プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:353
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:2486885
▼ 産地直送だよ~!
昨日のログ、の表現が曖昧ですいませんでした。
7キロオーバーは魚の重さではなく、お姉さんに請求されたオーバーローディングの7キロで、

エコノミークラスの飛行機に預けるコトの出来る個人手荷物のMAXが20キロまでなんだそーで、
私のカバンとクーラーBOXの合計が27キロ
つまり7キロオーバーの超過料金を取られてしまった、という話。
まあ、
ぶっちゃけ、ごーじゃっぷを含むアイナメ3本、キロモノのクロソイ、カジカが詰まっておりましたので、
うーん、それに近い数字ではありましたケドね(笑
いろいろ楽しく食べれそうです。
マズは処理を急ぎましょう。

でぇーたぁー!!

ごーじゃっぷぅ!
ボクの知っているのと別魚種ですな、コレは(笑
早速腹みて見ましょう♪
あぁ、グロ注意ね~
左の白いのが胃袋
右の上からエラ、肝、腸、、、

先月の室蘭産マカジカの胃の中は別の、トウベツカジカの卵を食べてパンパンでした。
今回は、、、?
若干の卵塊も有るにはありましたが、、、、

カニ3匹と、ガルプの尻尾(爆
他の根魚達も徹底してカニでした。
親分が好んで使っていた
クロウ系のワーム、正解ですね!
コレはビッグローズ親分の釣った40upクロソイ!

かっこいい!
バスみてぇ!
アラ煮ちゃうつもりでしたが、この魚、ゴジラみたいでかっちょええ!
初日だし、姿で盛り付けるとしましょう!
こっちはカジカ

前回のマカジカではなく、トウベツカジカ
話によるとこっちの方が旨いらしい、、、
おお!

親分!タングステンシンカーが出てきましたよ!(笑

コレは下処理済み胃袋5匹分(笑
(強めに湯でこぼしてからヌメリを洗ったもの)
後で刻んで食べましょうねー♪
北海道の産地直送豪華食材、贅沢に一気投入!(笑

今夜は超豪華姿造り、ソイとアイナメの食べ比べ!
汁物はカジカ鍋だぜぇ!!!

(質問:皮は引くベキですか?)
どれかひとつでも立派にディナーになるところを一気にやってみたぜ!
カジカ鍋に入れる芋が旨いね。
この皿、一辺が50cm弱有ります。

もね、大人の大宴会サイズ(爆
やー、
ちょっと新鮮すぎて味は未だ出てないような感じでしたが、こーゆーモノは勢いも大事。
初日はイベント的に超豪華盛りで楽しみました。
いつもありがとう
呑み足りないパパは、

アイナメの皮と、胃袋の湯引きを酢味噌でかじりながら一杯♪
コリコリってしてて、美味いんだよ~( ´ ▽ ` )ノ
さて、
あの巨大アブ、、、どうやって食うべぇ、、、????
今週は楽しいことに成りそうですね♪
iPhoneからの投稿
- 2013年11月18日
- コメント(16)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント