プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:477
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:2483459
▼ 今年の勝負は?
日本のルアーフィッシングの夜明けを築いた聖地
そこにはただ釣果を求めるいつもの釣りとは違う“想い”がある。
そして、その美しい水面に浮かび、富士山を背に丹精込めて作りこんだルアーをキャストする。
15年近く前になるだろうか?
ニュージーランドでの釣り旅を終え、プータローを卒業した春から毎年の年中行事として、
その年のハンドメイドのテストとして、
年に一度の仲間との大切な時間として、
若い頃、同じ焚き火を囲んで呑んだ仲間達と釣を楽しんでいる。
今年はGWの初日、老舗ボート屋のノザキで行われる『スポニチ杯』に合わせて集まった。
仲間内では和船が2艇

大会、、、とはいうものの、
この景色の中、
ドコに船を向けようか? (photo by 山水@安曇野)

ドコに投げようか? (photo by 山水@安曇野)

それとも必殺技を引っ張るか? (photo by 山水@安曇野)
そんな話をしてるだけで十分ワクワクだ!

コレが僕の持ち手、の一部

実は結婚してからこの狭いマンションに来て、
溶剤を使えなくなった為に1本も新作を作れていない。

リップはアクションをビタッと止める為にある感じ、
水中で左右にダートさせて使います。(変則グリグリメソッド)
ただ引きでは使い物になりませんが、ブラウンや岩魚などの居着きのBIGTROUTにはそこそこの実績があります。
そろそろ作り足さねば、、、ボロくなる一方で、、、

この、サイトでのミノーイングを知ってから僕の釣りが大きく変わり、
加速度をましてルアーが好きになったのを覚えています。
表層で、このビッグミノーに銀ピカの鱒がもんどりうって喰らいつくのを見てしまうと、もう元には戻れなくなりましたねー、、、
釣果ですか?
だーかーらー、
今日はそんなのはいいの!(言い訳)
大会の抽選では、ここ数年叫び続けてきた
コジマレイコグッズをとうとうGET!

実は相当嬉しかったので、仲間の集まるところに強制的に下げてもらってきた♪
それと桜マス用のランディングネット

彼はコシャクなハンドメイドトローリングルアーで見事本日最大のホウライマスをGETし、仲間内チャンピオンになった。

あれ?
昨年までは必ず誰かが大会に入賞するなど、てっきりエリート集団かと思ってたが、
今年はすっかりお笑い集団となった。
つか、この為に四国から来るっちゅーのが既に狂ってると思うが、
みんなでこうして気持ちの良い時間を共有できるのはオッサンになった今でもやはりありがたい。
つか、集合写真を見て、つくづくオッサンになったなぁ(涙

今年の大会キャップはイマイチカッコ悪いので、
今年も継続してVARIVASの帽子続投のヨカン(爆
ちなみにコレ、
大会優勝の70cmクラスのレインボーの刺身

店でウダウダしてたら野崎さんがさっとおろして出してくれた。
まじうめぇ、、、♪

さて、続きを急いで書かねば!
そこにはただ釣果を求めるいつもの釣りとは違う“想い”がある。
そして、その美しい水面に浮かび、富士山を背に丹精込めて作りこんだルアーをキャストする。
15年近く前になるだろうか?
ニュージーランドでの釣り旅を終え、プータローを卒業した春から毎年の年中行事として、
その年のハンドメイドのテストとして、
年に一度の仲間との大切な時間として、
若い頃、同じ焚き火を囲んで呑んだ仲間達と釣を楽しんでいる。
今年はGWの初日、老舗ボート屋のノザキで行われる『スポニチ杯』に合わせて集まった。
仲間内では和船が2艇

大会、、、とはいうものの、
この景色の中、

ドコに船を向けようか? (photo by 山水@安曇野)

ドコに投げようか? (photo by 山水@安曇野)

それとも必殺技を引っ張るか? (photo by 山水@安曇野)
そんな話をしてるだけで十分ワクワクだ!

コレが僕の持ち手、の一部

実は結婚してからこの狭いマンションに来て、
溶剤を使えなくなった為に1本も新作を作れていない。

リップはアクションをビタッと止める為にある感じ、
水中で左右にダートさせて使います。(変則グリグリメソッド)
ただ引きでは使い物になりませんが、ブラウンや岩魚などの居着きのBIGTROUTにはそこそこの実績があります。
そろそろ作り足さねば、、、ボロくなる一方で、、、

この、サイトでのミノーイングを知ってから僕の釣りが大きく変わり、
加速度をましてルアーが好きになったのを覚えています。
表層で、このビッグミノーに銀ピカの鱒がもんどりうって喰らいつくのを見てしまうと、もう元には戻れなくなりましたねー、、、
釣果ですか?
だーかーらー、
今日はそんなのはいいの!(言い訳)
大会の抽選では、ここ数年叫び続けてきた
コジマレイコグッズをとうとうGET!

実は相当嬉しかったので、仲間の集まるところに強制的に下げてもらってきた♪
それと桜マス用のランディングネット

彼はコシャクなハンドメイドトローリングルアーで見事本日最大のホウライマスをGETし、仲間内チャンピオンになった。

あれ?
昨年までは必ず誰かが大会に入賞するなど、てっきりエリート集団かと思ってたが、
今年はすっかりお笑い集団となった。
つか、この為に四国から来るっちゅーのが既に狂ってると思うが、
みんなでこうして気持ちの良い時間を共有できるのはオッサンになった今でもやはりありがたい。
つか、集合写真を見て、つくづくオッサンになったなぁ(涙

今年の大会キャップはイマイチカッコ悪いので、
今年も継続してVARIVASの帽子続投のヨカン(爆
ちなみにコレ、
大会優勝の70cmクラスのレインボーの刺身

店でウダウダしてたら野崎さんがさっとおろして出してくれた。
まじうめぇ、、、♪

さて、続きを急いで書かねば!
- 2011年5月9日
- コメント(22)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント