばかりする。
しかも、
的が外れている(爆
その二…
カミさんは、順調です。
大事に至らなかった安堵感と、
以外と長引いてしまいそうな不安感で複雑な心境です。
カミさんは、見舞いに行くたび『ちゃんと食べてる?鮭太郎は元気にしてる?』と、自分が食べれないのに、僕等の心配ばかりする。
しかも、
的が外れている(爆
その二…
- 2013年8月11日
- コメント(6)
さて、シイラから食べよう
さて、コレ食べる話から
実は、クーラーBOXを夏祭りに取られてしまったたので、久保田さんの飲み物用クーラーに入れてもらうコトと成り、
船の上で、捌いてしまったので、この状態で持ち帰った。
なので超楽チン
我が師匠junpapaさんに教わった
シイラ生ハム巻きムニエル、焦がしバターソース
シイラにバジルを一枚のせて…
実は、クーラーBOXを夏祭りに取られてしまったたので、久保田さんの飲み物用クーラーに入れてもらうコトと成り、
船の上で、捌いてしまったので、この状態で持ち帰った。
なので超楽チン
我が師匠junpapaさんに教わった
シイラ生ハム巻きムニエル、焦がしバターソース
シイラにバジルを一枚のせて…
- 2013年8月9日
- コメント(16)
最新のコメント