プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:2455467
▼ 佐渡ヶ島の余韻
- ジャンル:日記/一般
年単位でしばらく “良い釣り” が出来ていなかったので、佐渡ヶ島は魚に飢えた僕にはあまりに愉し杉た。
僕は、しばらく“心の佐渡ロス”を苦しんでした(本当)
佐渡の美味いモノでキモチの穴を埋めるしかねぇ!!と、、、
佐渡の美味いモノでキモチの穴を埋めるしかねぇ!!と、、、
つか、佐渡の土産がステキ杉たので、毎晩のディナーはリッチだった♪
とゆーはなし
とゆーはなし
なんてったってこの赤泊で買ったカニ!

コレもんが6匹も入って¥1050ってどーゆー!!?
『カニが美味い』とか、そーゆー当たり前系のコメントは、今更要らないでしょう。
から、
ヒトツ、カニの美味しいオリジナルレシピ
カニの食べかすの甲羅をね、

スリコギでグシグシ潰してから少ない酒と水で煮出す!
と、色は悪いが強烈カニ風味の出汁が取れます。

コレでご飯を炊いてください。
具が欲しければニセモン(カニカマ)混ぜたりしてナー(笑
(醤油、みりん、酒等で簡単に味を調えてね)
昇天必至!

必ず至ると書いて“必至!”
マジうめーし♪
佐渡の山では、小さな栗を沢山拾ったYO(それは仕事中(失格)
山で採れる自生の栗は、小さいけれども味と香りが濃くて、タマランのです♪

1粒が親指の爪くらいしかないもんだから、剥くのも超大変!
少しだけもち米を混ぜるといいYO
昇天必至!!

もうね、必ず至る!
至?
YES“至”

たまんねー!!!!
そして、メインディッシュな!
コレ、重かったんだYO~♪
だーん!

実は、マトモに釣ったことが無い⇒あんまり捌いたケイケンが無い
っつーコトで、シックハック
ま、なんとなくそれなりにネ
1/4だけ(笑)今度の仲間宴会用にハム仕込みましょうねー♪
アラで、出汁取ろうとしてから、ふと気になって頬肉取ってみるとなかなか良いサイズ♪
ヒラスズキでも一番美味いところ!
ヒラメ4品食べ比べ―!!!

頬肉は繊維方向をちゃんと理解して切れれば、、そうだな、貝柱みたいな食感でこれまたうまーい!!
刺身2日、

澤田さんに教わったバルサミコソースのカルパッチョで1日、

タップリ楽しめました。
皮は湯通ししてから平らに冷やしてぷりぷりコラーゲンシートに!

これをざくざく切ってキムチに入れるとなかなか旨いぞな!

(いろんな魚で使える技です。)
アラはてってー的に煮崩して、骨だけ取って、煮凝りゼリーで固めて海君のエサに(贅沢

滅多に無い獲物ですからね、文字通り骨の髄までしゃぶり尽したぜ!
そんな、こんな、美味しすぎる週末を過ごしたのち、次の仕事へ向かうのです。。。。
実はね、
佐渡から帰ると、家族はバタバタと忙しそうだった。
カレンダー的には連休だった気もするが、忙しそうな家族を無視してのんびり釣りに行く感じではなかった。
ある日はマルっと小僧の勉強に付き合ったり、
また、ある日は、ひと夏サボっていた、薪割りやら草刈りに謀殺されて、

釣りの“つ”の字も言い出せない状況だった。
何時ものボクであれば、さすがにモンクのヒトつも出そうな状況なんだけど、
全くそんなコトは無かった。
それだけ佐渡での釣りに満足していたから、、、、、というのも事実。
鹿ー氏
それだけぢゃないのです。
実は、週明けの水曜日から、こんどは茨城方面での仕事が決まっており、
小さな流れ込みのある浜の側に宿を予約してあるのだった♪♪♪
んふふふフフフ♪(確信犯)
『ぼく?釣り?連休?いやぁ、我慢して家事がんばっちゃうYO~♪釣りしたいけどネ、
もちろんだYO~、父として~♪家の事優先だYO~本当は釣りしたいけどネ』(しつこい)
とゆー、連休を凄し、、
出張鞄にパックロッドとウエダーを忍ばせるのでした♪
んふふふふ
次言ってみよう!!
- 2017年10月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント